「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

市中体連新人大会1日目出発式 剣道部

「若さあふれる活気ある六中」

剣道部は団体戦と個人戦が行われます。

男子団体ではザベリオ中、郡山一中、郡山四中、郡山五中と対戦、
女子団体では郡山一中、郡山二中、郡山四中、郡山七中と対戦します。

頑張れ!!剣道部!!
画像1 画像1

市中体連新人大会1日目出発式 バレーボール部

「若さあふれる活気ある六中」

バレーボール部は予選リーグで日和田中、高瀬中、熱海中と対戦します。

頑張れ!!バレーボール部!!
画像1 画像1

市中体連新人大会1日目出発式 野球部

「若さあふれる活気ある六中」

野球部は1回戦で大槻中と対戦します。

頑張れ!!野球部!!
画像1 画像1

市中体連新人大会1日目出発式 サッカー部

「若さあふれる活気ある六中」

サッカー部は1回戦で小原田中と対戦します。

頑張れ!!サッカー部!!
画像1 画像1

市中体連新人大会1日目出発式 卓球部

「若さあふれる活気ある六中」

卓球は、団体戦と個人戦が行われます。

男子団体では片平中と、女子団体では大槻中と対戦します。

頑張れ!!卓球部!!
画像1 画像1

重要 【お知らせ】文化祭ならびに三者相談のお知らせ

 今週、校内文化祭ならびに三者面談のお知らせをそれぞれ連絡メールにて送付いたしましたので、お確かめください。よろしくお願いいたします。

六中日記 野球部 青森県へ

野球部は青森県に入りました。

画像1 画像1

六中日記 東北少年軟式野球新人大会出発式

「若さあふれる活気ある六中」

県新人大会に優勝した野球部は、9月23日(土)24日(日)に青森県むつ市で開催される東北大会に出場します。

校長先生から激励を受け、今日出発しました。

頑張れ!!野球部!!
画像1 画像1

六中日記 市新人戦ならびに合唱部東北大会激励会

 本日21日(木)午後は、市中体連新人大会と合唱コンクール東北支部大会の激励会を行いました。生徒会から激励の言葉、校長から気持ちをポジティブ常に持って良い流れを!!の話の後に、各部からは目標と意気込みが発表され、応援団が全ての部にエールを送りました。最後に女子バスケのキャプテンからお礼の言葉がありました。
 いよいよ来週の26日(火)〜28日(木)にかけて新人戦が行われます!!
 頑張れ六中!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六中日記 生徒会役員選挙

 19日(火)は生徒会役員選挙の立会演説会がありました。候補者それぞれが自分の思い描く理想の六中の姿を話し、実現に向けての意気込みを述べました。ぜひ先生方と協力して実現しましょう!!
 なお今回の演説会の資料はペーパーレスの観点からタブレットを通して配付しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六中日記 部活動、頑張ってます!

 雨上がりの校庭でも新人戦に向けて練習に励んでいます。来週22日(金)には新人戦の激励会があります。新チームとしての意気込みをぜひ聞かせて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六中日記 定期テストを終えて!

 14日(木)、15日(金)と定期テストでした。テストが終わった生徒たちは生き生きと笑顔を見せていました。放課後の久しぶりの部活動も、新人戦を控えて練習に熱が入っています。郡山市内ではコロナ感染が多くなっています。感染防止に努めながらも新人生に向けて生徒たちは頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六中日記 全員参加のソフトボール

 保健体育の時間にソフトボールを行っています。ピッチャーなしでバッターはティーアップされたボールを打ち、守備はボールを取った人のい周りにランナーがファーストに着くまでに全員が集合(?)できたらアウトになるようです。
 球技が苦手な生徒も、得意な生徒もみんな楽しく笑顔でプレーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(水)の日程について

9月13日(水)は、定期テスト前日ならびに市内の新型コロナウイルス感染が拡大傾向にあることから、B案5校時 清掃なし 部活動なし で下校とします。
 下校時刻は14時20分となります。
 なお、9月14日(木)、15日(金)は定期テストとなりますので、下校後は自宅で学習するよう、ご家庭でもご指導をお願いします。

六中日記 生徒会役員選挙があります

 19日(火)に生徒会役員選挙があり、各候補者は登校時には選挙運動を行っています。選挙を控えて、学校の電子掲示板には各区候補者の公約や意気込み、応援者の言葉、投票の仕方などが表示されています。顔写真もついているので候補者をより身近に感じる事ができます。
画像1 画像1

六中日記 野球部県大会優勝!!

 本日10日、あいづ球場で行われた第21回東北少年軟式野球新人大会福島県大会で本校野球部が決勝戦に進み、8−5で勝利して優勝しました。おめでとうございます!!

六中日記 体育館のトイレが新しくなります!

 今週から体育館のトイレの改修工事が始まりました。体育館外に仮設トイレが設置され、体育館のアリーナの一部が工事用の通路になっています。残念ながら10月19日(木)の文化祭には間に合いませんが、今年中には完成すると良いですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

六中日記 新採用の先生の研究授業2

 理科の研究授業の様子です。植物の光合成にはどんな物質が必要かをオオカナダモとBTB溶液を用いた実験で確かめました。今日の天気(晴れ)のおかげで実験はうまくいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

六中日記 新採用の先生の研究授業1

 社会科の研究授業です。「タブレットや資料を活用して、問題解決を目指す授業」がテーマで、律令国家の暮らしについて学びました。当時の人々が重い税に苦しんでいたことをはじめとして生活について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

六中日記 郡山市駅伝大会

 郡山市駅伝大会が行われ女子が11位、男子10位でした。残念ながら8位入賞はかないませんでしたが、夏休みも練習に励み、力を出し切りました。
 女子は蒸し暑い中、男子は後半どしゃぶりの中走りましたが、走り終えて選手たちはたいへん良い笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 県立前期選抜「学力」 県立前期選抜「面接」 1・2年実力テスト
3/5 県立前期選抜「面接」 3年通知票清書提出
3/6 1・2年評定完了
3/7 (2)〜(4)卒業式予行 修了認定会 予行反省
3/8 3年通知票清書完了 (5)(6)生徒総会
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424