最新更新日:2024/06/21
本日:count up32
昨日:318
総数:809250
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

3年生 水泳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 先生の手本・解説のあと、けのびやばた足に挑戦しました。大きいプールに慣れてきましたね。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の国語の授業の様子です。「おおきなかぶ」のおじいさんの気持ちの変化を読み取る授業でした。今回の授業は校内研修で職員が参観しています。教師力研鑽のために大切な活動です。

SDGs達成に向けた犬山市小学校寄贈プロジェクト

画像1 画像1
 主催者名古屋銀行、市内企業20社から共同で寄贈品の贈呈を受けました。
 本校は、「モップハンガー」「デジタルマルチカウンター」「空気入れ」を寄贈されました。
 地元の皆様に支えられながら、学校の教育活動がなされていることを改めて感じました。本当にありがとうございました。

1年生 保健の授業

画像1 画像1
 1年生は保健室の先生に「プライベートゾーン」について授業をしてもらいました。なぜ人に見せたりさわったりしてはいけないのか,ということを教えてもらいました。

7月の給食

 早いもので7月突入です。今日の給食は何かな。

7月 給食だより

7月 こんだて表

六年生の日常

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホワイトボードに思いが書いてあり、それに応えるように傘や靴、ぞうきんが整頓されています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 14:50一斉下校
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288