最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:86
総数:615223
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R6.2.29 6年生を送る会の練習(ひばり)

6年生を送る会にむけて、学年練習に取り組んでいます。

呼びかけや歌、ダンスなど一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.29 鋭意、練習中(4年生)

どんな発表になるのかお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.29 届け、ぼくらの気持ち(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は学年で体育館に集まり、6年生を送る会の練習をしました。

6年生の子たちへ感謝の気持ちを届けられるように一生懸命練習しています。
「ありがとう。」とか「大すきだよ。」とか、みんなの気持ちが6年生の子に伝わるように、明日も練習を頑張ろうね!

R6.2.28 すがたを変える水(4年生)

水を熱し続けると、水の温度と様子はどのようになるかを予想して、実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.28 お茶会(6年生)

 6年生では社会で歴史の学習をしまた。授業を通して歴史に興味を持ち始めた子もたくさんいます。
 そんな中、今日は茶道の体験をしました。ぎこちなく所作を行っていましたが、体験後は礼の仕方が上手になったように感じます。大変貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.28 ビフォーアフター(4年生)

ワックスがけをしました。この教室で過ごすのもあとわずかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.28 今日の図書館

今日は、天気が良かったので、外で遊ぶ子が多く、図書館は閑散としていました。
画像1 画像1

R6.2.28 卒業式に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から卒業式の練習が始まりました。歌の練習を中心に、初めて学年全体で合わせて「あおげば尊し」を歌いました。音楽の先生に歌い方のこつを教えてもいただき、歌ってみると、声量が大きく変わりました。練習は、まだまだ続きます。来年度の自分たちの卒業式の日の姿を想像しながら練習に臨んでいきたいと思います。

R6.2.28 算数で場所取りゲームをしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、算数の「大きさくらべ(2)」の場所取りゲームをしました。じゃんけんをして勝ったらマスに色を塗っていき、どちらが広いかを比べます。
隣同士で楽しくゲームをし、広さの比べ方を学ぶことができました。

R6.2.27 すがたを変える水(4年生)

水が沸騰しているときに出てくる泡は何かを予想して確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.27 送る会練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会に向けて練習しました。2年生は、6年生のみなさんへの感謝の気持ちを込めて、歌と言葉を送ります。気持ちが届くように一生懸命練習しています。

R6 2.27 はこの形(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の「はこの形」の学習で、ねんどやストローを使って、箱はどのようにしてできているのかを考えました。今回の学習で、ストローは12本使い、ねんど玉は8つ必要なことを知りました。また、グループ活動から、「辺の数や頂点の数と同じだ!」と発見がありました。

R6.2.27 直方体と立方体(4年生)

直方体の展開図をかきました。その後、組み立てて、辺や頂点の対応について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.27 授業の様子(2年生)

2年生の算数では、「はこの形」の学習をしています。
今日は、ひごと粘土で、はこの形を作りながら、それぞれいくついるかを考えました。
班で教え合って作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.2.26 最後の委員会

今日の委員会は、今年度の反省をしたり、発表の準備をしたり、年度末に向けて油引きをしたりしました。どの子も意欲的に活動していました。
今日が最後の委員会となりましたが、日常の活動はまだ続きます。
委員の皆さん、あと少しよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.26 直方体と立方体(4年生)

直方体と立方体はどんな面でできているのかが分かったところで、見取り図をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.22 クラブ活動

19日(月)は最後のクラブ活動の日でした。この1年間、駒や碁石の動かし方、戦法などを少しずつ学んできました。講師の先生にもお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.22 直方体と立方体(4年生)

直方体や立方体はどんな面でできているのかを調べました。いろいろな大きさの正方形、長方形を組み合わせて形作りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.2.22 読み聞かせ(4年生)

21日(水)に読み聞かせの時間があり、「うちにかえったガラゴ」という本の話を聞きました。ガラゴのおうちに、次々と訪問客がやってきて、とても楽しいお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.2.22 これは、何でしょう(1年生)

 国語で「これは、何でしょう」の学習をしています。身近なものをよく見て、隣同士話し合ってヒントを考えて、クイズ大会をしました。たくさん手を挙げて、発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 学校運営協議会
3/4 5時間授業
3/6 送る会・感謝の会

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。