最新更新日:2024/12/04
本日:count up40
昨日:222
総数:757310
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

田んぼに肥料まき

 もうすぐ田植えです。しかし、その前に準備が必要です。地域の方が力を貸してくださり、田起こしをした田んぼに5年生みんなで肥料をまきました。このあと、稲の育ちがよくなるように土としっかり混ぜて、田植えを迎えます。地域の方には最後までお世話になります。5年生は体験をしながらたくさん学びましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 漢字の学習

 2年生。漢字の学習。背筋をのばしてよい姿勢で書いています。
画像1 画像1

5月31日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・ほっけの塩焼き
・タマネギの和風サラダ
・いもだんご汁

3年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 毛筆の練習が始まりました。姿勢や筆の持ち方、運筆を確認しながら漢数字の「二」を練習しました。手が墨で黒くなっている人もいますよ・・・。片付けまでしっかりできるようにしましょう。

3,4年生ペア遊び

 今日の長放課に、3年生と4年生がペア遊びをしていました。おにごっこやだるまさんがころんだなど、いっしょに楽しく遊ぶことができました。1年しか違わないけれどさすが4年生!頼もしく3年生をリードする姿が見られました。
画像1 画像1

サツマイモ苗を植えました

本日、サツマイモの苗を植えました。マルチが風で飛ばされないように、土をかぶせたり、石を置いたりした後、大きなお芋がとれますようにとお願いしながら、苗を植えました。どのように育つか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

幼保小連携 1年生の情報交換会

 今日の午後は、子ども未来園や幼稚園の先生方にお越しいただき、1、2年生の授業参観をしていただきました。卒園してからの成長ぶりをしっかりと見ていただくことができました。懐かしい先生方の顔を見て、ニコニコしている東っ子もいました。
画像1 画像1

校長先生の読み聞かせ

画像1 画像1
 給食の時間に、校長先生の読み聞かせがあります。最近は、「車のいろは空のいろ」シリーズです。毎回、まついさんのタクシーのお客さんが気になりますね。次回はどんなお話でしょうか。楽しみです。

ツルレイシ 育っています

画像1 画像1
 4年生の廊下にずらりと並んだのは?理科の学習で育てているツルレイシです。苗が大きくなったら学年の畑に植え替えます。しっかり観察しましょうね。

図工 コロコロガーレ

画像1 画像1
 4年生は立体迷路「コロコロガーレ」を作っています。4階建ての迷路の中をビー玉が転がります。いろんな仕掛けがあるようですよ。完成したら挑戦させてね。

授業の様子 3年生

 1組は算数。図を書いて考える問題です。2年生までは「テープ図」でしたが、3年生からは「線分図」を書いて考えます。
 2組は理科。昆虫の体のつくりについて学習しています。カニはどうして昆虫ではないのか。お家の方にも説明してみてくださいね。アウトプットが大事!
画像1 画像1

教職員も毎年確認です

 私たち教職員も、毎年、救急法を確認しています。何も起きないことが一番ですが、万が一の時は、早急に対応できるように日頃から訓練が大切になってきます。今日は、「Live119」を実際に体験しました。消防に救急要請をした際、かけたスマホに心臓マッサージの正しいやり方がLive配信されて、それを見ながら救助に当たれるというものです。いざとなると、不安もありますが、目の前の命を救うのに躊躇はできません。そこで、このような映像を送っていただけると勇気をもって救助ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

救急法を学びました

 犬山消防署から講師を招き、救急法の授業を行いました。心臓マッサージの仕方や、傷病者を発見してからの手順など、丁寧に教えていただきました。
 人が倒れているところに出くわした際、少しでも人命救助に貢献できればいいですね。大切な人の命を助けるために、今日体験したことをしっかりと覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業

画像1 画像1
 1組は国語の授業です。「○○が△△しました」の学習です。主語と述語を見つける学習です。お友達と相談、確認をしています。自分の考えは合っていたかな。
 2組は算数の学習をしていました。「何と何で9になるかな」という合成分解の授業です。まずはカードを並べてゲームの準備。カードをめくって9になればもらえます。さあ、勝負の行方は・・・?
画像2 画像2

5月29日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・麦ご飯
・こんにゃくチャプチェ
・ささみと豆腐のスープ
・型抜きチーズ

 今日5月29日は「こんにゃくの日」だそうです。今日の献立「こんにゃくチャプチェ」は、ほんとうは春雨を使うところをこんにゃくにして調理してあります。おいしくてヘルシーな給食を、今日もしっかりいただきました。

教育実習生

 今日から2名の教育実習生が、東小学校で教育実習を行います。先生方と一緒に、しっかりと学びましょう。
画像1 画像1

教育相談実施中

 あじさい読書週間にあわせて、教育相談を行っています。担任の先生と個別に面談をします。いろいろお話聞かせてくださいね。
画像1 画像1

雨の月曜日

 今朝は雨。今週は天気予報も傘マークが多く見られます。梅雨入りも近いようです。登校時の傘の列・・・。気を付けて登下校しましょうね。
 昇降口前には、傘の水滴を落とし、きちんとたたんでいる東っ子たちがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

五味先生からロンドン便りがとどきました

画像1 画像1
 今日は朝から雨。梅雨入りも近くなっていますね。ロンドンはどんな天気かな?
 五味先生からのロンドン便りが届きました。

ここからも→ロンドン便り第2号

☆☆☆☆☆☆

 皆さんお元気ですか? ロンドンも暖かくなってきて、昼間は20度ぐらいになりました。ただまだ朝は10度を切る日が多く、寒さを感じます。だからスーツの下には、もちろんダウンベストです。
 明日5/29 は、イングランドは「Spring Bank Holiday」という名の祝日です。イギリスの祝祭日は、バンクホリデー「Bank Holiday」と呼ばれ、直訳すると「銀行の休日」ですが、銀行に限らず政府や公共機関、学校、一般企業もほぼ休業となります。スーパーやデパートなど多くの商業施設は祝祭日もオープンしていますが、営業時間が平日よりも短くなることが多いです。英国には、クリスマスやイースターなどの「宗教的な祝日」と、「労働者の休息日」の2 種類の休日があります。バンクホリデーもその一つで、産業革命当時、働き詰めだった労働者も、銀行が休みなら会社も休みになり、労働者も休みが取れるだろうということで、制定されたそうです。しかもそれが制定されたのが、何と1871 年! 明治4年には既に労働者を守る考えがあったのですね。そしてもう一つ驚きなのが、イギリスは、4つの国の連合王国なので、国内統一の祝日ばかりでなく、地域によって異なる祝日もあるのです。ちなみにウェールズにはウェールズ語というのがあって全く英語とは違います。スコットランドや北アイルランドには、ポンドという単位は一緒ですが、独自の紙幣・硬貨があります。ただそれらはイングランドでは使えませんが、イングランドのお金は、それらの地域でも使えます。統一・同一を常とする日本とは違いますね。なお、先日の国王の戴冠式(The Coronation of HM KING CHARLES 3世)に関わる休日は、イギリス全土で同じでした。
 さて先日の日曜日に、学校近くのイギリス国教会の教会で、中学部の生徒が歌を歌うという催しがありました。「Education Sunday」という企画で、地域にある学校4校が招かれたのですが、ロンドン日本人学校中学部有志の50 名ほどが、学校の教育目標と校旗に込められた意味を、もちろん英語で説明し、「Amazing Grace」を歌いました。通常の日曜礼拝の一部として行われたものなので、その前後に司教さんのお話と讃美歌があり、厳かな雰囲気の日曜日の午前を過ごしました。終わった後は、生徒たちも一様に満足気な、幸せな笑顔で教会を後にしました。生の現地の風習、文化、宗教に触れるよい機会に恵まれた上に、司教さんのお話と讃美歌を聴き、私自身も幸せオーラに包まれたような、心地よさを感じました。
 国際交流の話題として、もう一つ。先週、中学部1年がグリーク校を訪問してきました。私も引率していったのですが、ロンドン在住のギリシャ人の児童生徒のための学校なので、校内に入るとシグマやベータなどのギリシャ文字で書かれており、何が書いてあるのか、全く読めませんでした。先生も子どもも、もちろん英語が話せるのでよいのですが、塀の中は、異文化でした。しかし、スパニッシュ校の時もそうでしたが、時間の流れが緩やかですね。一応スケジュールはいただいたのですが、一向に進まず、そしてそれを気にかけることもなく…。事前にしっかり準備をし、時間をきっちり守って計画通り行うなんて、日本人の概念など、妄想でしかありません…。2時間の予定だったのが、結局4時間かかりました…。「郷に入れば郷に従え」ですね。

お昼の放送

 金曜日のお昼の放送は「今日は何の日」コーナーです。今日の話題は、「巨人・大鵬・たまご焼き」の力士大鵬についてでした。ちょうど今、大相撲五月場所も行われていますね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事 他
2/29 6年生を送る会
3/1 第二回東小を支える会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337