最新更新日:2024/11/21
本日:count up5
昨日:52
総数:489761
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

第4回運営協議会の報告と令和6年度運営協議会開催予定

【第4回 西成東小学校学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和6年2月8日(木)14:00〜
2 場所 本校校長室
3 公開
4 傍聴人 0名
5 出席者 11名 
6 議題
(1)令和6年度日課表について
(2)令和6年度年間行事予定について
(3)児童実態調査及び学習アンケート結果について
(4)学校評価について
7 その他
8 その他
(1)登下校の見守り活動
(2)学校応援ボランティア

【令和6年度 西成東小学校 学校運営協議会開催予定】
 第1回  6月 6日(木)14:00〜 
 第2回  9月17日(火)14:00〜  
 第3回 12月 5日(木)14:00〜 
 第4回 令和7年2月20日(木)14:00〜

6年生 算数 2/14

画像1 画像1
画像2 画像2
「1〜6年の仕上げマスター」という冊子の、算数に取り組んでいます。小学校のうちに習ったことをしっかりと復習し、中学校入学に備えています。

5年生 国語 2/14

画像1 画像1
画像2 画像2
「漢字の力だめし(漢字ドリルの別冊)」に取り組むことで、漢字を正しく覚えようと励んでいます。

2年生 生活 2/14

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレット(ジャムボード)を活用して、クラスの子同士の「いいところさがし」をしています。
一人一人の名まえが入ったシートに、その子のよいところを書き込んでいます。クラスのみんなに自分のことを認めてもらえるというのは、自己肯定感が高まりますね。

6年生 春明太鼓保存会の皆さんによる授業 2/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春明太鼓保存会の皆さんが来てくださって、6年生対象に和太鼓の授業を行いました。6年生には春明太鼓を習っている子が何人かいるので、その子たちが数名のグループのリーダーとなって、初めてバチを持つ子に教えていました。
同級生同士で教え合いながら、充実した時間を過ごすことができました。大きな太鼓をいくつも学校に運んで下さり和太鼓体験授業の機会を与えて下さった春明太鼓保存会の皆様ならびに太鼓の搬入・搬出をお手伝いして下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

ふれあい 太鼓体験(2/13)

画像1 画像1
 6年生は、太鼓体験の時間がありました。講師の方の合図で仲間と協力して太鼓をたたきました。

ふれあい 英語の授業(2/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあい学級は、英会話指導員の授業がありました。今日は、体の部分の復習をフラッシュカードやパワーポイント、塗り絵を使って行いました。

3年生 書写 2/13

画像1 画像1
画像2 画像2
小筆で、自分の名前を書く練習をしています。字の太さや大きさ、バランスに気をつけながら書いています。

4年生 算数 2/13

画像1 画像1
画像2 画像2
分数のテストの時間です。
みんな、真剣に取り組んでいます。

1年生 体育 2/13

画像1 画像1
画像2 画像2
跳び箱の授業です。一つ一つの技ができるようになると達成感があり、次への意欲につながりますね。

全校児童 ワックスがけ 2/9

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に全校児童で各教室の床を徹底的にきれいにした後、6年生が6時間目に各教室を分担してワックスがけをしてくれました。
今の学年がそろそろ終わりに近づいているこの時期に、学校中の教室をきれいにしてします。6年生の子たちは、ワックスがけの後、モップを洗うところまでしっかりと取り組んでくれました。

6年生 図画工作 2/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すてきな明かり」

まずは、下絵を描くことで作品に込められた思いやストーリーを作り上げてから、セロファンの色を選んで切って製作しています。一人一人の作品がどんなふうに輝くのか、今から完成が楽しみです。

ふれあい 油引き(2/9)

画像1 画像1
 今日は、6年生が6時間目に教室の油引きをしました。ふれあいの部屋や南多目的室を丁寧に行っていました。

ふれあい 学活の授業(2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6時間目に油引きがあるため、教室の机やいすの移動、掃除をしました。子どもたちは、一生懸命に活動していました。

2年生 国語 2/8

画像1 画像1
画像2 画像2
絵をみて、ようすを表す言葉を考えています。絵を見て何に気づけるか、が大切ですね。

4年生 図画工作 2/8

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の靴をモチーフにして、鉛筆でスケッチをしています。
靴は毎日、履くものですが、「絵を描く眼」で見つめてみると形の面白さをあらためて感じますね。

5年生 音楽 2/8

画像1 画像1
画像2 画像2
「風とケーナのロマンス」という曲を、リコーダーで演奏しています。
一人一人よりよい演奏をしようと意欲的に取り組み、美しい音を響かせています。

ふれあい 図工の授業(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、図工の授業がありました。今日は、版画の色刷りをしました。子どもたちは、終わった子を手伝ったり、手伝ってもらったりしていました。

6年生 国語 2/7

画像1 画像1
「メディアと人間社会」もしくは「大切な人と深くつながるために」のどちらかの文章を、児童一人一人がまず選びます。
そして、その文章の筆者の考えを示しながら、自分なりの考えを書いています。筆者の考えをしっかりと把握することで、それに対する自分なりの考えが生まれてきます。

3年生 社会 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
「わたしが考える一宮市の未来」をタブレットに入力しています。
本校の子どもたちは一宮市で暮らしています。一人一人がどんな思いを込めて書いているのか、完成してから読み合うことが楽しみです。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
3/4 A4日課 (15:00まで自宅学習)
3/6 防犯の日
3/7 B5日課
3/8 引落日前日 第2回PTA委員会 令和6年度PTA準備委員会
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大切な文書・Q&A

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策

地域移行便り