最新更新日:2024/11/26 | |
本日:1
昨日:85 総数:781933 |
1月16日 理科の授業(4年生)
校庭で冬みつけをしました。秋の様子とは違い、気温は低く、虫もあまりいませんでした。木の葉っぱも落ちていました。
1月16日 情報モラルの授業(6年生)
ICT支援員による情報モラルの授業がありました。今日は著作権についての学習でした。自分たちの身近にこんなことが起こっているんだと驚いている子もいました。
1月16日 十のくらい、一のくらい(1年生)
10のまとまりはいくつあるかな?1のばらはいくつあるかな?
それぞれ十のくらい、一のくらいということを覚えました。大きな数をかくときも位に気を付けてかきます。 1月16日 たのしくうつして(2年生)1月16日 百人一首(3年生)1月16日 道徳の授業(5年生)1月16日 情報モラル授業(5年生)1月16日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、ポークカレー、フルーツのみかんヨーグルト和え、小魚です。
ヨーグルトは、乳に乳酸菌を加えて発酵させた乳製品です。たんぱく質やミネラル、ビタミンなどの栄養素が豊富に含まれています。今日は、みかんとパインアップルとももを入れ、みかんのペーストをヨーグルトに混ぜ込んだフルーツ和えです。 1月15日 頑張っています!(1年生)
そうじの時間の様子です。どのそうじ場所も一生懸命取り組んでいます。
1月15日 ききたいな、ともだちのはなし(1年生)友達の好きなお話聞いた後に、もっと知りたいことを質問しました。 友達の好きなお話を読んでみたくなりました。 1月15日 発育測定(わかくさ)
発育測定を行いました。身長・体重を測り、今日は食パンで寒天培地の実験をしました。結果は後日出ますが、みんなの手にはどれだけ菌がついているのかが分かります。体調を崩さないように手洗いうがいをしっかりしましょう。
1月15日 大繩の練習(4年生)
2/2に縄跳び大会があるので、放課に練習を始めました。練習すればするほどコツをつかんでうまく跳べるようになるので、がんばっています。
1月15日 体育委員の発表(体育委員会)1月15日 じしゃくのふしぎ(3年生)1月15日 社会の授業(5年生)
社会の授業の様子です。番組表からニュース番組の時間を見て、気付いたことを話し合いました。これから、ニュース番組をグループでつくるので計画立てが楽しみです。
1月15日 保健指導(5年生)
身体測定と保健指導を受けました。寒天培地と食パンで手の細菌を調べます。手のどこに、どのような汚れがついているのでしょう。
1月12日 パソコンの授業(わかくさ)1月12日 CRT学力テスト(3年生)1月12日 CRT検査(5年生)1月15日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、ポテトコロッケ、みぞれ汁です。
だいこんは、年間を通して、季節により品種を変えて生産され一年中出回っている野菜です。よく食べられている青首だいこんは、12月から2月が旬で、栄養も豊富でおいしく食べることができます。今日は汁にすりおろしただいこんを入れて、みぞれ汁でいただきます。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|