最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:117
総数:1113343
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

<読売ワーク>津波の恐怖

画像1 画像1 画像2 画像2
読売ワークシート
今日の題材は「津波」
油断は禁物 50cmでも流される。
旅行先などで出会うかも。
こんな風に、毎週新聞記事に触れています。

6年生には、
薬物乱用防止に関わるリーフレットも配付。

【2年】とんとん跳び箱

画像1 画像1
2の1 体育 「跳び箱」
3箇所の高さの違うピッチに分かれて、
開脚跳びに挑戦です。

運動場のタイヤ遊具で遊ぶ子は、
上手でした。
普段の遊びが
コーディネーショントレーニングですね。

入学説明会を前倒し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度から入学説明会を、
就学時検診に重ねて実施しました。
・早く経営方針をお知らせする。
・早く保護者間の接点を設ける。
・早く教材の準備を促す。
・2日をまとめることで、保護者来校日を減らす。
などの目的です。

ぼくたち1.8年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が張り切っていました。
知らない人だけど、
見てもらっていることが嬉しいです。
お手本になることが嬉しいです。

「2」に近い「1」だから
1.8年生だそうです。なるほどね!!

授業参観へのご参加ありがとうございました。
教材販売では少しお待ちいただきました。
ご協力ありがとうございました。

入学式でお会いできることを、
教職員一同、心待ちにしております。

一声添えて

画像1 画像1
給食の片付けが始まりまりました。
給食委員が、返却補助を担ってくれます。
毎日大変です。ありがとうね。

食器返却時には、全クラスの給食当番が、
「ごちそうさまでした。」
「おいしかったです。」
と感謝を言葉に表します。

作る人と・食べる人が近いこと、
自校調理こそ、何よりの食育ですね。

お昼の放送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食中の放送は、
委員会の活躍の場としています。

いつもの放送委員の企画は言うまでもありませんが、
生活委員会・美化委員会が放送を盛り上げてくれました。

<美化委員会の活動紹介>
掃除に関する標語募集を行いました。
1年生 ベスト5
「かどっちょまで そうじをしよう」
「ぴかぴか ピカチュウ」 

お代わり・完食・ごちそうさま

画像1 画像1
給食タイム
欠席者の分などは、時に、
じゃんけんバトルとなります。

苦手な物は少しでいいから挑戦しようと、
サジェストしています。
しかし、苦手食材を食べられず、
給食時間ぎりぎりまで頑張っているという
姿を見かけません。
みんな頑張っているのですね。

シリーズ給食当番

画像1 画像1
6年生 給食
あと何回給食当番をするのでしょう。
あと、1・2回はあるかな?

エプロンの洗濯・アイロン、
いつも、ありがとうございます。

最高の姿で卒業するために

画像1 画像1
6年生 教室掲示から
「最高の姿」
 君たちはどんな姿を思い描いているの?
 彼らを大切に思っている私たちは、どんな姿を求めているのでしょう?

 6年生が小グループで、一緒に給食を食べてくれるそうです。どんな将来を思い描いているのか聞いてみます。

やっぱり今日も大縄跳びから

画像1 画像1
画像2 画像2
青空タイム
少し乾きが悪い場所もありましたが、
練習したいという熱気が勝っていました。
全体練習開始!!

ますます上手くなっています。
明日の本番が楽しみです。
苦手な子がつらい思いをしないように、
子供もフォローしながらやってます。

いきいきタイム30分

画像1 画像1
水曜日の30分放課は天国です。
授業での楽しみは勿論ですが、
長い放課での友達との時間も
大いに楽しんでください。

ランチタイム「わかば」

画像1 画像1
 「わかば」さんの来年度の布陣が決まったそうです。役員の皆様よろしくお願いします。
 いつも子供たちのためにありがとうございます。
 今年度の「わかば」さんの活動も、残すところあと3回となりました。

2/7・14・28
いつも水曜日にお願いしています。

【4年】縄跳びのシーズン

画像1 画像1 画像2 画像2
4の1 体育
縄跳びはこの時期の定番教具です。
直ぐに体が温まります。
連続300回を超す強者もいますよ。

1年生いらっしょい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日だって現役1年生は元気いっぱいです。
ランドセルの黄色いカバーもあとわずか。
新1年生に引き継ぎます。

明日は、新1年生の保護者を対象にした、
1年生の授業参観です。13:50〜 
1組<道徳> 2組<国語> 3組<算数>

教材の受け取りもお忘れなく。
14:30〜17:30
名前を書いていただくのが大変ですよね。

保健室からメッセージ

画像1 画像1
身体測定と保健の授業(健康教育)はセットです。
計測が終わると教室に戻り、
年齢に応じた保健指導を行います。
今回の低学年は、
聴診器で鼓動を聞きました。
プレイベートゾーンの指導も
行ってきています。

いきいき縄跳び15分

画像1 画像1
いきいき縄跳びの練習が続きます。
今日も大変盛り上がっています。
ペアの息ぴったりです。

運動委員会の代表者が、
練習を仕切ります。
2/2(金)が本番です。
「ペア対抗大繩大会」

【2年】身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2の1 身体測定
今日は、2年生の身体測定にお邪魔しました。
健康手帳と、自分の記録を比べて
成長を実感しているようでした。

卒業までにやりたいこと(1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6の1
1組は、端末に打ち込んで
リストアップしていました。
1組は何をするのでしょうか。
良い思い出となることを祈っています。

卒業まで48日

卒業までにやりたいこと(3組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6の3 
始業前の時間を使って、残り2か月、
みんなでできることをリストアップしていました。
いろいろな意見が出ていましたね。
3組はどれを選ぶのでしょうか。

【3年生】学校の消防設備を探そう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校のどこに、どんな消防設備があるかを、班で分担して学校中を調べました。自分たちが思っていたよりも多くの消防設備があることに驚いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 SG感謝の会
3/5 委員会14(最終)
3/6 6年生を送る会

学校紹介

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

読書・図書館

コロナウイルス

学年経営2023

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269