最新更新日:2024/12/25 |
12月12日(火) ものの名まえ(1年生)お店やさんごっこをします。お店の種類や売るもの、商品を考えて準備を進めています。 12月11日(月) 日本文化を発信しよう(6年生)日本の文化について調べ、表現を工夫し、読み手に伝わるようにスライドづくりをしています。 12月11日(月) 今日の給食「ご飯・牛乳・はまちの照り焼き・いんげんのごま和え・呉汁」です。 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、「豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類」の頭文字を表しています。今日の魚は「はまち」です。はまちは成長すると「ぶり」と名前を変えます。成長するにつれて名前が変わる魚を「出世魚」と呼びます。 12月11日(月) 最後までまだまだ感染症が心配な状況です。感染症対策をして、2学期のまとめをしっかりとしてほしいと思います。気持ちよく冬休みを迎えたいですね。 12月11日(月) 作品カード(3年生)12月11日(月) 「お話のさくしゃになろう」(2年生)12月11日(月) 感想をまとめます(5年生)初発の感想をまとめました。 12月11日(月) 外国語活動(4年生)トッピングするものを選ぶ、会話の練習をしました。 12月11日(月) 漢字の使い方(6年生)よく似た感じ、同じ音、使い分けができるように学習しています。 12月11日(月) ふりかえり(1年生)ひき算の問題に取り組み、しっかりと身についているかどうか振り返りをしました。 12月8日(金) 今日の給食「小麦入り米粉ロールパン・牛乳・大豆入りナゲット・じゃがいものベーコン煮・りんご」です。 大豆はそのまま食べられるだけでなく、加工されてさまざまな形に姿を変えて食卓に登場します。豆腐やみそだけでなく、最近では肉のように加工された食品も見かけるようになりました。今日はとり肉の他に刻んだ大豆を使ったナゲットです。 12月8日(金) 防犯教室開催「いかのおすし」 いかない ⇒ 知らない人についていかない のらない ⇒ 他人の車にのらない おおごえをだす ⇒ 大声をだす すぐにげる ⇒ すぐににげる しらせる ⇒ 何かあったらしらせる 確認をしました。しっかりと覚えておいて行動につなげてください。 日が短くなっています。下校後、遊びに行くときには十分注意してください。 12月8日(金) ものの名前をあつめて(1年生)名前を集めて、「お店屋さんごっこ」をする準備を班で行いました。 12月8日(金) 年賀状を書いたよ(2年生)12月8日(金) 音階をもとに(4年生)リコーダーの確認しながらグループで音楽を作っています。 12月8日(金) 暗号解読(5年生)同じ読みの漢字を文の中に当てはめていきます。難問です。 どんな漢字があったか思い出しながら解読しています。 12月8日(金) おかゆのおなべ(1年生)カードに登場人物やおもしろかったところをまとめました。 12月8日(金) 俳句に親しもう(4年生)文字数を数えながら、俳句を考えました。 12月8日(金) たから島のぼうけん(3年生)組み立てにそって、物語を考えていきます。 12月8日(金) 「一人一鉢運動」(4〜6年生) |
|