最新更新日:2024/11/15 | |
本日:39
昨日:253 総数:780084 |
|
2/27 1年生 風と仲良し2/27 3年生 卒業生を送る会3年生は「パフ」の曲を演奏したり、歌ったりしました。 6年生へ感謝の気持ちが伝わったと思います。 2/27 笑顔で「いただきます!」
今日の給食は、五目あんかけうどん、キャベツ入りつくねです。
【今日の献立メモ】 今日の五目あんかけうどんのように、でんぷんなどで汁にとろみをつけると汁が冷めにくくなり、寒い季節に体を温めるのに役立ちます。また、とろみがつくことでめんに汁がからみやすくなり、薄味でもおいしく食べられます。 写真は2年生の給食の様子です。あんかけうどんは麺も温かく、子どもたちも喜んでいました。今日は風冷えで、寒さが身に応える日です。とろみのついたあんかけも体を温めてくれますね。 今日もみんなでおいしく「いただきます」 2/26 表彰伝達を行いました何かにチャレンジする姿や自分を磨く姿はすてきですね。さらなる活躍を楽しみにしています。 2/26 笑顔で「いただきます!」
今日の給食は、さばの塩焼き、ひじきとささみの和えもの、さといものみそ汁、ご飯です。
【今日の献立メモ】 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、「豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類」の頭文字を表しています。今日は「まごわやさしい」食材がすべてそろった献立です。これらの食材を探してみましょう。 写真は1年生の様子です。「食器は、後何枚?」「みそ汁がない子がいるから配ってね」最近の配膳は、給食当番同士で声を掛け合う姿をよく見かけます。「自分たちのことは自分たちでする」意識がしっかりと育っています。 今日もみんなでおいしく「いただきます」 2/26 6年情報児童 エコ委員 ごみ回収!2/26 5年情報児童 みんな仲良くおしゃべり!2/26 6年間で身に付けた国語の力
今日の国語の授業は、6年間の国語の学びを振り返りました。国語の学びの柱である「話すこと、聞くこと、読むこと、言葉」を中心に、大事な力や身につけた力を振り返り、自分の言葉でまとめました。書いたことを学級で共有し、学習の軌跡を振り返りながら、自らの学びへの関心や認識を深めていました。
2/26 5年生 変わり方を調べよう
算数の授業で、ともなって変わる2つの数量について学習しています。
今日は、変わる数を〇や△の記号を使って表し、一方の数が変わるにつれて、もう一方の数がどのように変わっていくかを調べました。これから学びを深めて、数量の関係を記号で表す意味や便利さを理解してほしいと思います。 2/26 4年生 場面の様子を表す言葉を見つけよう
国語の授業で、「初雪の降る日」の場面ごとの出来事をまとめました。主人公の変化に注目して読み取り、特徴的な出来事を短く書き表しました。出来事が起こる前後の様子を把握し、どのようにまとめると場面の状況を正確に表すことができるか、学級のみんなで言葉を吟味しました。
2/26 3年生 □を使った式で表そう
算数の授業で、□を使った式の学習に入りました。
教科書の問題を解き、□の意味や使い方をすぐに理解しました。実際に□に数を当てはめて、□の数に応じて答えが変わっていく様子をつかんでいました。分からない数を□で表すことで、数量の関係が分かり、いろいろな数を当てはめて考えられることを実感していました。 2/26 2年生 ありがとうと思える心2/26 1年生 ミニゲームで、もっと上手に
体育の授業で、ミニゲームを通じて、ボールを蹴ったり止めたりする練習をしました。
外野のチームは、相手の動きを見ながら、狙いを定めてボールを蹴ります。これまでの練習で、まっすぐに蹴ることも上達してきました。内野のチームは、速いボールにも反応して、ボールを足元で止めます。慣れてくると、テンポよくゲームを進めることができるようになりました。 2/22 4年生 国語の授業
国語では「調べて話そう 生活調査隊」を学習しています。この時間は、グループごとに「すいみん」や「放課後の過ごし方」など調べたいことを決め、アンケート作りを始めました。グループの友達と話し合いながら協力して作業を進めていました。
2/22 梅の花が咲き始めました週の初めは季節を超えた暖かさでしたが、今日は風が冷たく外にいることが厳しいくらいでした。寒暖差があると体調を崩しやすくなります。かぜ症状や感染症にかかる子も増えていますので、この連休も、体調管理に十分留意して過ごしましょう。 2/22 6年情報児童 卒業生を送る会の練習!2/22 6年生情報児童 社会の調べ学習
社会の授業で、国際連合やユニセフについて、クロームブックで調べたり、教科書を見たりしています。調べたことを中学校でも生かしていけるといいですね!
2/22 5年生情報児童 図工の作品作り2/22 6年生 国際連合について調べました
6年生の社会科は「世界の未来と日本の役割」の学習に入りました。
今日は、国際連合の働きを中心に、国際連合の主な組織や役割について調べました。求める情報が紹介されているウェブページを選び、紹介されている内容を理解しながら、要点をノートにまとめていました。 2/22 2年生 ジャンボリミッキーでエール
卒業生を送る会の練習がありました。2年生はジャンボリミッキーを元気に踊って、6年生に感謝の気持ちを伝えます。卒業に向けての昇降口の掲示もできあがりました。
|