最新更新日:2024/11/21 | |
本日:7
昨日:52 総数:489763 |
1年生 生活科 秋見つけ 10/5ふれあい 秋見つけ(10/5)2年生 体育 10/5「前回り」「うしろ回り」「丸太ころがり」「アンテナ」「カエルのさかだち」「ブリッジ」など、楽しいネーミングのたくさんを技に挑戦することで、楽しみながら技術を向上させています。 体を動かす活動が終わってからは、ワークシートにこの時間に学んだことや気づいたことなどをふり返って記入しています。 3年生 社会 10/5事こにはだれもがあいたくありません。でも、もし、事こにあったらどうすればよいか、学んでいます。 110番や119番に電話をかけると、その後、どうなっていくのか。 生活に密着した内容なので、皆、興味をもって取り組んでいました。 4年生 算数 10/5問題を一生懸命解いた後、「ふりかえり」の欄にこの単元で学んだことや気づいたことなどを書いています。 1年生 算数 10/46年生 外国語(英語)10/45年生 理科 10/4川原(かわら)について学んでいます。 大雨が降ったら、川の流れやその周りの土地の様子がどう変化するか、教科書の写真を見ながら考えています。 「水の色が透明じゃなくなる」「水の色がコーヒーみたい」というような意見が聞かれました。 ふれあい 生活の授業(10/3)ふれあい 体育の授業(10/3)ふれあい 図工の授業(10/3)2年生 国語 10/3その漢字の特徴を頭に入れながら、ていねいに書いています。 3年生 外国語(英語)10/3素敵な意見が言えた時は、皆がその子の方を向けて「Good job!」と声をかけ、励まし合いながら楽しく授業をすすめています。 1年生 体育 10/3手や頭のつき方、回転した後の姿勢などを意識しながら、意欲的に取り組んでいます。 4年生 国語 10/3「正反対」「すれちがい」「仲間ではない」などの意見が出ました。 こうして、物語を読みながら登場人物の気持ちを考えることで、子どもたちは「自分ではない考え」に気づくことができます。子どもたちの心の成長のために、大切な授業です。 6年生 学級活動 10/2自分の考えを言うだけでなく、他の子の考えを聞きながら・・・。 いよいよ、来週ですね。 5年生 国語 10/2作家になったつもりで、登山家の半生を文に書こう。 教科書に載っている挿絵をもとに考え、条件に合わせて漢字を使った文を書いています。漢字の意味や文章の中での使い方などを班で相談しながら、すすめています。 秋季校外学習(4年)9/295年生 鞍ヶ池公園 9/29
産業技術記念館についで鞍ヶ池公園にも行きました。芝生広場やふわふわドームで遊びました。公園を利用していた方に場所を譲りながら楽しく過ごすことができました。
今回、子どもたちには活動範囲と活動終了の時刻は伝えてありましたが、どう過ごすかは子どもたちに任せた部分も多くありました。 子どもたちは、班の仲間同士で相談しながら、声を掛け合い、協力して取り組んでいました。5年生も残り半分です。最高学年に向けてさらに成長できるよう励ましていきます。 【保護者の皆様へ】 今日はとても疲れていると思いますので、早めに休むようにお声掛けください。 来週元気に登校してくれるのを待っています。 ふれあい 1・2年校外学習(9/28) |
|