最新更新日:2024/11/14
本日:count up158
昨日:242
総数:779707
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/24 6年生 修学旅行 京都の朝

今日の京都の天気は、晴れ!

子供たちは起床時間を迎え、朝の準備を始めています。
昨夜はよく眠れたようです。
健康チェックも同時進行です。

今日はどんな一日になるかな?
楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 6年生修学旅行 思い出コースターができました

1日を振り返り、思い出の絵を描いてコースターにしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 6年生 修学旅行 部屋長会

今日最後の活動は部屋長会です。仲間の健康チェック、今日の振り返りをしたあと、このあとの就寝までの動き、明日の活動について確認しました。しっかりメモをとりながら話を聞いていました。さすが部屋長さんです。

今日はゆっくり寝て、明日も元気で過ごしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 6年生 修学旅行 今日を振り返って

各部屋では修学旅行のしおりをみながら今日の振り返りや、明日の日程の確認をしています。
今日学んだことを思い出しながら、友達と楽しく語らう姿も見られます。
友達の見たことや感じたことを共有することで、より学びが深まります。
これも思い出の一つですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 6年生 修学旅行 最高の時間

子供たちはみんなお風呂に入り終わりました。
自分たちで布団の準備をしたあとは、テレビを見たり、おしゃべりしたりしています。

どの子も楽しそうで、笑顔があふれています。
友達と過ごす最高の時間ですね。

この後は、寝る準備をして22時に消
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 6年生 修学旅行 お風呂タイムに

お風呂タイムになりました。
学級ごとにとわかれて入ります。どの班も、自分たちで時間を見て行動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 6年生 修学旅行 みんなで

みんなで過ごす部屋での時間、「みんなで」が大切です。協力して布団を敷いたり、何して遊ぶかを決めたり、楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 6年生 修学旅行 夕食いただきます!

なかまとおしゃべりしながら一緒に食べるのは、やっぱり楽しいです!

夕食後は、お風呂に入ったり各部屋で過ごしたりする時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 6年生 修学旅行 夕食いただきます その2

おいしい夕食に、疲れが吹き飛びました。
大満足の様子です。
ご飯やお茶のおかわりをする子もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 みんなで夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
お宿いしちょうに着き、みんなで夕食の時間です。
お茶やご飯は、近くのみんなで協力して準備しています。

10/23 6年生修学旅行 ホテルで夕ご飯♪

お宿「いしちょう」に到着!みんな元気です。
早速、豪華な夕ご飯(^^)いっただきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 6年生 修学旅行 ホテル到着

予定どおりにホテルに到着しました。
入り口で検温とみんな元気てす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 5年情報児童 パズルで求める多角形!

画像1 画像1
 今日は算数の授業で、多角形の面積を求めました。これまでに習った三角形の面積の公式を使って協力して問題を解いています。これからもいろいろな形の面積を求めていきたいです。

10/23 みんなで安全に

 今日の一斉下校は、6年生が修学旅行のため、1〜5年生で帰ります。6年生がいないため、通学団の班長の代わりは5年生や4年生が中心です。朝の登校は、どの通学団も遅れずに来ることができました。代理で班長を務めている皆さんや班長さん、安全に気遣いながらの登校をありがとうございます。下校、そして明日、明後日の登校も、みんなで協力して、事故なく登下校してほしいと思います。
画像1 画像1

10/23 5年生 ひし形の面積を求めよう

 今日の算数は、ひし形の面積の求め方を考えました。
 これまでに、三角形、平行四辺形、台形の求め方を考えてきた子ども達は、図形に補助線を入れてある形に見立てたり、求められる図形を組み合わせたりと、学んだことを駆使して考えていました。得た知識や見方が確実な力になっています。技能や思考法が自分で自在に使えるようになると、学びがより楽しく、充実しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 4年生 抱え込み跳びに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で、跳び箱運動の練習をしています。
 今日は抱え込み跳びに挑戦し、腰を高く上げてなめらかに跳び越すことを意識しました。より美しく跳ぶことを目指す子、より高い段に挑戦する子と、自分のめあてに向かって集中して練習をすることができました。
 片付けがとても上手で、自分の担当を終えた後も、声を掛け合い、最後までみんなで協力していました。

10/23 3年生 いろいろなお店の特徴を調べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の社会科は、いろいろなお店の特徴を調べました。「わたしたちのまち一宮」を資料として、身の回りのお店や知っているお店の様子を思い浮かべながら、それぞれのお店の工夫を見つけました。これからお店を利用するときは、社会科で学んだ「仕事の特徴や工夫の見つけ方」を使うと、たくさんの発見ができそうですね。

10/23 2年生 表現に生かして

 国語で学習してきた「お手紙」の音読発表会をしました。グループで、登場人物のがまくんとかえるくん、ナレーターの3役に分かれて音読をします。登場人物の気持ちや場面の様子が表れるように、声色や声の調子を工夫して読んでいたので、物語の中に入って様子を目の前で見ているかのような気持ちになりました。友達や先生から、「気持ちの変化がよく伝わる読み方だったよ」「やわらかい口調で優しい感じがしたよ」と、よいところをたくさん褒めてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 1年生 くじらぐもに乗ったら

 国語の授業で、登場人物の子ども達がくじらぐもに乗ったときに、どんなことを言ったのかを考えました。今日は、学年の先生が研究のために授業を参観していました。
 くじらぐもに乗ったときの感動や驚きの気持ちを、一人一人が自分の言葉で表現していました。何通りか意見を考えて書いていた子もいました。
 読み取りを進めるごとに、書かれていることや出来事をもとにして、登場人物の気持ちを想像することができるようになってきました。学びや体験をスポンジのように吸収して、ぐんぐん力をつけていく姿が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 6年生 買い物タイム

買い物タイムです。「妹にあげるんだ」とにっこり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252