最新更新日:2024/11/11
本日:count up69
昨日:17
総数:489121
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

1年生 国語 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
「どうぶつの赤ちゃん」

ライオンとしまうまを比べて「うごきかた」「おちちをのむきかん」「じぶんんでたべものをとりはじめるとき」について、文章から読み取ってワークシートにまとめています。

3年生 図画工作 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
木材で作り出す形やくぎの使い方、水彩絵の具での色の作り方や塗り方などによって、それぞれの子の自分らしさが作品にあらわれています。

4年生 図画工作 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
ビー玉を転がして楽しむ「コロコロガーレ」が、完成に近づきました。ビー玉がどのように転がるのか、一人一人の独創的なアイデアには感心するばかりです。
この時間は、鑑賞活動の準備からすすめています。タブレットで自分の作品を撮影し、それをお互いに見られるようにしていきます。

5年生 社会 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
テストの時間です。
問題用紙が配られてから、皆、真剣に取り組んでいます。

2年生 道徳 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
詩に書くテーマを決める時間です。
「見たこと」「さわったもの」「食べたもの」「やってみたこと」「その時に感じたこと」「聞いたこと」について、子どもたちは自分なりの考えや意見を発表して聞き合うことで、自分で書く詩のテーマを考えていきます。

6年生(卒業生)が校長室を訪ねて・・・2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から6年生(卒業生)が毎日5〜6名ずつ、給食を食べた後に校長室を訪問しています。校長先生と、小学校での思い出や将来の夢(やってみたいこと)などについて話をしました。また、校長先生からは、「中学校生活の中で自分に何が向いているかということを見つけながら、中学校卒業後の進路を決めてほしい。」というお話もありました。
卒業に向けて、子どもたちの心が少しでも育っていってほしいと願っての取り組みです。
1組からスタートし、2月中には2組も終える予定です。

第5学年 学年通信2月号

第5学年 学年通信2月号をアップしました。

第3学年 学年通信2月号

第3学年 学年通信2月号をアップしました。

3年生 図画工作 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
「くぎうちトントン」

くぎを使って木材同士を固定したり、くぎを飾りとして打ち込んだりして形を作っています。それぞれの作品に合う色を選んで絵の具で着色することで、さらに作品に輝きが増しています。

6年生 算数 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
「条件にあてはまる場合を考えよう」

問題を読み、ななみさん・はるきさん・たいきさん、それぞれの条件を理解してから考えています。いかに問題文を読み解くか、読解力が必要になってきますね。

1年生 国語 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
「先」という漢字を習っています。
「先に行く。」「つま先で立つ。」というようなこの漢字の使い方を知り、指を使って書き順をそら書きしながら学んでいます。

YomoYomo読み聞かせ 2/1

画像1 画像1
寒い日が続きますが、今日もYomoYomoの皆さんが来てくださり、7クラスで読み聞かせをしていただきました。
絵本作家さんは、ひとつひとつの言葉を大切にして書かれています。本校の子どもたちは読み聞かせをしてもらうことでふだん自分が使わない言葉に出会い、語彙(ごい)が豊富になっていくことでしょう。こうした機会をつくってくださっているYomoYomoの皆さんに、心より感謝しております。次回もまた、よろしくお願いいたします。

〈読んでくださった本の紹介〉
1年2組「やさしさとおもいやり」
2年2組「いくらなんでもいくらくん」
3年1組「いき」「だじゃれむかしむかし」
3年2組「ゆきがふる」「なぞなぞはじまるよ」
4年1組「もりのおくのおちゃかいへ」
4年2組「おにもうちふくはうち」
5年2組「にげてさがして」

第1学年 学年通信2月号

第1学年 学年通信2月号をアップしました。

第4学年 学年通信2月号

第4学年 学年通信2月号をアップしました。

5年生 算数 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
「ね引きされたあとの代金をもとめよう」

まず、品物の代金からかけ算でね引きの額を出し、次に品物の代金からね引きの額を引きます。
式を作りながら、一つ一つ解いています。

4年生 道徳 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
「ウナギのなぞを追って」を読み、自分の興味の中心に沿って要約し、紹介する文章をそれぞれ考えて、ノートに記しています。


2年生 道徳 1/31

画像1 画像1
「きらきら」という詩を読んで、うつくしいものはなぜうつくしいのか、考えています。雪のお話ですが、雪というのはいつ見てもうつくしくて心に響きますね。

1年生 むかし遊び 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【写真のつづき】

1年生 むかし遊び 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者やご家族のボランティアの方に講師としてお手伝いいただきながら、さまざまなむかし遊びを体験することができました。
お手玉、竹とんぼ、コマ、けん玉、あやとりに挑戦しました。初めはうまくできなくてもくり返し練習することで、少しずつできるようになり、自信や意欲が芽生えてきました。
講師としてお手伝いいただいた皆様に、心より感謝申し上げます。

6年生 国語 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前に書いた下書きをもとに、タブレットを使って卒業文集に載せる文章を書いています。担任の先生はタブレットで全員の文章を読み、一人一人へのアドバイスを入力しています。また、6年1組・2組両方の担任が2学級分全員の文を読み、自分が担任していない子へのアドバイスもできます。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
2/27 B日課 ALT
2/28 B日課 ALT
2/29 卒業生を送る会
3/1 B日課 PTA資源回収(4年生)
3/4 A4日課 (15:00まで自宅学習)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策

地域移行便り