最新更新日:2024/11/12
本日:count up4
昨日:86
総数:489212
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

4年生 外国語(英語)9/19

画像1 画像1
画像2 画像2
かばんの中から物をひとつずつ出す映像を見ながら、I have a 〇〇〇.という文章を学んでいます。

3年生 算数 9/19

画像1 画像1
画像2 画像2
「わり算の答えのたしかめ方を考えよう」

(1つ分)×(いくつ分)という式のつくり方がわかる子に意見を発表してもらい、それをみんなが聞いています。

1年生 テスト返し 9/19

画像1 画像1
画像2 画像2
テストをつづってあるファイルを各自が机の上に出し、先生からテストを返してもらっています。採点されたテストを見ながら、正解だったところには自信をもち、答えがちがっていたところは復習して、学力を高めていきたいですね。

ふれあい 音楽の授業(9/15)

画像1 画像1
 6年生は、音楽の授業がありました。今日は、カノンのリコーダー練習をしました。

ふれあい 生活の授業(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、生活の授業がありました。今日はGoogle meetの使い方を学びました。

ふれあい 生活の授業(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、生活の授業がありました。今日は、外へ出て虫探しをしました。

6年生 国語 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熟語の成り立ちについて、学んでいます。
上の漢字が下の漢字を就職する関係にある組み合わせだったり、似た意味の漢字の組み合わせであったり、その成り立ちを考えていくことで、熟語への興味が深まりますね。


5年生 家庭科 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小物入れを作っています。皆、同じキットを使っての製作ですが、糸の色やボタンのつけ方などを工夫することで、自分らしさが作品に表れています。
実際に使う時が楽しみですね。

2年生 国語 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「漢字スキル」を使って漢字の練習に励み、できた子は担任の先生に見てもらっています。
担任の先生が「9月26日の漢字テストにむけて練習しましょう。」と伝えると「もう自信満々!」と答える子がいました。
今から繰り返し学んでいけば、きっと漢字テストでは力を発揮できますね。

4年生 社会 9/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曾三川について、学んでいます。川が氾濫しないように油島しめきり工事を行うという説明をよく聞いて、スクリーンや教科書を見ながら学んでいます。今日も、クラス全員がしっかりと聞くことができていました。

YomoYomo読み聞かせ 9/14

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、先週に引き続き、読み聞かせボランティア「YomoYomoさん」が来てくださいました。YomoYomoさんのおかげで、本が大好きな子がどんどん増えています。YomoYomoの皆さん、本日もありがとうございました。

〈読んでくださった本の紹介〉
ふれあい 「ワニッフル」
1年1組 「ともだちなんかいらない」
1年2組 「さよならジャンボ」
2年1組 「もりのホテル」
2年2組 「おしりのあなうみへいく」「ぱんつくん」
3年1組 「うんこ・なんでやねん」
3年2組 「ハムスターのハモ」
4年1組 「せいぎのみかた」
4年2組 「ちゅーちゅー」
5年2組 「わたしのおばあちゃん」
6年1組 「ライオンのしごと」
6年2組 「字のないはがき」

3年生 書写 9/14

画像1 画像1
画像2 画像2
背筋を伸ばして書きやすい姿勢で、取り組んでいます。今日は「力」という字を書いています。小筆で名前を書いたり、書けたものをはさむ新聞紙を出したりしながら、自分のペースですすめています。

1年生 算数 9/14

画像1 画像1
画像2 画像2
「計算のしかたを考えよう」

12+3  15+2  というような式を解いています。
「12は10と何に分けられるかな。」というところから考えて、わかりやすい計算のしかたを学んでいます。

2年生 算数 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
計算スキルを使って、「ひき算のひっ算」の復習に取り組んでいます。
できた子から先生に見てもらっています。

5年生 図工 9/13

ミラクル!ミラーステージという作品です。
「鏡にうつしてどう見えるか」に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図工 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業では今までの思い出の中で、一番の出来事を表現することをテーマに、版画作品の作成に取り組んでいます。集中して、彫刻刀を使っています。

6年生 修学旅行実行委員 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本格的に修学旅行の実行委員会の活動が始まりました。実行委員には8名の子どもたちが立候補しました。今日はしおりに使用する挿絵やスローガンを選びました。話し合いや投票で選出し、公平に選んでいます。

ふれあい 音楽の授業(9/12)

画像1 画像1
 2年生は、音楽の授業がありました。今日は、「ジェットコースター」の鑑賞を行いました。そのあと、大きな声で歌を歌いました。

ふれあい 体育の授業(9/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生と6年生は、屋内運動場で体育の授業がありました。1年生は、マット運動を行いました。6年生は、ソフトバレーボールを行いました。

1年生 国語 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たのしいな、ことばあそび」

ひらがなが並んでいる表のたて・よこ・ななめにどんな言葉がかくされているか、まず自分でみつけて、その後、班で自分がみつけた言葉を共有し合います。
さらに、意味のわからない言葉については、子ども同士で教え合っています。
子ども同士の関わり合いの中でいかに学びを深めるか、他の教員も参加しながら授業法についての研究のための授業として実施しました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
3/4 A4日課 (15:00まで自宅学習)
3/6 防犯の日
3/7 B5日課
3/8 引落日前日 第2回PTA委員会 令和6年度PTA準備委員会
3/10 交通事故ゼロの日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大切な文書・Q&A

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策

地域移行便り