小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

授業風景3

 5年生は、理科の「台風と天気の変化」という単元の学習でした。
 台風によってどの場所にどんな災害が起こるのか、映像や教科書をもとに考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2

 1・2年生は、合同体育でした。
 準備運動をした後、「小泉マラソン」で走る600m走の記録を計っていました。少し風が強いコンディションでしたが、最後までがんばって走る姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景1

 6年生は、理科の授業でした。
 水のはたらきでできる地層のでき方を確かめるために、実験装置を組み立てていました。「小石」「土」「砂」などを流してどのようにたい積していくか観察します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

 5・6年生は、理科の授業でした。
 5年生は、「花から実へ」の単元テストの確認をしながら、学習内容の復習をしていました。
 6年生は、「月の形と太陽」の単元の学習内容を確認するプリント問題に黙々と取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2

 1年生は、図工の時間に描いた自分の絵を鑑賞していました。
 そして、「題名」や「氏名」、「工夫したこと」を用紙に書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景1

 3・4年生は、合同体育でした。
 準備運動をした後、「小泉マラソン」に向けて、800m走の記録を計っていました。比較的走りやすいコンディションだったので、全員最後まで一生懸命走り抜くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会各委員会活動開始

 6校時目に後期児童会各委員会がありました。今年度は、「スマイル委員会」「健康委員会」の2つです。
 それぞれの委員会では、新しいメンバーによる組織作りをしてから、みんなが楽しく学校生活を送るために、どんな活動がよいか話し合い、計画を立てました。
 実際の活動は明日からになりますが、前期より小泉小学校での生活がよくなるよう、各委員会の活動に期待します。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景5

 3年生は、算数のかけ算の復習プリントに取り組んでいました。
 全員が答えを書き終えると、担任から一人ずつ指名され、問題の答えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景4

 5年生は、図工で「版画」の学習でした。
 板を彫刻刀で彫り進めたり、自分がイメージした色のインクをつけて紙に刷ったりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3

 4年生は、算数の「がい数」の学習でした。
 町の小学生の人数1263人と1825人をがい数で約何千人と表す仕方を考え、友達と考えを伝え合っていました。その後、「四捨五入」の意味や方法を知りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

 6年生は、算数の「比例」の学習でした。
 比例の考えを使って、画用紙300枚を全部数えないで用意する方法を考える学習内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景1

 1・2年生は、合同体育を体育館で行っていました。
 今日は、体を動かすには快適な気温となり、先生の指示に従って、笑顔で運動に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景7

 4年生は、国語の「ごんぎつね」という物語の学習でした。
 「ごんぎつね」や「兵十」など、登場人物の気持ちを自分で考えた後、グループで話し合いをしていました。最後に、全体でその気持ちを確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景6

 6年生は、書写の授業でした。
 三つの部分相互の位置や大きさの関係に気をつけながら、「街角」をていねいに書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景5

 5年生は、国語の「秋の夕暮れ」という単元の学習でした。
 この単元では、「枕草子」など親しみやすい古文を音読するなどして、言葉の響きやリズムに親しむことが目標です。分からない言葉が出てくると、国語辞典で調べながら学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景4

 1年生は、タブレットを使って、算数の問題を解いていました。
 先生から送られてきた問題を確認して、答えを書いていいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3

 2年生は、「三角形や四角形」の学習でした。
 教科書にある三角形と四角形を区別する問題を通して、三角形や四角形の特徴などについて確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2

 3年生は、算数の授業でした。
 今までに学習したかけ算など、復習問題に取り組んでいました。計算ドリルなどは、決められた時間内に解答することにも挑戦していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

 5・6年生は、体育の授業でした。
 準備運動をした後、「小泉マラソン」に向けて、1000m走の記録を計っていました。
 この記録をもとに、新たな目標をもって、練習に取り組んできます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スペシャルマラソン週間結果

 9月22日(金)〜29日(金)までのスペシャルマラソン週間の結果が発表されました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 6年生を送る会
3/1 街頭指導
3/4 甲状腺検査(6年希望者)
3/5 B5
3/6 児童会
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130