(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

今年度最初の全校集会

委嘱状交付式に引き続き、集会委員会の進行による、今年度第1回目の全校集会を行いました。

4月に着任された先生方にステージに登壇していただき、6年2組の代表児童が、「歓迎の言葉」を述べました。

大槻小の歴史や、大槻小の活動などを紹介しながら、新しく大槻小学校に来られた先生方を歓迎する言葉を、堂々と伝えることができました。

先生方、どうぞよろしくお願いいたします。

集会委員会のみなさんも、緊張しながらも、とても上手に進行ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すばやく活動する6年生

毎日、朝と帰りに、児童会各委員会の委員長さんと副委員長さんが、校旗の掲揚と降納を行っています。

今日は、雲行きが怪しくなり雨が。

すると、担当の子どもたちがすばやく、旗がぬれないようにと、校旗の収納の作業をしていました。

頼もしい6年生の姿です。
画像1 画像1

理科室探検!

画像1 画像1
6年生の理科。

これからたくさんの実験や観察を行います。それには、たくさんの道具や器具を使用します。
それらの名前と保管場所を覚えるため、ワークシートを使って、理科室探検を行いました。

各学級、班のメンバーと力を合わせ、声を掛け合いながら、器具などの名前を書き、どこにあるかを確かめ、きちんと元の場所に片づけることができました。

スピーディーに活動する6年生の姿がとてもうれしいです。

自分たちで、主体的に準備や片づけができるようになることを目指します。

学校のまわりの様子を観察しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、3年生は、社会科の学習で学校のまわりの様子を観察に行きました。1・2組は北側、3組は南側に行きました。知っているお店や建物、公共施設などを確認したり地図に発見した建物等を記入したりといろいろな発見をしてきました。木曜日も学校のまわりの様子を観察に行く予定です。

1年生のお世話をがんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生になり、楽しみにしていた1年生のお世話が始まりました。朝のランドセルの片付けや名札つけの手伝い、給食後には片付けのお手伝いをしています。まだ学校生活に慣れていない一年生に、「いっしょにやってみようね。」「これは、ここに片づけるんだよ。」「じょうずにできたね!」と、やさしく声をかける6年生の姿がありました。1年生のお世話を通して、少しずつ6年生としての自覚が芽生えてきた6年生でした。

アンバー先生との外国語活動

 今年度もAETのアンバー先生と楽しく英語活動に取り組んでいきます。昨日は初めての授業で、自己紹介をしながら名刺交換ゲームを行いました。これまでの話したり聞いたりする学習に加えて、書いたり読んだりする活動も増えてきます。楽しくコミュニケーションを図ることができるよう、内容を工夫していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会にむけて

2年生は、1年生を迎える会に向けて準備を進めています。
手作りの招待状、手作りのメダル、1年生と学校探検をするための校舎内の下見など、真剣に取り組んでいました。
校長先生にも応援してもらって、張り切っている子どもたちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生を迎える会

4月14日(金)1・2校時は「1年生を迎える会」でした。
新しいクラスの新しい仲間と力を合わせて、今日まで準備を進めてきた子どもたち。
「ドキドキするなぁ。」「楽しんでくれるといいなぁ。」と緊張していましたが、体育館で1年生と対面すると、一気にお兄さん・お姉さんの表情になり、優しく学校を案内することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

さいた、さいた…♪

去年の秋から育てていたチューリップ。
きれいな花を咲かせています。
毎日、休み時間になると、校庭に出て一生懸命お世話をしている子どもたちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

昼休み 今日も元気!

どんよりとした空でしたが、汗ばむような温かい昼休みでした。

今日も、みんな元気に校庭で遊んでいます。


鉄棒やのぼり棒、ジャングルジムなど、いろいろな遊びを楽しんでいます。

大なわとびをする学級も。

桜の花はすっかり散ってしまいました。

1年生は、コースごとに分かれて、帰る準備の整列です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食のメニューは、タッチョリム(とりのあまからに)・トック入りわかめスープ

もやしのナムル・あおなごはん・牛乳です。


「タッチョリム」とは鶏肉を煮込んだ韓国料理。


「トック」とは、韓国語。

「トッ」は韓国もち、「ク」はスープ料理。
写真の、白い楕円形のものが、おもちです。


「ナムル」とは野菜や山菜などを茹でて、ごま油や塩、にんにくなどで味付けした韓国料理。

ということです。

韓国気分を味わいながら、おいしくいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとう、上級生!

朝の準備や給食の後片づけを6年生がお世話してくれています。6年生や3年生が教室に来て遊んでくれました。2年生は、1年生迎える会の招待状を渡しに来てくれました。毎日楽しいです。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は?

1年生は2日目の給食。

今日のメニューは、「おたんじょうびきゅうしょく」。

4月生まれのみなさんへのお祝いメニューです。

コンソメスープ・バンズパン・キャベツメンチ・ソース・フレンチサラダ

ヨーグルト・牛乳。

たくさんキャベツを召し上がれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、給食スタート

1年生の初めての給食のメニューは、ポークカレーライス、ビーンズサラダ、いちご、牛乳。

カレーライスが好きな子どもたちはとても多いです。

どの学年も、先生方も、今日のメニューを楽しみにして人が多くいたと思います。
画像1 画像1

じょうずに配膳できました。

1年生にとって小学校最初の給食。

給食当番の子どもたちも、待っている子どもたちも、とても上手。

校長先生からもおほめの言葉をいただきました。

上手に配膳を進め、全員そろって元気に「いただきます!」

おかわりもできたかな?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最初の児童会各委員会

新年度の児童会の活動がスタートしました。

今日は、組織編成・活動計画や、活動内容の確認や役割分担などを行いました。

5年生にとっては、初めての児童会活動。

やる気に満ちた顔がたくさん見られました。

6年生のリーダーシップにも期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年開き

 今日の5時間目に、学年開きを行いました。担任の自己紹介の後、「猛獣狩り」と「Sけん」というレクリエーションを行いました。はじめは緊張した様子でしたが、徐々に笑顔になり、最後は「楽しかったあ」という声が聞かれました。一緒に活動することで、5学年の団結力が高まった気がします。力を合わせる良さや喜びを味わうことができましあた。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度最初の給食

今日から、2〜6年生の給食がスタートしました。

今日のメニューは、あさか米、生揚げの肉みそ煮、青のり小魚、笹かまと野菜の胡麻和え、牛乳です。

とても美味しかったです。

子どもたちにとって(先生方も)、給食はとーっても楽しみなのです。

1年生は、12日水曜日から給食が始まります。
画像1 画像1

安全な下校を

1年生は、色別のコースごとに下校しています。

今日はとてもいい天気の中の下校です。

写真は、水色コースの子どもたち。

横断時には、ひとりひとり、「右・左・右」の確認をして渡ることができていました。
画像1 画像1

お弁当の日

新年度2日目の今日のお昼はお弁当でした。

教室には色とりどりのお弁当が並びました。中にはおうちの人と一緒に買い物に行って作る物を決めたお子さんや、おかずを自分で作ったというお子さんもいました。

5年生では、家庭科の学習も始まります。自分が食べる食事や栄養について、関心を高めていけるように学校でも指導していきます。

保護者の皆様、朝のお忙しい中、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 6年生を送る会
3/4 学期末清掃週間1、PTA学年委員会
3/5 B5日課、学期末短縮1
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520