黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

1.31 子どもたちの成長(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、今日の1年生と2年生の授業中の様子です。

 1年生は、電子黒板を使って、生活科の「冬見つけ」の発表をしていました。
 わたしが教室へ入っていくと、後ろの方の席の子が
「みんな、前で発表するんだよ!」
「これを見ながらやるんだよ」
と、こっそり教えてくれました。
「緊張する?」
と聞くと、「ぜんぜん!」というふうな感じで、首を振っていました。

 2年生は、国語の読み取りの話し合いをしていました。
 先日3年生も上手に話し合っていましたが、2年生も身を乗り出して友だちの意見を聞こうとしている姿が見られて、すごいなぁと思いました。

 1月が今日で終わります。
 3学期は本当に過ぎていくのが早いです。

 来週の学校公開では、この1年の成長を見ていただけるといいなと思っています。

1.31 カモの親子

画像1 画像1
 学校の前の川にはカモがいます。
 今日は、コガモたちもいました。
 かわいい!

1.31 長なわ練習!(3・5年生)

 中間放課の長なわの練習も3回目になって、かなり慣れてきました。
 来週の本番に向けて、力を合わせてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.31 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)国語 本の紹介
 3年生におすすめの本を紹介するカードを書きます。図書館で借りた本を読んで、おすすめポイントを考えてカードにまとめました。

(3・4枚目の写真)算数 円と正多角形
 学習のまとめをしました。少し複雑な応用問題にも、あきらめずにチャレンジして取り組んでいました。

(5・6枚目の写真)図画工作 版画
 板に下絵が描けたので、彫刻刀で彫り進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

01.31 1mの長さ調べ 算数(2年生)

教室にある1m(100cm)を探しました。1mを体感できましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.30 ゴムゴムパワー(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工でゴムの力を利用したおもちゃを作っています。今日は飾り付けを行いました。それぞれがオリジナリティ溢れる作品を作っていました。また、困ったときは友達に相談しながらより良い作品を作ることができました。

1.30 大縄の練習(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から、中間放課にペア学年の2年生と8の字とびの練習をしています。4年生が縄をまわして、跳んでいます。来週の大会に向けて頑張っています。

1.30 みんなで大繩(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間放課の様子です。
 ペア学年で大縄跳びの練習をしています。

 声をかけて縄に入るタイミングを教えてあげたり、待っている間に楽しそうにおしゃべりしたり・・ほのぼのとしていていいなぁと思いました。

 放課が終わって教室へ向かう時に、6年生の子が私に
「1年生がめっちゃかわいいです!」
とうれしそうに話してくれました。
「6年生もめっちゃかわいいよ」
と伝えたら少し照れくさそうになり・・やっぱりかわいいなと思いました。

 大繩大会が終わっても、こんなふうにペアで遊ぶ時間があるといいなと思います。

1.30 足跡の犯人?

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場に矢印のような足跡がありました。
「なんだろう?」
と、子どもたち・・。
 たぶんサギかな?

1.30 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)家庭科 エプロン作り
 ミシンの練習を終えて、エプロン作りを始めました。
 説明を聞きながら、しつけをしました。

(3・4枚目の写真)理科 電磁石
 実験キットを組み立てました。部品や導線など、細かい作業を集中して行っていました。

(5・6枚目の写真)体育 持久走
 運動場を走って、1周ごとのタイムなどをクロームブックに記録しました。
 記録したことをもとに、次回の目標タイムを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

01.30 長なわとび大会に向けて(2年生)

 ペア学級の4年生との長なわとびの練習が始まりました。
 がんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1.29 みんなで「わ!」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1枚目)音楽の授業の様子です。「フルーツケーキ」の曲の歌詞をリズムに合うように自分で考えて、オリジナルフルーツケーキを作りました。
(2枚目)算数の授業の様子です。算数セットのお金を使って、いろいろな出し方をみんなで考えました。
(3枚目)中間放課の様子です。長なわ大会に向けての練習が今日からスタートしました。6年生のお兄さんお姉さんと一緒に頑張りました。

1.29 大繩練習

今日から大繩週間が始まりました。
3年生は、中間放課に5年生と練習をします。
5年生にサポートしてもらいながら、目標回数に向けて大繩の練習を続けていきます。
子どもたちの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.29 どちらも同じ(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度最後の研究授業がありました。

 本校の研究授業は、学年の3クラスが同じ授業を行います。
 一人終わるたびに授業の流れや板書などについて協議して、次の先生の授業案を作ります。

 今回は3年生が「モチモチの木」の授業を行いました。
 子どもたちは、大勢の先生方に囲まれていても、物おじすることなく楽しそうに学習していました。
 子どもたちの下校後、研究協議会と現職教育を行いました。
 先生方も、子どもたちと同じように、和気あいあいと授業について話し合い、講師の先生のご指導も真剣に受けていました。
 どちらも同じように学んでいるなと感じました。

「学年で子どもたちの反応や意見について、毎日話し合って、いろんな授業のやり方をみんなで出し合って・・そういうことが『たからもの』になりました」
 ある先生のことばです。
 とてもうれしいことばです。

1.29 現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語の研究授業があり、三重大学の守田先生にお越しいただきました。
 下校後の協議会では、資料の見方、考え方などご指導いただきました。遠くからお越しいただきありがとうございました。

1.29 ペア学年で 長縄練習! (3・5年生)

 今日から1週間、なわとび週間として中間放課に全校揃って長縄とびを練習します。
 5年生は3年生とペアになって練習をしました。
 体育の時間に学級で練習するのとはまた違った雰囲気で、みんなで楽しみながら練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.29 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)音楽
 鑑賞の学習をしました。曲の速さや音の強弱などに気を付けて「つるぎのまい」を聞きました。

(3・4枚目の写真)体育
 持久走をしました。運動場を6周走って、1周ごとのタイムを記録しました。

(5・6枚目の写真)国語
 社会が暮らしやすい方向に向かっているのかどうかを、資料から読み取れることから考えて文章で表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

01.29 あやとりをしている自分 図工(2年生)

紙版画で「自分の顔」制作中。個性的な顔になっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.26 色版画(2年生)

 カラーシールを切って貼る色版画を制作しています。自分を入れた作品作りに楽しんで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.26 100cmをこえる長さ(2年生)

 1mものさしを使って長い長さを測りました。机の高さや窓枠など長さを予想し、友だちと一緒に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

学校評価

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 防犯の日