「毎日の日記」最新更新日:2025/01/15 | |
本日:1
昨日:91 総数:740729 |
明日は校外学習です 4月20日ホタルの幼虫を放流しました 4月20日
萬葉公園ホタルの会のみなさんに準備していただき、ホタルの幼虫をフィッシュプールに放流しました。SDGs15のうち、生物多様性保全について、ホタルの幼虫の飼育観察を通して、考えていきたいと思います。また、SDGs6を意識して、ホタルの幼虫が育つきれいな水を維持できるように生活していきたいです。
春の観察 3年生 4月19日
理科では、中庭に出て自然の観察をしています。
今日は、前回の授業で使い方を学習した虫眼鏡を持って観察をしました。 植物の形や色、大きさを記録することができました。 春の観察 4年生 4月19日
理科の学習で春の自然の様子を観察しています。
ハルジオンやカタバミ、サクラなどの植物、チョウやミツバチなどの昆虫など、校内の春を「色や形、大きさ」を意識して観察をしました。 時計の模型を使って勉強したよ 2年生 4月19日算数の授業 5年生 4月19日ペア交流 6年生 4月19日
1年生が入学して2週間ほど経ちました。今日はペア交流の1年生と初対面ということでお互いに作った自己紹介カードを交換しました。お互いに笑顔で交流していました。
これから1年生とたくさん交流して、学校生活をより楽しくしていきましょう。 ペア交流をしました ふれあい 4月19日
1年生と6年生のペア交流をしました。1年生は、名前と似顔絵を書いたものを6年生に渡しました。6年生も自己紹介カードを渡しました。お互いに自分の名前と「よろしくお願いします。」と言うことができました。1年間、よろしくお願いします。
6年生とのペア活動 1年生 4月19日
6年生との初顔合わせをしました。ペアのお兄さんやお姉さんと名刺交換をして、名前と顔を確認しました。1年間、一緒に遊んだり本の読み聞かせをしてもらったりする予定です。どの子も名刺をもらって嬉しそうにしていました。
今日の給食 4月19日・わかめごはんは、わかめの風味と塩味がご飯の味を引き立てていました。 【615kcal, カルシウム269mg, 食塩3.3g(中学年)】 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) http://www.138-gakkyu.jp/kondate/kondate.htm 外国語の授業 6年生 4月19日国語の授業 5年生 4月19日春の始まり 4年生 4月19日
4年生の理科です。校内の植物や生き物を探しました。SDGs15を意識して、生物の多様性を考えるきっかけにしていきましょう。
スピーチ 6年生 4月18日
6年生では社会で起きていることに興味をもつために、新聞記事から気になるニュースを見つける活動を行っています。また、そのニュースに対しての感想をまとめ、発表もしていきます。ぜひ社会のいろいろなことに目を向けていきましょう。
お茶を淹れました。 5年 4月18日今後も、家庭科室で実習を行う機会があります。安全に気を付けて楽しく行いましょう。 音楽の授業 3年生 4月18日学年体育 1年生 4月18日
入学して初めての体育を行いました。学年でドッジボールをしました。ルールをきちんと守り、なかよくゲームをすることができました。
国語の授業の様子 2年生 4月18日
2年生の国語の授業です。一斉に音読したり、近くの子と相談したりしながら取り組んでいました。
任命式 4年生 4月18日
今日は、学級委員と代表委員の任命式がありました。クラスの代表として立派に堂々とした姿でした。これからクラスのために学校のために力を注いでいってください。また、クラスの仲間として、みんなで協力していきましょう。
こいのぼりを作ったよ! ふれあい 4月18日
図工の学習で、紙コップを使ってこいのぼりを作りました。はじめに「こいのぼりセブン」という絵本を読んでもらい、こいのぼりの由来や意味について知りました。その後は、工作をしました。自分の好きな色のシールを使って飾り付けもできました。最後は、けん玉遊びをして楽しみました。
|
★新しいトップページはこちらから
|