最新更新日:2024/11/29 | |
本日:8
昨日:427 総数:2893753 |
カルチャーフォーラム会場みんなも歌ってくれました! 一体となった時間素敵でした♩ カルチャーフォーラム先生方の出し物♩ となりのトトロ^ - ^ ほっこりしましたね‼️ カルチャーフォーラムデュエットで歌い切りました^ - ^ 会場も拍手に溢れる時間でした♩ カルチャーフォーラムキレのあるダンスを届けてくれました! 素敵なチームワーク^ - ^q カルチャーフォーラム一発ギャグタイム! 挑戦してくれたみんな、とても楽しかった!ありがとう♩ カルチャーフォーラム体操のイケソタ! 8年の歴史、今日も輝く^ - ^q カルチャーフォーラム見事なダンス!3年間出場を果たしました^ - ^q カルチャーフォーラム
言葉の力ってすごいですね^ - ^
狭かった自分の世界を、ガッと広げてくれます♩ 温かさ、優しさ、強さ、笑顔に、考えさせられる作品の数々に感謝します(^^)q カルチャーフォーラム決勝戦を前に^ ^ ここまでみんなよく頑張って発表できました! カルチャーフォーラム司会者、発表者、セコンド、審判員そして会場のみんなで創り上げる時間の始まりです^ - ^q カルチャーフォーラムアーコミのみんなもお疲れ様でした! さあ、次の詩のボクシングに向けてちょっと休憩です♩ カルチャーフォーラム春や秋、犬山祭などでも演奏しています^ ^q 素敵な演奏をありがとう! カルチャーフォーラム自治会執行部の人たちが盛り上げてくれました! 今年も開幕です^ - ^ 1年生 合唱13全員が仲間の思いを毎朝、見ています。 明日、登校した際に改めて、共有しよう。 本番は明日! 1年生 合唱12みんなの思いをワンフレーズに! カルチャーフォーラム 明日の合唱が楽しみです
今年の生徒自治会の合い言葉は、「今日よりASU」日々進歩・成長していこうという願いがこもっています。
3年生の合唱、体育祭の後、本格的な練習が始まって以来、合唱リーダーを中心に練習に励み「今日より明日」と日々進歩・上達してきました。 そして、今の合唱にたどり着きました。 本当に、聞き応えのある「青い鳥」ができあがりました。 明日、完成です。 1年生 合唱11本番は明日! 今日の給食(10/31)ロールパン 飲むヨーグルト 豆と秋なすのチーズ焼き パンプキンポタージュ 紫芋チップス 今日で10月が終わりです。10月最後の給食はハロウィンメニューでした。 「豆と秋なすのチーズ焼き」には、食物繊維やカルシウムなどの栄養素が豊富に含まれる豆類を、食べやすいようにケチャップやチーズで味付けして焼きました。 かぼちゃたっぷりの「パンプキンポタージュ」、さつまいもと紫芋でハロウィンカラーを表現した「紫芋チップス」など、ハロウィン気分を美味しく味わいました😊 緑化委員会 ASU
メイン花壇の右側にASUの文字がデザインされているのを知っていますか。花はマリーゴールドです。
強化遠征第1弾 VS星和中(野球部)星和 000 002 =2 H1 E0 四死5 犬山 030 31x =7 H10 E0 四死7 🔶第2試合(95分)🔶 犬山 100 000 =1 H2 E1 四死9 星和 441 00x =9 H7 E1 四死2 ※ ※ 現チームが昨年の1年生大会(冬)で、岐阜県準優勝した星和中さんとの試合。 守備も堅く外野へも鋭い当たりを連発する攻撃力を備えており、今季出会った中で最高の肩を持つ捕手(投手モーション→捕殺までがベスト3.51秒💦)との一戦でした。その数字を前にしても強気で戦いきったのはメンタルの成長でしょう。 結果的に初見の相手によく対応できました。しかしうまく行き過ぎたところもあったことは君もわかっているでしょう。夏の平田中戦同様、守りが堅いチームは安打性も凡打にしてきます。扶桑中戦で放った外野の当りも見事止められました。守った者の勝利です。 最後に…。経験をすべて学びに変換する力が君にはあります。 「 勝利はすべてを正義化する危険性も連れてきている 」ことを忘れずに。 そう、今君の横には、『 勝ったから良いじゃん 』って君に語り掛け、失敗と努力を忘れさせてきます。十分注意しましょう。 来週の第2段に備え、平日に飛躍です。 ※ ※ 保護者の方々には、朝早くから送迎そして、温かな応援・サポートしていただきました。深く感謝致します^ー^来て良かったと感じて頂ける時間をこれからもお届けできるよう、選手・顧問一同全力を傾けて参ります!ありがとうございました。 |
犬山市立犬山中学校
〒484-0079 住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15 TEL:0568-61-2409 FAX:0568-63-0289 URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/ URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp |