最新更新日:2024/06/20
本日:count up129
昨日:206
総数:954122
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

10月19日(木)今日の給食

画像1 画像1
"☆今日の献立☆とりからあげのゆずあんかけ とうふとわかめのスープ
☆学校給食献立あれこれ☆https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101..."

道徳「とりかえっこ」1年(10/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書を見ながら、学校にはどんな楽しいとこがあるかを考えていきました。楽しい所をたくさん見つけてどんどん学校が好きになってほしいです。

算数「円の直径」3年(10/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンパスでかいた円の中にいろいろな直線を引き、長さを比べました。一番長いのが円の中心を通る直線で、この直線のことを直径ということを学びました。

野外教育活動22 帰着式

画像1 画像1
画像2 画像2
先程学校に戻りました。帰着式を行い、学習のまとめです。一泊二日の旅でたくさん思い出ができましたね。おウチの方に話してあげてください。

野外教育活動21 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食を食べました。退所式です。楽しい思い出のできた自然の家ともお別れです。お礼の言葉を言い、感謝の気持ちをしめしました。

10月18日(水)今日の給食

画像1 画像1
"☆今日の献立☆BBカレー フルーツクリームヨーグルト
☆学校給食献立あれこれ☆https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101..."

野外教育活動20 ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
展望台に向けてハイキングに出かけました。展望台の上は最高の景色でした。

体育「表現運動」2年(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生との合同練習です。振付をしっかり覚えて自信を持って踊ることができています。1年生の良いお手本になっています。

算数「計算のきまりを使って」4年(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算のきまりを使って、工夫して計算する学習を進めています。どのように計算すると早く正確に計算できるかを考えながら学習に取り組みました。

総合「世界の人々とつながろう」6年(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボツワナの子どもたちに大和西小学校を紹介する動画を作成しています。グループで工夫して作成を進めています。だいぶ完成に近づいてきました。

野外教育活動19 湯呑み一刀彫3

画像1 画像1
画像2 画像2
図工のセンスが問われます。この湯呑みは焼かれてまた学校に届きます。出来上がりが楽しみですね。

野外教育活動18 湯呑み一刀彫2

画像1 画像1
画像2 画像2
焼く前の湯呑みを壊さないように、力を加減するのが難しいようです。

野外教育活動17 湯呑みの一刀彫1

画像1 画像1
画像2 画像2
常滑焼の一刀彫が始まりました。全集中です。

屋外教育活動16 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日5時の夕食以来の食事です。お腹が空いていたので、何回でもおかわりできます。

野外教育活動15 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いで2日目のスタートです。少し肌寒いですが、ラジオ体操をして体をあたためていきます。今日も1日がんばりましょう。

野外教育活動14 夜の部屋長会とくつろぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日最後の部屋長会です。今日の反省と明日の朝の確認をしました。部屋ではカードゲームなどしてくつろいでいます。この後の就寝準備して寝ます。1日目の予定はこれで終わりです。

野外教育活動13 キャンドルサービス3

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンドルサービスの最後は有志によるコントです。サザエさんだそうです。

野外教育活動12 キャンドルサービス2

画像1 画像1
画像2 画像2
モッツァレラチーズゲームでテンションが最高潮です。この勢いでジャンボリミッキーを踊リます。舞台の上のミッキーがかわいいですね。

野外教育活動11 キャンドルサービス

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンドルサービスの時間です。おごそか雰囲気で火の神より火をいただきました。今はゲームを楽しんでいます。モッツァレラチーズと大声でさけんでいます。

野外教育活動10 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっと言う間に夕食です。バイキング形式で食べ放題です。たくさん食べました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

行事予定

保護者向け案内文書

保健だより

食育だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025