最新更新日:2025/01/12
本日:count up39
昨日:105
総数:870085
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月17日(火)1年 秋の校外学習 その1

 校外学習で戸田川こどもランドに行きました。工作教室でこまを作ったり、アスレチックで遊んだり、お弁当を食べたり楽しく過ごしました。早朝よりお弁当の準備等大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(水)1年 秋の校外学習 その2

校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)1年 秋の校外学習 その3

校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)1年 秋の校外学習 その4

校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火) 2年 秋の校外学習 その4


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)2年 秋の校外学習 その1

 2年生の校外学習の様子です。名古屋港水族館に行ってきました。迫力のあるイルカショーは、歓声をあげながら楽しんでいました。たくさんの生き物と出会うことができ、素敵な校外学習になりました。朝早くからお弁当の準備など、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)2年 秋の校外学習 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火) 2年 秋の校外学習 その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火) 3年 秋の校外学習 その1

天気にも恵まれ、校外学習日和になりました。

子どもたちは、外国についての学習以外にも、友達とのかかわり方や、集団生活の中でのマナーなどもしっかりと学習することができました。

朝から楽しみにしていたお弁当も、おいしそうにほおばっていました。作ってくださり、ありがとうございました。

またご家庭でも、どんな国に興味をもったり、どのようなことを感じたのか、ぜひお話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火) 3年 秋の校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学やバスの中での様子です。広い園内を元気いっぱい動き回り、それぞれの国の特色やあいさつを学ぶことができました。班の友達と離れないように、友達の動きに気を配りながら、みんなで仲良く見学をすることができましたね。

10月17日(火) 3年 リトルワールドその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループのみんなといろいろな国の建物を見学しました。お弁当もおいしかったですね。

10月17日(火)つたえあい たかめあい

ひがしっ子のみなさんが下校した後、先生たちは電子黒板の使いかたについて教え合いながら研修をしました。昨年度途中から導入された電子黒板は4年生から6年生の教室でつかわれていましたが、いよいよ1年生から3年生の教室にも入れていただけることになりました。今日は、その効果的な使いかたについて、高学年の先生から低学年の先生に伝える研修会でした。先生たちは校外学習の疲れも全く見せず、2学期の合言葉通り、熱く「つたえあい たかめあい」をしていましたよ!さすがひがしっ子の先生たちですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火) 6年奉仕作業

6年生は、今日の午後の時間を使って、窓ふきや側溝掃除などの奉仕作業に取り組んでくれていました。みんなが校外学習に出かけている間に、6年生のお兄さんお姉さんのおかげで、学校がきれいになりましたよ。6年生の奉仕の気持ちに感謝感謝です!
画像1 画像1

10月17日(火)秋季校外学習 ひまわり組

 ひまわり組の校外学習の様子です。岐阜市科学館へ行ってきました。いろいろな楽しい体験ができました。また、プラネタリウムも見学し、星の勉強と恐竜の物語を見ました。みんなとても満足していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日は校外学習のため、6年生だけの給食です!

スライスパン、ぎゅうにゅう、チキンのトマトに、かぼちゃひきにくフライ、メープルジャム
画像2 画像2

10月17日(火) 6-1 図形の拡大と縮小

6年1組の算数の授業のようすです。「図形の拡大と縮小に特徴を知り、図形をかこう」というめあてで学習を進めていました。コンパスや定規を使って、形は同じで大きさのちがう図形をていねいにかくことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火) 6-2 思いを伝える

6年2組の国語の授業のようすです。「クラスで楽しく過ごすためにできること」という議題で、各班で話し合って「主張・理由・根拠・仮の結論」などを発表する準備を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火) 6-3 問題を見つける

6年3組の理科の授業のようすです。金属の容器には、「酸性の食品の使用・保存は避けてください」という注意書きがかかれていることがあります。その理由は何だろうと予想した後、塩酸や鉄、アルミニウムを使った実験にとりんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火) 明日は10月の職員定時退校日です

画像1 画像1
教職員の超過勤務の深刻化が昨今の報道で伝えられています。働き方改革を実現することが、子どもたちと向き合う時間を十分に確保すること、また、教職員が自らの意欲と能力を最大限に発揮し、健康でやりがいをもって働くことにつながると考えています。

本校でも、教育の質の確保、業務の効率化を図りつつ、働き方改革への取組を進めています。その取組の一つとして、先週の12日(木)と明日の18日(水)を本校の10月の「定時退校日(16時55分に退校)」とさせていただいています。保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています。

10月17日(火) 6年 スポーツ大会に向けて

6年生の学年体育のようすスナップです!

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 6年生を送る会1・2限 5限後一斉下校
2/29 大掃除 油引き

お知らせ

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801