「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

学年末清掃を行いました

 今日は、いつもより時間をかけて学年末清掃を行いました。どの学年も、普段は手の届かないところまできれいにしようと取り組んでいました。きれいな状態で次の学年に引き継ぎます。6年生は、これまでお世話になった教室、校舎に感謝の気持ちを込めて取り組んでいるように思えました。

 こちらもご覧ください
  ↓
 20240304 学年末清掃


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語 Who is your hero?

 5年生の外国語は、自分のヒーローを英語で紹介しあうための準備を行いました。大谷翔平さんなどの著名人が多いのかと思いきや、親、兄弟姉妹、祖父母、友達など、身近な人をあげる児童が多かったです。自信をもって会話できるようにがんばりましょう!

 こちらもご覧ください
  ↓
 20240304 5年生 外国語


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の図画工作 もうすぐマグネットマジックの作品が完成します

 3年生が図画工作で制作している「マグネットマジック」がもうすぐ完成します。マグネットの働きによる動きがあるところが、この作品の楽しいところです。それぞれが思い思いにマギネットによる動きを生かした作品づくりに取り組んでいます。

 こちらもご覧ください
  ↓
 20240304 3年生 図画工作


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の生活科 楽しい学習の様子を絵に描こう!

 1年生の生活科は「1年生を迎える準備をしよう」ということで、楽しい学習の様子を絵に表しました。今日は、入学式、運動会、給食、プールの学習、アサガオの観察、シャボン玉遊び、水鉄砲遊びなど、春と夏の学習の様子を絵に描きました。もうすぐ、1年生も「先輩」になります!

 こちらもご覧ください
  ↓
 20240304 1年生 生活科


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は「桃の節句献立」

 今日の給食は「桃の節句献立」でした。ちらしずし、牛乳、笹かまと野菜のごまみそあえ、しめじのすまし汁、ひなあられです。彩りもきれいで、とてもおいしくいただきました。 
 今日から3月に入りました。今年度の学校生活も残り3週間です。みんなが健康で充実した3週間を過ごせるようにしたいですね。


画像1 画像1

6年生 卒業へのミッションはつづく

 6年生は、卒業制作品の完成、ティッシュカバーの製作、執筆活動など、卒業に向けたミッションを進めました。それぞれの進捗状況に個人差があるので、彫刻刀を持つ子、筆を持つ子、ミシンを使う子、鉛筆で書く子と様々です。
 3月に入り、いよいよ来週からは卒業式の練習もはじまるようです。1日1日が東芳小学校での大切な活動です。

 こちらもご覧ください
  ↓
 20240301 6年生 卒業プロジェクト パート2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の図画工作は「コロコロガーレ」の相互体験会。そのあとは・・・

 4年生の図画工作は、完成した「コロコロガーレ」の作品をみんなで見て体験する活動をしました。それぞれの工夫したところを確認しながらビー遊びました。遊びました。
 そして、後半は「ひみつのすみか」の制作に入りました。角材、木板、棒などを使ってひみつのすみかを作ります。

 こちらもご覧ください
  ↓
 20240301 4年生 図画工作


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の体育はボールゲームの練習!

 3年生の体育は、運動身体づくりプログラムとなわとびの課題練習で十分体を動かした後、「プレルボール」というボールゲームを行うための練習をしました。ボールをワンバウンド以内でつないでラリーをするというゲームです。だんだんボールの扱いにも慣れてきたようですね。ゲームをするのが楽しみです。

 こちらもご覧ください
  ↓
 20240301 3年生 体育


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の体育はベースボール型のようなボールゲームを楽しみました

 2年生の体育はボールゲームを楽しみました。キックベースボールのようなゲームを簡単にしたものです。チームごとに協力しながら、ルールを守って楽しく行うことができました。

 こちらもご覧ください
  ↓
 20240301 2年生 体育 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 学年末清掃 体育館ワックス塗り
3/7 PTA第1回役員会
3/8 職員会議
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848