最新更新日:2024/12/05 | |
本日:22
昨日:112 総数:786135 |
6月1日(木) 国語の授業 (6年生)6月1日(木) 黙々とがんばっています。 (5年生)6月1日(木)朝顔の観察 生活科 (1年生)
双葉の観察の次は、本葉の観察をしました。
「ほんばはちくちくするよ。」「さわるとふわふわしてるよ。」 「ふたばとかたちがちがうよ。」「ふたばのあいだからほんばがだてきたよ。」 双葉と本葉の違いを丁寧に観察しました。つるが出てくるのが楽しみですね。 6月1日(木)5年調理実習(そよかぜ)
今日は、サラダを作りました。ゴミがほぼゼロで、先生にほめてもらえました。自家製ドレッシングは初めて作りました。買った物より自分で作ると本当に美味しかったです。とても楽しくできました。
6月1日(木)あじさい読書週間(3年生)毎朝、読書の時間に本を読んでいます。 読書記録や読書ゆうびんなど本に親しむ良い機会です。 たくさんの本に出会ってほしいですね。 6月1日(木)リコーダーの練習(そよかぜ)
ちょっとした時間にリコーダーの練習をしています。
4年生はエーデルワイス、6年生はマルセリーノという曲です。 少しずつ上達しています。 5月31日(水)生活(2年生)学習した単元の内容を復習して理解を深めたり、級友とタイピングを競い合ったりする姿がありました。3年生になるとローマ字を習うため、その前に少しずつキーボードに慣れていきたいと思います。 5月31日(水)理科の実験(そよかぜ)5月31日(水)ハードル走:体育 (6年生)
体育の学習では、ハードル走の練習をしています。自分に合うインターバルを見つけ、タイムが1秒でも上がるよう練習に励んでいます。跳ぶフォームも意識し、タイムを上げる工夫もしています。
5月31日(水) 英語で誕生日をたずねる 英語(5年生)5月30日(火) 週目標:手洗いをしっかりしよう衛生面に気をつかって生活できる今小生、すてきですね! 5月30日(火) 国際理解ワークショップ (6年生)
国際理解ワークショップを行いました。「識字」を視点とし、世界の状況を教えてもらったり、世界の学校に行けない子はなぜ行けないのだろうということを考えたりしました。授業の最後には、「日本は恵まれていることがわかった。」「文字が読めないということは想像以上にこわくて、困ることだと思った。」と振り返っていました。これからも世界の国々について考えていきたいですね。
5月30日(火) 音楽の授業の様子 (4年生)5月30日(火) ゴムの力で走らせる!(3年生)「あれ?うまく進まないよ。」 理科の時間にゴムの力で走る車を作りました。今日は試しに走らせてみました。 これからゴムをどうすれば車が知るようになるか考えていきます。 5月30日(火) 朝の会 (そよかぜ)
朝の会の様子です。1年生も学校生活に慣れ、スムーズに朝の会や帰りの会の司会ができるようになってきました。
5月30日(火) 日直のお仕事 (1年生)今日も一日よく頑張っていました。 5月30日(火) ボールゲーム(2年生)5月30日(火) 着々と…(家庭科) (6年生)
6年生の家庭科では、調理実習が終わり、着々とナップザックつくりが行われています。先週はチャコ鉛筆で印をつけて、今回はしつけや名札づけをしています。すばやく指示を受けると自分たちで活動したり、縫っていったりする姿に成長を感じました。
来週からはミシンで本格的に縫っていきます。 5月27日(土) 学校公開 (6年生)5月27日(土) 学校公開2日目 (2年生)子どもたちの楽しそうに学ぶ姿をご覧いただけたことと思います。「がんばっていたね。」などと振り返っていただければ幸いです。 |
|