3.4 卒業式の練習開始(校長より)座り方、立ち方、礼の仕方・・そして何よりも大切な心構え わたしは、今日ははじめの方を少しのぞいただけですが、体育館の中の空気がピーンとしていて、よい緊張感をもってスタートできていて感心しました。 いよいよ今年度も終わりに近づいてきました。 卒業していく6年生はもちろんですが、ほかのどの学年も「このクラスでよかった。今年もがんばった!」という気持ちで終われるように・・ここから最後の日までを落ち着いて大事に過ごしてほしいなと思います。 3.1 6年生を送る会(3年生)6年生とのお別れが近づいていると実感し、涙を流している子もいました。 残り少ない6年生との日々を大切に過ごしていきたいですね。 3.04 Let’s go! (5年生)
(1・2枚目の写真)体育 サッカー
ドリブルからのシュートを練習しました。 パス、ドリブル、シュートを一通り練習して、試合形式のゲームにつなげていきます。 (3〜5枚目の写真)外国語 ALTの先生と 今日が、5の1、5の3でALTの先生の最後の授業の日でした。 ゲーム形式での復習をした後、お礼の手紙をそれぞれのクラスで渡しました。 03.04 6年生を送る会(2年生)
3月1日(金)に6年生を送る会が開かれました。
2年生は、歌「にじ」とダンス「友よ」を贈りました。 歌「にじ」の発表の様子です! 3.01 6年生を送る会(4年生)その1
6年生に向けた感謝の気持ちを、クイズやダンスで表現しました。ダンスでは、6年生が過去に演じた懐かしい踊りを披露しました。6年生は、嬉しそうに手拍子を送ってくれました。
3.01 6年生を送る会(4年生)その2
後半では、「にじいろ」の歌に合わせて手話で思いを届けました。練習してきたことが、本番でも表現できて、終わった後の嬉しそうな表情が印象的でした。
3.1 6年生を送る会(校長より)各学年が6年生に向けて、呼びかけや歌やクイズやダンスを披露します。 6年生のためではありますが、全学年で行う最後の行事で、その学年のまとめにもなります。 何年生の発表を見ても感動してしまい・・子どもたちが発表している様子を見守る先生たちの姿にも心を打たれてしまい・・最後の校長あいさつができなくなると困るので、必死に涙をこらえ・・たいへんでした。 「BELIEVE」を職員で合唱しました。 2回ほど練習もしました。 子どもたちが喜んでくれてよかったなと思いました。 どんな仕事でも同じだと思いますが、日々さまざまなことがあり、心が折れそうになることがあります。 「教師」という仕事は、こういうときにその心がすっかり修復されていくので、やっぱりいい仕事だなと思います。 3.01 Let’s go! (5年生)
今回も担任が交代して授業をしました。
それぞれのクラスで、資料を通して考えたり、プリントに考えを書いたり、送る会の前の時間でしたがみんな集中して取り組めていました。 次回の道徳で、担任が交代するのは最後になります。 3.01 卒業式準備 (5年生)
5時間目に、卒業式に向けての会場準備をしました。
いすや机を出すことが主な仕事でしたが、指示されたことをきちんと守って、自分たちで考えながら準備ができていました。 高学年としてすばらしい姿でした。 今後も準備が続きますが、今回のようにしっかりとできるといいですね。 3.01 6年生を送る会 (5年生)
6年生を送る会が行われ、5年生は呼びかけやトワリングの演技、合唱をしました。
6年生から、拍手や歓声をもらい、練習以上にすてきなパフォーマンスができました。 また、他の学年の出し物を盛り上げたり、拍手をしたり、前向きに参加できている場面も多く、よい行事になりました。 6年生のすばらしい姿を手本に、これからもさらにレベルアップしていけるといいですね。 03.01 2年生の思い出 図工(2年生)
2年生の思い出をねん土で表現しました。楽しかったね、2年生!
2.29 図工(2年生)
「くしゃくしゃぎゅっ」を行いました。新聞紙で袋を作り、その中に新聞紙を入れて、生き物を作りました。ガムテープやひもを使って楽しく制作していました。
2.29 6年生を送る会の最後の練習(3年生) |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|