最新更新日:2024/11/10 | |
本日:115
昨日:139 総数:858017 |
2月24日(土) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
2月24日(土) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
2月24日(土) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
2月24日(土) ウェブ展覧会【イラストクラブ作品】
イラストクラブの時間にひがしっ子が取り組んだ作品の一部を紹介します。
2月24日(土) ウェブ展覧会【イラストクラブ作品】
イラストクラブの時間にひがしっ子が取り組んだ作品の一部を紹介します。
2月23日(金・祝) 6年ウェブ展覧会【卒業文集の作品紹介】ぼくの小学校の思い出は3つあります。 1つ目は、休み時間に友達と遊んだことです。僕は、まんがの「ジョジョの奇妙な冒険」が大好きです。面白いから読んでみてと友達に言っていたら、ジョジョを読む人が少しだけ増えてきて、ジョジョについて話せる人ができたので嬉しくなりました。 2つ目の思い出は、汗水流してがんばって練習した運動会やスポーツ大会で全力をつくしたことです。勝ったときは喜び、負けたとくやしがったりすごく楽しかったです。特に心に残っていることは汗水流したソーラン節です。なぜなら練習のときに汗水がポタポタとたれていて、こんなに汗をかいたのは初めてだったからです。そしてスポーツ大会の本番になりました。本番はいつもきんちょうします。失敗したらどうしようと思いながらソーラン節を踊りました。退場のときにも、失敗しなかったかな、と少しばかり不安になってしまいました。それでも全力を出し切れたので、満足してスポーツ大会を終えました。 3つ目の思い出は、2年連続で担任の先生がH先生だったことです。なぜならH先生は5年生のときも優しくしてくれて、しかるときはしっかりしかってくれたからです。きびしいところもいっぱいある先生で、宿題をさぼっていたら、怒られました。「やるべきことをきちんとやる人になりなさい。」とも言われ、それからは宿題を出すように努力するようになりました。 ぼくは、将来「自分からすすんでよいことをする大人」になりたいです。最近、登下校中にゴミがたくさん落ちていたことがあったので学校が終わったあと、ゴミ拾いをするようになりました。ゴミ拾いをして「やりきったなぁ〜。」と、気分がスッキリしました。 この思い出をもって楽しかった小学校生活を卒業したいです。 2月23日(金・祝) 6年ウェブ展覧会【卒業文集の作品紹介】私は、冬休みに一番遊んだ友達と何をして過ごしたかを書こうと思います。 1つ目はドッジボールをしました。私はドッジボールをするといっても、はしっこで存在感を消しながら避けることしかしないのであまりやりたくなかったのですが、3組の別の友達に誘われたのでドッジボールをしました。何かあったとすれば2年生にボールを当てられたことです。特に楽しくもつまらなくもなく、中間あたりの楽しさでした。 2つ目は家でマリオカートをしたことです。私はいつもテレサというキャラクターを使っています。加速とスピードが一番速い車とタイヤにしましたが、ボコボコに負けました。あつ森のステージが気に入りました。 3つ目はテラスウォークのサイゼリヤに行ったことです。私は小エビのサラダとドリアを食べました。友達は小エビのサラダとプチフォッカを食べていました。 4つ目は年明けに真清田神社に行きました。おみくじは、凶が出ました。これまでずっと大凶が出ていたので良かったです。今年のお正月には「毎朝ランニングをしようね。」と約束をしていたのですが、結局できずに終わりました。 冬休みに仲良く遊んだ友達とはその後親友になりました。親友が増えて良かったです。 私は将来、レジンアーティストになろうかなと思います。その夢が叶えば良いなとは思っています。レジンとは液体状のものを着色して、木の上に流してUVライトで固めて作品を作る方法とレジンを着色して固めてアクセサリーやネックレスを作る方法があります。私は2つ目の方法が好きでよくやっています。 冬休みは友達のいろいろなことが知れてよかったです。 卒業して中学生になったら、アウトドア部を作ってみんなとアウトドアをしたいです。富士山とか浜名湖に行きたいです。 2月23日(金・祝) 6年ウェブ展覧会【卒業文集の作品紹介】僕は、将来「生物考古学者」になることが夢です。幼いころに恐竜の図鑑を買ってもらったのがきっかけで、そのときから恐竜や古生物に興味をもち始めました。恐竜の図鑑を読んでいくうちに、「実物の化石を見てみたい。」と思うようになりました。そこで、お父さんとお母さんに、「恐竜の博物館に行ってみたい。」と言うと、僕の誕生日に博物館へ連れて行ってもらえることになりました。初めての博物館は、とても楽しくてわくわくしました。間近で見る化石は、写真で見るよりずっと大きく感じて、「やっぱり実物は違うな。」と思いました。そして、化石を見ているとわくわくと興奮が止まらない自分に気づき、生物考古学者になりたいと思うようになりました。 僕の小学校での思い出は3つあります。1つ目は、入学式です。初めての小学校は不安がいっぱいで、知らないこともたくさんあったけれど、先生や友達、高学年の人たちが優しく学校のきまりなどを教えてくれたので、小学校になじめるようになりました。2つ目は、小学校生活最後のスポーツ大会です。特に僕はソーラン節が印象に残っています。練習のときも本番と同じくらい本気で踊ったのを覚えています。できるだけこしを下げて踊ることを意識したし、自分の並ぶところや移動の仕方もがんばって覚えました。3つ目は修学旅行です。僕は班長を務めました。班をまとめたりするのが大変でしたが、いろいろな建造物が見れてとても楽しかったです。 小学校生活の中で僕が一番成長したと思うところは、話す力です。小学校に入学する前は、知っている人や友達にしか話しかけられず、町の人にあいさつもできませんでした。しかし、小学校に入学すると、クラスの人や先生と話す機会が増え、いつの間にか知らない子にも声をかけたり、あいさつができるようになっていました。 僕はこの6年間で様々なことを学びました。それぞれの教科について学ぶだけでなく、やっていいことといけないことや自分の体についても学びました。中学校では、それらの学びを生かしてよりよい自分をつくっていきたいと思います。そして、積極的に委員会活動などに取り組み、中学校のためになることをしていきたいです。 2月23日(金・祝) ウェブ展覧会【イラストクラブ作品】
イラストクラブの時間にひがしっ子が取り組んだ作品の一部を紹介します。
2月23日(金・祝) ウェブ展覧会【イラストクラブ作品】
イラストクラブの時間にひがしっ子が取り組んだ作品の一部を紹介します。
2月23日(金・祝) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
2月23日(金・祝) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
2月23日(金・祝) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
2月23日(金・祝) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
2月23日(金・祝) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
2月22日(木) なでしこフォーラムをご覧願います!なでしこフォーラム 第8号はこちらから 2月22日(木) 図工 ひまわり組2月22日(木) 大和中学校体験入学1【6年生】中学校の先生から、中学校の生活や行事について説明を受けたあと、柴田賢治校長先生からあいさつがありました。小学校生活をしっかりとやり切ってきてほしいというエールと新入生として入学してくれるのを楽しみにしているというメッセージをいただきました。 学校探検をはさんで、中学校の先生によるミニ授業を受けました。短い時間でしたが、集中して楽しく中学校の授業を体験できたようです。 ご家庭でも、ぜひ今日の体験の感想を聞いていただき、中学校生活への期待をふくらませていただけるとうれしいです。 大和中学校の先生方、すてきな時間をありがとうございました。4月からお世話になります。大和西小学校の6年生のみなさんとの出会いも楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。 2月22日(木) 大和中学校体験入学2【6年生】
大和中学校体験入学のようすスナップです!
2月22日(木) 大和中学校体験入学3【6年生】
大和中学校の体験入学・ミニ授業のようすスナップです!
|
|