最新更新日:2024/11/30 | |
本日:13
昨日:102 総数:782260 |
10月14日 徒競走4年生10月14日 徒競走5年生
ゴールまで走り抜けました。
10月14日 徒競走6年生
気迫あふれる走りでした。
10月14日 ソーラン節4年生10月14日 棒引き5年生
力いっぱい引き合っていました。
10月14日 ダンス2年生10月14日 玉入れ1年生
リズムにのって玉入れをしました。
10月14日 徒競走3年生
最後まで力強く走ります。
10月14日 徒競走1、2年生10月14日 開会式
開会式中です。
10月14日 運動会はじまり
これから運動会がはじまります。
10月13日 明日は運動会!!(6年生)
運動会前最後の練習がありました。
本番に向けてみんな気持ちが引き締まっていました。明日6年生らしい姿がみられることを楽しみにしています。 10月13日 ソーラン節 みんなのために
4年生のソーラン節の和太鼓をみんなのために準備してくれています。明日の運動会への意気込みが感じられました。
10月13日 最後の練習(4年生)
ソーラン節の最後の練習をしました。入場門で待っている姿勢が、凛としてとてもかっこよかったです。明日は、今までの練習の成果を発揮して、精一杯演技します。お楽しみに!
10月13日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、さつまいもとトッポギの甘辛いため、豆腐とわかめのスープです。
わかめは、部位によって呼び方が異なります。葉の部分を「わかめ」、茎の部分を「茎わかめ」、根元の部分を「めかぶ」と呼びます。とれたてのわかめは濃い茶色で、ゆでると鮮やかな緑色に変わります。今日は豆腐などの食材とともにスープに入っています。 10月12日 ダンスのテストをしました(2年生)
「『ミックスナッツ』の曲に合わせて元気よくおどろう」をめあてで練習してきました。
今日は細かい動きの確認をしました。 見ている子たちは、友達のダンスのよいところを見つけて、カードに書きました。 就学時健診の準備(5年生)10月12日 そろばんの授業(4年生)
算数でそろばんの学習をしました。3年生のときにも習ったことを思い出しました。そろばん教室へ通っている子が先生になって、教え合っていました。
10月12日 ソーラン節のはっぴ(4年生)
今日は、実際にはっぴを着て練習しました。本番が近づいてきたことを実感しました。
10月12日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、さんまの銀紙焼き、ひじきのささみ和え、湯葉のすまし汁です。
今日は「だしを味わう日」です。だしは、肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁のことで、和食には主に、かつお節やこんぶ、干ししいたけなどからとっただしが使われます。今日の湯葉のすまし汁には、かつおの削り節からとっただしが使われています。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|