最新更新日:2024/11/18 | |
本日:223
昨日:126 総数:859932 |
10月18日(水) 研修会資料の紹介【試食会ボランティア】➡資料「考えよう!成長期の体づくり」はこちらから 10月18日(水) 教職員定時退校日へのご協力をよろしくお願いいたします!心身ともに健康な状態で子どもたちとふれあうことができるように、自分の働き方を見直して、できるだけ早く退校するように努める日としていいます。保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。 なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています 10月18日(水) 今日のひまわり組さん
ひまわり組さんの午後の授業のようすです。言葉の学習やパズルをしたり、計算練習に取り組んだりして、集中して学習を進めることができましたね。
10月18日(水) かわいい訪問者10月18日(水) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすスナップです。思い切り体を動かして、友だちとなかよく過ごすことができましたね。
10月18日(水) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすスナップです。気持ちのよい秋空のもと、元気いっぱい体を動かすことができましたね。
10月18日(水) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすです。ドッジボールで盛り上がっていましたね。教育実習の先生にあてることができたかな。
10月18日(水) 5年 スポーツ大会に向けて10月18日(水) 試食会ボランティア(1)講座の中で、簡単に食の栄養バランスをチェックできるサイトを紹介していただきました。みなさんもぜひ確認してみませんか? ➡明治さんの「食の栄養バランスチェック」はこちらから 10月18日(水) 試食会ボランティア(2)
給食の試食会のようすスナップです!
10月18日(水) 試食会ボランティア(3)
給食の試食会のようすスナップです!
10月18日(水) 2年 馬のおもちゃの作り方
2年生の国語の授業のようすです。説明文「馬のおもちゃの作り方」を読んで実際におもちゃ作りに挑戦していました。授業のめあては「馬のおもちゃを作って、せつめいのしかたのくふうを見つけよう」です。どんな工夫を見つけることができたかな。
10月18日(水) 2年 黄色いベンチ
2年生の道徳の授業のようすです。資料「黄色いベンチ」を使って「みんなでつかうものをつかうときに、大切なことは何でしょう」というめあてで考えを伝え合いました。
10月18日(水) 6年 修学旅行に向けて
6年生の学級の時間のようすです。修学旅行のしおりを使って日程の確認をしていました。班ごとに時間を意識して行動できるようにがんばりましょうね。
10月18日(水) 5年 図を使って
5年生の算数の授業のようすです。「図を使って考えよう」というめあてで学習を進めていました。文の中の数量を図に表して式の意味を考えることができましたね。
10月18日(水) 5年 もののとけ方
5年生の理科の授業のようすです。「もののとける量には限りがあるのだろうか」というテーマで実験を行っていました。食塩とミョウバンのとけ方は、みんなの予想どおりだったかな。
10月18日(水) 3-1 単位について
3年1組の算数の授業のようすです。長さやかさ、重さの単位について確認をしていました。単位の関係をしっかりと覚えておきましょうね。
10月18日(水) 3-2 どこにはりをさすのかな
3年2組の算数の授業のようすです。「どこにコンパスのはりをさしてかけばよいかを考えよう」というめあてで学習を進めていました。コンパスを上手に操作して円をかくことができましたね。
10月18日(水) 3-3 消防指令センター
3年3組の社会の授業のようすです。「消防指令センターのはたらきについて考えよう」というめあてで学習を進めていました。いろんなはたらきがあることがわかりましたね。
10月18日(水) 3-4 文を書こう
3年4組の国語の授業のようすです。「文に修飾語を加えてくわしくしよう」というめあてで学習を進めていました。元の文にどんな修飾語を考えることができたかな。
|
|