最新更新日:2024/11/21 | |
本日:101
昨日:318 総数:1113046 |
【2年】詩人になろう見たこと、聞いたこと、 思ったこと、感じたことを 短く書き表しましょう。 子供らしい感性を生かして、 楽しく取り組み始めました。 2024亥子会母校の小中学校へ記念品をいただけるそうです。 北・南・西・東・城東・今井・栗栖小学校 犬山・城東中学校の9校です。 本校体育館でその贈呈式が行われました。 犬山北小学校は、アンプ付きマイクをいただきました。 ありがとうございました。 ペア学級対抗大繩大会結果1・6年生の部 1位(1の2・6の2) 665回 2・4年生の部 1位(2の2・4の2)1235回 3・5年生の部 1位(3の3・5の3)1476回 どのペア学級も、楽しく盛り上がりました。 運動委員さんありがとう。 随分外遊びの時間が確保できました。 【2年】おもちゃパーティー「おもてなし おもちゃパーティー」 2年生が1年生をゲームに招待します。 各種ゲームは手作りなんです。 そこには子供ならではの工夫や 思い入れがあります。 もめながら作っています。 ちょっと我慢して、ちょっと主張して。 【仲よし】オオタニさん見参大谷選手のことをもっと知りましょう。 いやいや、既に良く知っていました。 グローブは、今日から各クラスを回っていきます。 お楽しみに。 【4年】半分 算数「いろいろな長方形」 18本のスティックを必ず使って、 机に長方形を作りましょう。 ドンドン大きくなってからでは、 本数の調整が効かない。 4辺の個数はどういう関係? 【1年】今日の1年生1の2 まったり自由に放課 1の3 お店屋さんごっこ 今日はあいにくの雨模様でした。 一日室内で過ごす日は、 怪我が心配なんです・・・・ 犬北サポーターズスポーツを通して、 子供たちの心身の健全な育成を目指す方々を 招待して、大谷選手のグローブを紹介しました。 ・物品をいただく団体(個人) ・施設を整備いただく団体(個人) ・近くで指導に携わる団体(個人) 子供たちの多様性や、 心身の健全な育成を支えるネットワークが、 いっぱいあります。 やってみたいなと思ったことに、 ◯挑戦してみよう。 ◯飛び込んでみよう。 そんな示唆を与える時間となったでしょうか。 運動委員会さん お疲れさまでした。 今日から<大谷グローブ>は教室を回ります。 ペア対抗大縄大会(2/2)心をあわせて、リズムをあわせて、 失敗したって大丈夫、しっかり高学年がフォローしてくれます。 みんなで一緒に取り組んでいくうちに、優しい心がどんどん育っていきますね。 本番直前「ハイ ハイ ハイ」本番前、最後の練習です。 さあ、どのペア学級がよい成績を収められるか。 どのペア学級が一番仲良くなれるか。 みんな楽しみにしています。 <読売ワーク>津波の恐怖今日の題材は「津波」 油断は禁物 50cmでも流される。 旅行先などで出会うかも。 こんな風に、毎週新聞記事に触れています。 6年生には、 薬物乱用防止に関わるリーフレットも配付。 【2年】とんとん跳び箱3箇所の高さの違うピッチに分かれて、 開脚跳びに挑戦です。 運動場のタイヤ遊具で遊ぶ子は、 上手でした。 普段の遊びが コーディネーショントレーニングですね。 入学説明会を前倒し就学時検診に重ねて実施しました。 ・早く経営方針をお知らせする。 ・早く保護者間の接点を設ける。 ・早く教材の準備を促す。 ・2日をまとめることで、保護者来校日を減らす。 などの目的です。 ぼくたち1.8年生知らない人だけど、 見てもらっていることが嬉しいです。 お手本になることが嬉しいです。 「2」に近い「1」だから 1.8年生だそうです。なるほどね!! 授業参観へのご参加ありがとうございました。 教材販売では少しお待ちいただきました。 ご協力ありがとうございました。 入学式でお会いできることを、 教職員一同、心待ちにしております。 一声添えて給食委員が、返却補助を担ってくれます。 毎日大変です。ありがとうね。 食器返却時には、全クラスの給食当番が、 「ごちそうさまでした。」 「おいしかったです。」 と感謝を言葉に表します。 作る人と・食べる人が近いこと、 自校調理こそ、何よりの食育ですね。 お昼の放送委員会の活躍の場としています。 いつもの放送委員の企画は言うまでもありませんが、 生活委員会・美化委員会が放送を盛り上げてくれました。 <美化委員会の活動紹介> 掃除に関する標語募集を行いました。 1年生 ベスト5 「かどっちょまで そうじをしよう」 「ぴかぴか ピカチュウ」 お代わり・完食・ごちそうさま欠席者の分などは、時に、 じゃんけんバトルとなります。 苦手な物は少しでいいから挑戦しようと、 サジェストしています。 しかし、苦手食材を食べられず、 給食時間ぎりぎりまで頑張っているという 姿を見かけません。 みんな頑張っているのですね。 シリーズ給食当番あと何回給食当番をするのでしょう。 あと、1・2回はあるかな? エプロンの洗濯・アイロン、 いつも、ありがとうございます。 最高の姿で卒業するために「最高の姿」 君たちはどんな姿を思い描いているの? 彼らを大切に思っている私たちは、どんな姿を求めているのでしょう? 6年生が小グループで、一緒に給食を食べてくれるそうです。どんな将来を思い描いているのか聞いてみます。 やっぱり今日も大縄跳びから少し乾きが悪い場所もありましたが、 練習したいという熱気が勝っていました。 全体練習開始!! ますます上手くなっています。 明日の本番が楽しみです。 苦手な子がつらい思いをしないように、 子供もフォローしながらやってます。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |