最新更新日:2025/01/26 | |
本日:6
昨日:157 総数:875353 |
1月8日(月・祝) 移動するときのようす編345【自慢できる通学団をめざして】※2学期末に実施できた6年生3クラス94人、5年生2クラス58人、4年生2クラス59人の結果です 1月8日(月・祝)6年 修学旅行レポート【ウェブ展覧会335】修学旅行の一日目で一番思い出に残ったところは、法隆寺です。法隆寺には、あぎょうぞうとうんぎょうぞうという仏像が立っていて、とても大きくてすごいなあと思いました。法隆寺を見に行ったあとに弁慶というところでお昼ごはんを食べました。釜飯は、初めて食べたのでとても美味しくてもっと食べたくなりました。その後に東大寺に行って、大仏を見ました。大仏はとても大きく高さ約50メートルもあると聞いたのでびっくりしました。その後に柱くぐりという大仏の鼻の穴と同じ大きさだと言っていました。柱をくぐるのは、鬼門除けのためだと言われてる。 見学が終わった次に奈良公園えんに行って買い物をしました。その前に鹿に鹿せんべいをあげてとても楽しかったです。 その後ホテルに行って荷物をおろして、避難訓練してそのままご飯を食べに行きました。お風呂に入ったあとに、トランプやカードゲームをやりました。寝る前に明日の準備や服を準備したりしました。最後に色々なことを話したり遊んだりして、布団に入って少し喋ってからお休みと言って寝ました。夜が一番楽しかったです。 修学旅行二日目でで一番心に残ったところは、大徳寺です。まず枯山水を見ました。すごくわかりやすい説明で、すごく楽しめました。その後、大徳寺で座禅体験を30分やりました。30分もやった感覚がありませんでした。その後抹茶をのみました。最初は、苦かったけど後から甘みが出ていてとても美味しかったです。 そのあと金閣を見に行きました。金閣は、とてもキラキラしていてすごく綺麗でした。湖に映る金閣もとてもきれいで写真を取りたくなりました。 金閣の裏側も見れたので良かったなあとおもいました。金ぱくを20kg貼っていると聞きビックリしました。 最後に清水寺に行き仏足石というものを触りました。すごく大きくそれを触ったあとに自分の足を触るとよくなると聞いてやりました。さくじょうというものを持つと力持ちになると言っていました。大きい方のさくじょうは90kgもあって小さい方は、14kgもあると言っていました。 最後に清水坂に行って、お昼ご飯にカツカレーを食べました。とても美味しかったです。その後に買い物に行きました。清水坂は、色々なものがあってすぐに選べずあまり買い物ができませんでした。またみんなで一緒に行きたいと思いました。 1月8日(月・祝)6年 修学旅行レポート【ウェブ展覧会334】修学旅行で一番楽しかったのは、宿でみんなで遊んだことです。宿についたときからみんなでカードゲームをしました!みんなでたくさん笑いながら遊ぶことができました!夜は、前から決めていた枕投げをやりました。全力でやったのでよるはすぐ寝れました!(*´−`*) 残念ながら1人の子が来れなくてみんなが楽しめるか心配だったけど、楽しむことができました!! 宿以外で楽しかったことは、買い物です。奈良ではあまり買い物時間がなかったけど、京都ほどは買い物時間はないことは知っていたのでこれを買うと決めていたものを全部買うことができました!京都は結構時間があるかな〜?と思っていたけど、思ったよりめちゃくちゃ人がいて、はぐれないようにするのが精一杯で、全部のお店はまわれなかったけど、一番の目当ての八つ橋はたくさん買うことができてよかったです。京都にあった店が可愛いキーホルダーが100円でめっちゃ安かったです!びっくりしました!(゚∀゚) 京都でびっくりした景色は、清水坂のきれいな景色を見たことです!!めっちゃきれいでびっくりでした!(*´ω`*) ガイドさんのおかげでたくさん学ぶことができました!とっても楽しい修学旅行でした〜! 1月8日(月・祝)5年【冬休みウェブ展覧会333】国語レポート【題】安全のために、ランドセルが必要か わたしは、ランドセルはある方がよいと考えます。 テレビなどで、水難事故のニュースがあります。そのときにランドセルを背負っているので助かると思いました。ランドセルにしがみついていれば沈むことはないと思いました。でも、ランドセルがなければおぼれてしまうことにつながります。 ランドセルがあればいいと思います。しかし、水難事故が多発していて、発生数が1305件あった2015年に小学校で浮いて待てという授業が始まりました。そこでは浮くものを調べました。結果、ランドセルと靴が浮いてこの授業は終わりましたが、靴をはいていて川におぼれてしまうと、何分間も耐え切れず沈んでしまいます。なので、こんな体勢をとってみましょう(絵)。そうすると息ができて助かります。ランドセルがあったらもっとおぼれにくくなると思います。 水難事故はランドセルなどの身近なもので防ぐことができます。なので、ランドセルは必要だと思います。 1月8日(月・祝) 3年つたえあい たかめあい【通学団ふり返りプリント】
みんなでめざしてきた「自慢できる通学団づくり」をふり返ってくれました。3年3組の子の思いの一部を紹介します。3学期はさらにステキな集団に成長してくれることを心より願い、応援しています!
1月8日(月・祝) 3年つたえあい たかめあい【通学団ふり返りプリント】
みんなでめざしてきた「自慢できる通学団づくり」をふり返ってくれました。3年3組の子の思いの一部を紹介します。3学期はさらにステキな集団に成長してくれることを心より願い、応援しています!
1月8日(月・祝) 4年 教室掲示物【冬休みウェブ展覧会332】
4年生のある教室から掲示物の作品の一部を紹介します。どんな思いがかかれているかな?
1月8日(月・祝) 4年 教室掲示物【冬休みウェブ展覧会331】
4年生のある教室から掲示物の作品の一部を紹介します。どんな思いがかかれているかな?
1月8日(月・祝) 2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会330】
2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
1月8日(月・祝) 2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会329】
2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
1月8日(月・祝) 2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会328】
2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
1月8日(月・祝) 2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会327】
2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
1月8日(月・祝)4年国語レポート【冬休みウェブ展覧会326】
4年生が国語の時間に取り組んだ「日本の伝統工芸のよさを調べて伝えよう」のレポートを紹介します。日本にはいろんな伝統工芸があることがわかりますね。
1月8日(月・祝)4年国語レポート【冬休みウェブ展覧会325】
4年生が国語の時間に取り組んだ「日本の伝統工芸のよさを調べて伝えよう」のレポートを紹介します。日本にはいろんな伝統工芸があることがわかりますね。
1月8日(月・祝) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会324】
1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
1月8日(月・祝) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会323】
1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
1月8日(月・祝) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会322】
1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
1月8日(月・祝) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会321】
1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
1月8日(月・祝)6年コンサートの感想【冬休みウェブ展覧会320】
弓削田健介さんの『いのちと夢のコンサート』の6年生の感想の一部を紹介します!
1月8日(月・祝)6年コンサートの感想【冬休みウェブ展覧会319】
弓削田健介さんの『いのちと夢のコンサート』の6年生の感想の一部を紹介します!
|
|