9年書写指導

12月6日には、冬休みの書き初めに向けて9年生が書き初め教室を行いました。
今年度も中学部は和泉さんを講師にお迎えし、ご指導をいただきました。
9年生は慣れたもので、「ここがうまく行った」「ふー集中した」との声も聞かれ、丁寧に書写に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アスリート派遣事業その2

続いて、バレーボールを使った練習です。
バドミントンコートを使い、佐藤選手の出すボールをレシーブする練習をしたり、アタックの練習をしたりしました。
最後にミニゲームをしました。ゲームでは、チームごとにチーム名と得点が入ったときのアクションを決めて行いました。得点が入るたびに「うおー」「やったー」といった楽しげな声が飛び交うゲームでした。
本校において、日本トップクラスのアスリートと直接ふれあい、学ぶことができたことは生徒にとって、とても貴重で有意義な時間となりました。
佐藤選手ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アスリート派遣等による体育授業等の充実・高度化の促進事業を行いました

12月5日には、スポーツ庁による「アスリート派遣等による体育授業の充実・高度化の促進事業」を行いました。
これは、子どもたちがアスリートとの直接的な触れ合いを通して、体力や運動能力を向上させる体育の授業の充実を図るためのものです。
本校では、バレーボールの佐藤あり沙選手を講師に迎え、8・9年生を対象にバレーボールの実技実習を行いました。
はじめのウォームアップから「楽しく」をモットーにした笑顔あふれる授業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動結成

4日の放課後に、部活動結成がありました。
各部活動の顧問の先生から、部活動の方針や約束事を確認しました。
今後は学年により参加の仕方に違いがありますが、小学部の児童も活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観パート2

中学部の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観が行われました!

12月1日に授業参観が行われました。各学年の学習の様子をご覧いただき、また学年によっては一緒に参加していただきました。各活動にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生!給食試食会!!

6年生で、保護者の方との給食試食会が行われました。
また、午後の授業参観では、講師の方をお招きして「親子で学ぶ成長期の食事とスポーツ」の講座が行われました。成長期を迎える子どもたちの栄養と運動について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では「資料をもとに書く」について学習しました。
自分たちの暮らしについて、教科書の資料をもとに考えます。
子供たちは自分の意見を考えながらも、「その根拠は?」と先生に問われたことで、資料の読み取りの大切さに気づきました。

8年生お琴の体験授業

8年生でも琴の体験を行いました。
昨年に引き続き2回目の体験です。
落ち着いた態度で琴や三絃などに親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年お琴体験

11月29日には音楽の授業で琴の先生をお招きし、琴の体験を行いました。
初めてさわる和の楽器に興味深々ながら、講師の話をよく聞き、楽しそうに琴の調べを体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度郡山市中学生長崎派遣事業報告会

8月7日から4日間、郡山市から28名の中学生が長崎に派遣されました。西田学園からは、8年、石井君が参加しました。長崎では、平和の尊さや核兵器使用の悲惨さとその廃絶の必要性を知るなど多くのことを学びました。
本日、11月25日、郡山市役所でその報告会が開催されました。
石井君は、この派遣で感じたこと、思ったことを堂々と発表することができました。
画像1 画像1

部活動体験!パート2!!

動きがよくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験!5・6年生!!

5・6年生の部活動体験が行われています。
少しずつ各部活動の基本的な運動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年SOSの出し方、受け取り方に関する教室を行いました

11月22日には9年生が臨床心理士の横山先生を講師に「SOSの出し方、受け取り方に関する教室」を行いました。
はじめに、市内の中学生へのアンケート結果から、ストレスは誰にでもあること、ストレスと向き合うためにはしなやかな心が大切であると述べられました。
また、ストレスによる心身からのサインを知り、そのサインを感じたら、信頼できる大人の人に相談してみることが大切であること、その時、3人の人に聞いてみるとよいことを学びました。
最後に友達から相談された時の受け止め方や言葉掛けについて例を示しながら説明していただきました。
生徒たちは、講師の話に真剣に聞き入り、しっかりと自分を守るすべについて学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生!雅楽教室!!パート2

十分に体験した後なので、越天楽今様の演奏の素晴らしさが一層伝わってきました。雅楽会の皆様貴重な体験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生!雅楽教室!!

6年生の雅楽教室が行われました。音楽の時間に学習する越天楽今様を中心に楽器の特徴を教えていただき、楽器の演奏も体験させていただきました。
実際に演奏してみることで、奏でる音の美しさや演奏の難しさを感じていました。6年生の浦安の舞の披露もあり、大変充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習

5年生はロボットを使ってプログラミング学習を行いました。
班に分かれて4つのコースをロボットが自動で移動するプログラムを作りました。
ロボットの動きに試行錯誤を重ねながら、筋道を立てて考えるプログラミング学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生!米飯調理!!パート4

おいしく食べた後は片付けも手際よくばっちりでした。
給食はカレーでしたが、「3杯食べた!」という声も聞かれ、本当においしかったようです。
自分たちが関わって調理して食べる。一年間の活動を通して様々なことを学んでいます。
次回の調理実習も5年生のさらなる活躍が見られそうです。
Go Go 5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生!米飯実習!!パート3

いよいよ実食です。
炊きたての香りと甘さに驚きました。おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生!米飯調理!!パート2

家庭科室に入ると炊きたてのごはんのいい香りでいっぱいでした。
弱火の時に鍋の様子をじっくり観察し、食べるのが待ち遠しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 卒業式練習(5〜8)
3/1 安全点検 職員会議(14)・認定会
3/5 生徒会総会(2)(2/2)
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134