最新更新日:2024/11/29 | |
本日:61
昨日:61 総数:371754 |
9月13日 5年生 今日の様子9月13日 1年生 今日もがんばっていますそして、4時間目の生活科で、あさがおのまとめをしました。今ままで書き溜めていた観察カードを画用紙に貼って、本のようにしました。それをお友達と見せ合いました。見た後は、感想を言います。お互いの作品を見合うのは楽しいようで、みんな笑顔で感想を言っていました。 9月13日 あさひ 読み聞かせがありました気温差が激しいので体調を崩しやすいですが、みんな元気に登校しています。 今日は、ボランティアの方による読み聞かせがありました。それぞれの学年に行って交流の友だちと一緒に聞きました。 9月13日 6年生 読み聞かせをしていただきました9月13日 今日の給食ご飯・シャキシャキ豚丼の具・牛乳・ご汁 〇 献立メモ 今日は、シャキシャキ豚丼の具をご飯にのせて食べる献立です。シャキシャキ豚丼の具には、2種類のシャキシャキ野菜 れんこんとごぼうが入っています。 れんこんとごぼうには、食物繊維がたくさん含まれています。食感を楽しみながら、よく噛んで食べましょう。 9月13日 読み聞かせボランティア(2)9月13日 読み聞かせボランティア(1)9月12日 4年生 イタリア国際交流
イタリア国際交流がありました。イタリアの小学生の1日では、「学校でおやつを食べていい時間があること」「1時には下校して家でお昼ご飯を食べること」など、日本の学校との違いに驚いていました。イタリアに関するクイズでは、楽しみながらイタリアのことを知ることができました。最後は「チャオ!」とイタリア流のあいさつをしました。イタリアのことをたくさん知ることができました!
9月12日 3年生 話し合い活動
「山小屋で三日間すごすなら」の学習で、山小屋に子どもたんけんたいとして三日間行く時に、やってみたいことと持っていきたいものについて、自分の考えを伝え合い、模造紙にグループの意見を整理しました。
9月12日 3年生 国際交流9月12日 あさひ 国際交流がありましたいつもの交流の友だちだけでなく、違う学年の友だちもいて楽しく聞いていました。 9月12日 1・2年生 国際交流
今日は、イタリア人の先生が、学校に来てくれました。
イタリアの小学校のことを教えてくれたり、動物の鳴き声クイズをしたりしてくれました。 イタリアの学校生活では、給食が無いことや、そうじをしないことに驚いていました。 イタリアでは、動物の鳴き声は、うしが「ムームー」だったり、めんどりとおんどりの鳴き声が別々だったりと、ずいぶん日本と違っていて、面白かったです。 1年生も2年生も興味深々で、いっぱい質問していました。 9月12日 6年生 国際交流9月12日 1年生 やぶいたかたちからうまれたよ最初に、何色の画用紙にはるかを考えました。5色ほど用意して、選んでもらいました。「海の世界にしようかな」「動物を作ろう」とみんなわくわくしながら作っていきました。来週の学校公開の時に廊下に掲示しようと思うので、ぜひご覧ください。 9月12日 5年生 国際交流9月12日 今日の給食ココア揚げパン・プチパン・牛乳・チキンのトマト煮込み・ポパイサラダ 〇 献立メモ 今日は、ココア揚げパンです。ココア揚げパンは、ロールパンを油でこんがり揚げて、ココアとグラニュー糖をまぶして作ります。おいしく作るポイントは、揚げたパンが冷めてしまう前に粉をまぶすことです。揚げたてのパンに粉をまぶすことで、よりおいしくなります。隠し味に少しだけ塩を入れて、甘じょっぱい味にしているのもポイントです。 9月11日 2年生 どうぶつ園のじゅうい
今日から国語は「どうぶつ園のじゅうい」です。
みんなで教科書を読んでから、「前かな後ろかな?」ゲームをしました。 本文を抜き出した一人一枚ずつのカードをみんなで相談して、正しく並び替えしました。 みんなの記録力が素晴らしく、ほとんど正しく並べることができました。明日からも、興味を持って、「どうぶつ園のじゅうい」を勉強することができそうです。 9月11日 1年生 漢字の学習が始まりましたドリルで新しい字を学習した後、今日の宿題の説明をしました。ドリルに出てくる言葉を2回ずつノートに書いていきます。詳しいやり方は、ノートの表紙裏に説明の紙を貼ってありますので、ご覧ください。よろしくお願いします。 9月11日 あさひ 週が明けたけど気温は高くなかったけど、湿度が高く水分補給もしながら取り組みました。 9月11日 5年生 今日の様子 |
|