最新更新日:2024/06/24
本日:count up128
昨日:76
総数:726838
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

11月8日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ポテサラサンド(スライスパン)
・ポークシチュー
・おさつチップス
・牛乳

 スライスパンにポテトサラダを挟んで食べました。ジャガイモの存在感がしっかりとしたポテトサラダなので、サンドして食べるととってもボリュームがあります。もう一枚は、シチューにつけながらいただきました。今日はかみかみ献立ですが、しっかり顎を動かしてたべることができたでしょうか。

古川先生による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は1年生への読み聞かせでした。今日は立冬です。暦の上では冬ですが、今年は暖かな秋が続いていますね。ゆっくり読書をするにはとてもよい気候だと思います。もみじ読書週間に入ったので、たくさん読みましょう。

11月7日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・レバー入りつくね
・白菜のおひたし
・関東煮

1年生 リースのかざりつけ

 1年生の生活科。夏休みに育てていたアサガオのツルで作ったリースに、校内で拾った葉っぱやドングリ、松ぼっくりなどで飾り付けをしています。すてきなリースができました。
画像1 画像1

4年生 国語

 4年生の国語「クラスみんなで決めるには」の学習です。司会者、記録者など役割を決めて、議題にそって話し合う学習です。今日の議題は「学級遊びでみんなが楽しめるためにはどうしたらよいか」です。実りある話し合いになりましたね。
画像1 画像1

5年生 書写

 5年生の書写「登る」という作品を練習しています。はつがしらの筆順と右はらい、左
はらいの筆遣いなどに気を付けて練習します。
画像1 画像1

2年生 おはなし会

 今日は2年生のおはなし会です。
 工藤直子さんの詩の朗読と絵本を2冊読んでいただきました。
 「ほうれんそうは ないています」は福島第1原発の事故の影響で出荷できなくなってしまったほうれんそうなどの農作物の気持ちを語っているお話です。
 「いぬとねこ」は韓国の昔話。なぜ犬は家の外で、ねこは家の中で飼うことになったのか・・・お家の人にも教えてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から代表委員会による赤い羽根共同募金活動が始まりました。東っ子の皆さんも協力ありがとうございます。

児童朝会

 昨日、月曜日はオンラインの児童朝会から始まりました。
 図書委員会からもみじ読書週間についてのおしらせ、代表委員会からは赤い羽根共同募金のお知らせがありました。今月の歌は「ウィズ・ユー・スマイル」すてきな歌声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 読書回転寿司

 読書の秋ということで、新作の本やおすすめの本を少しだけ読んで次の人に回す、「読書回転寿司」を行いました。「この本気になる!」「もっと読みたい」と呟きながら、本を食い入るように読んでいました。気になった本は用紙に記入して、後日借りる予定です。これをきっかけにたくさん本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日、第4回PTA委員会を行いました

 昨日、午後からPTA役員・委員会を行いました。ご参加いただいた委員の皆様、ありがおとうございました。
 PTA会長から、資源回収のお礼と、各家庭で取り組んでいただいた子育て八策についてのお話がありました。家でのお手伝いをしっかりできた子や、続けていきたいという子、保護者の方からは「ありがとう」というメッセージがたくさんありました。裏のおまけも楽しんでもらえたようでした。

画像1 画像1

5年生 読書回転ずし

 5年生が「読書回転ずし」に取り組んでいました。いろいろなジャンルの本を少しずつ試し読み。ふだん自分では選ばないような本も、手に取ってみると意外におもしろい発見があるものです。読書の秋。ぜひこの週末に読書の時間もつくってみてください。
画像1 画像1

3年生 書写

 3年生の書写「つり」という作品を練習しています。やわらかい筆遣いで、点画のつながりも意識して書いています。
画像1 画像1

3年生 算数

 3年生の算数「図を使って、何倍の問題を考えよう」
 2倍したものをさらに3倍すると・・・図に表して順に計算して確認します。
画像1 画像1

2年生 おもちゃづくり

 2年生は生活科でおもちゃづくりをしました。紙コップや空き容器を使っていろいろなおもちゃができましたよ。工夫したところをワークシートにまとめています。2組では、つくったおもちゃで遊んでいました。うまくできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 道徳

 1年生の道徳『いきているって』という資料を読んで、生命の尊さについて考えを深めます。「いきているって いいな」と思うのはどんなときかな?「サッカーをしているとき」「たのしくあそんでいるとき」「べんきょうしているとき」・・・ワークシートにいろいろな意見が書かれていました。
画像1 画像1

5年生 理科 vol.2

 授業の後半では、こまごめピペットの扱い方を練習した後、先ほどろ過した「ろ液の中には、食塩やミョウバンが溶けているだろうか?」という課題について、実験用コンロを利用して、食塩やミョウバンを取り出す実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 vol.1

 今日の理科では、これまでの実験で「(ビーカー内に)溶け残った食塩やミョウバンを取り出すにはどのような方法があるか」ということで、実験方法を予想した後、実際に行ってみました。
 ろ過を行うに当たり、道具の使い方、注意点を学んだあとで、実験を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

 「溶け残った食塩やミョウバンを溶かすには、どうしたらよいか」という課題をもとに、前回は水溶液の温度を上げて、どのような変化が見られるかを実験しました。
 今日は、水の量を増やすと、どのような変化が見られるかを観察する実験を行いました。
 実験の最後には、自分の言葉で結果をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の放送 読み聞かせ

 11月になりました。来週からもみじ読書週間が始まります。
 今日のお昼の放送は、『つっきーとカーコのたからもの』の読み聞かせでした。
 皆さんにとっての「たからもの」は何ですか?
 おうちでも話題にしてみてね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事 他
2/29 6年生を送る会
3/1 第二回東小を支える会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337