ようこそ高瀬中ホームページへ。 

3年生は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
1.2年生が新人戦で頑張っている中、3年生はテストを頑張っています。少しずつ受験モードになってきています。

新人戦 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バレーボール部 ソフトテニス部の出発です。

新人戦 出発です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より新人戦が始まります。
今までの練習の成果を存分に発揮してください。

高瀬ウォークラリーその2

公民館をスタートしてチェックポイントで、昔話を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

高瀬ウォークラリーが行われています。

本日高瀬ウォークラリーが行われます。中学生がボランティアで参加しています。
画像1 画像1

第22週【9月25日〜9月29日】の予定

9月25日(月)
●AET来校

9月26日(火)
●郡山市中体連新人総合大会(1日目)
●第3回実力テスト(3年・1日目)
※大会に参加しない生徒は午前で下校、
 昼食は各家庭でとるようになります。

9月27日(水)
●郡山市中体連新人総合大会(2日目)
●第3回実力テスト(3年・2日目)
※大会に参加しない生徒は午前で下校、
 昼食は各家庭でとるようになります。

9月28日(木)
●郡山市中体連新人総合大会(3日目)
●弁当持参

9月29日(金)
●スクールカウンセラー来校

市中体連新人総合大会選手激励会を行いました。その4

応援団の皆さんから選手の皆さんへ熱きエールが送られました。卓球部女子部長の菅野さんが、選手を代表してお礼の言葉を述べました。
大会に参加される各部活動の皆さん、精一杯頑張ってください。健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人総合大会選手激励会を行いました。その3

選手の皆さんが登壇し、大会に向けての決意表明を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人総合大会選手激励会を行いました。その2

選手の皆さんが登壇し、大会に向けての決意表明を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人総合大会選手激励会を行いました。その1

本日郡山市中体連新人総合体育大会選手激励会を行いました。
入場後、生徒会長の小林さんから激励の言葉が選手の皆さんに送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の全校集会で、市民体育祭ソフトテニス競技で優勝、入賞された皆さんへ賞状を渡しました。その後受賞された皆さんからの報告がありました。今後も頑張ってください。

本日の給食

本日の給食のメニューは、食パン、アップルハ二―(ジャム)、トマトミートオムレツ、グリーンサラダ、パンプキンポタージュのラインナップです。秋の洋食で、久しぶりの食パン。ふわふわでした。ポタージュと共においしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

デジタル新聞を活用して

生徒の皆さんが朝の時間を活用して、デジタルで配信された新聞を読んでいます。活字に触れることで、まとまった文章を読んだり、自分の考えを持ったりすることは、IT時代を生きる生徒の皆さんにとって大切な力の1つであると考えます。新聞を活用したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふくしまっ子栄養教室を行いました。(その3)

みな最後まで真剣に話を聞き、あっという間に時間が過ぎました。最後にお礼の言葉がありました。本校では、今後も健康になる食事、望ましい栄養や食事のとり方についてSDGsの観点から学校給食を通した食育を推進してまいります
画像1 画像1
画像2 画像2

ふくしまっ子栄養教室を行いました。(その2)

お話の中で、給食はすべてがSDGsとのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふくしまっ子栄養教室を行いました。(その1)

本日、小野町立小野中学校栄養教諭志賀先生をお招きし、1年生を対象に「ふくしまっ子栄養教室」を行いました。志賀先生から、成長期に体がつくられるために必要な栄養素について、またしっかりと食事をとることが健康に生きることであると、たくさんのスライドをもとにとても分かりやすくお話いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食〜お彼岸献立・食育の日

本日の給食は、お彼岸献立です。メニューは、あさか舞ごはん、白身魚の天ぷら、豚肉と切り昆布の炒め物、さつま汁のラインナップです。もうすぐ秋分の日(彼岸の中日)を迎えます。ご先祖様を大切に。。。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

郡山市中体連新人総合体育大会組み合わせをアップしました。

26日から始まります郡山市中体連新人総合体育大会の組み合わせをアップしました。

市中体連新人大会組合せ

本日の給食〜試合前おすすめ献立

本日の給食は、試合前おすすめ献立です。メニューは、麦ごはん、みそだれ肉団子、こぶ漬けサラダ、切り干し大根スープ、ラ・フランスゼリーのラインナップです。
来週は、市中体連新人大会が行われます。
試合前にしっかり食べて、力が十分発揮できるように準備しましょう。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

授業紹介〜3年生理科

本日、県中教育事務所の先生方がお見えになりました。
理科室で3年2組が理科の授業です。斜面を下る台車の運動を実験によって調べる学習です。実験することで自分の予想を確かめたり、新たな気づきを生んだりする体験。大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 県立高校前期選抜(1日目)
3/6 県立高校前期選抜(2日目)
3/7 県立高校前期選抜(3日目)
3/8 卒業式予行 職員会議16(修了認定)
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164