最新更新日:2024/11/15 | |
本日:38
昨日:137 総数:1040026 |
5月27日(木) ユニセフ募金のお願い封筒の「すべての子どもに〜を」の〜の部分に、写真のように言葉を記入して、提出してみてください。ご協力よろしくお願いします。 5月26日(金)今日の給食今日のチキンカレーには、えだまめが入っています。えだまめは、大豆を若いうちに収穫して 未成熟な豆を食べるものです。えだまめ専用の品種が数多くあり、山形県の「だだちゃ豆」や 新潟県の「茶豆」など地方独自の品種も人気があります。 5月26日(金)家庭科の授業【2年生】5月26日(金)修学旅行直前学年集会【3年生】5月25日(木)中間テスト2日目【3年生】5月24日(水)中間テスト1日目【3年生】5月24日(水)今日の給食私たちが普段よく目にする皮が茶色のたまねぎは、春に収穫したたまねぎの表皮を乾燥させて長く保存できるようにしたものです。一方、春に出回る新たまねぎは、収穫後に乾燥させずに 出荷するもので、みずみずしく 辛味が少ないため、生でサラダにしてもおいしく食べられます。 5月23日(火)質問教室の様子【3年生】5月22日(月)今日の給食今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、「豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類」の頭文字を表しています。「まごわやさしい」をすべてそろえると、栄養バランスがよくなります。 5月21日(日) 保健体育科の授業【3年生】
3年生の保健体育の授業では、新体力テストの計測も残り少なくなりました。3年間での成長とがんばりが計測結果に反映して、素直に喜ぶ姿がたくさん見られました。来週の中間テストにむけて、テスト勉強もがんばってくださいね。
5月21日(日) 保健体育科の授業【1年生】
1年生の保健体育の授業では、立ち幅跳びや上体起こし、反復横跳びや握力など、室内の種目を進めています。正しい計測方法や力を発揮するためのコツなどを意識して、一生懸命に計測しています。
5月20日(土) 保健体育科の授業【1年生】
1年生の保健体育の授業では、ハンドボール投げの計測をしました。小学校ではソフトボール投げだったので、ひと回り大きく重たいハンドボールに戸惑いながらも、ペアと練習したり、係分担をしたりしながら、みんなで協力して計測することができました。。
5月20日(土) 保健体育科の授業【3年生】
3年生の保健体育の授業では、新体力テストのハンドボール投げを実施しました。晴れ渡る青い空に、高く遠くにボールを飛ばそうと一投一投に集中力を高めて挑みました。
5月20日(土) 畑仕事【7・8組】
今週の7・8組の活動では、3月に卒業生が植えたジャガイモの収穫をしました。土の中に手を入れると、中からごろごろと可愛いジャガイモが姿を現しました。
5月19日(金) 清掃の様子【1年生】5月19日(金) 今日の給食ビーフンとはるさめは見た目は似ていますが、使っている材料が違います。はるさめが緑豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷんから作られるのに対し、ビーフンは主にうるち米から作られます。中国南部が発祥の地とされ、そこから各国へ伝わっていきました。 5月19日(金)普通救命講習2【3年生】5月19日(金)普通救命講習【3年生】5月19日(金) 2年生キャンプ【2日目】5月19日(金) 2年生キャンプ【2日目】ひるがのキャンプ場ともお別れです。 |
|