最新更新日:2025/01/26 | |
本日:51
昨日:89 総数:1047888 |
2月7日(水) 英語の授業の様子I wish を使った仮定法の文を作り、伝言ゲームで伝えました。必死に後ろの席の人に伝えています。 みんなで協力して行えました。 2月7日(水)今日の給食トマトは、そのまま生で食べるのはもちろん、今日のように調理した肉や魚などのソースや、いため物、汁物など、さまざまな料理に使われます。熟したトマトにはうま味成分が多く、加熱することで、さらにうま味が強く感じられるようになります。 2月6日(火)今日の給食今日は「 だしを味わう日 」です。だしは、肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁のことで、料理をおいしくする要素の一つです。日本料理では、かつお節やこんぶ、干ししいたけなどからとっただしが使われます。今日の吉野汁は、かつお節からとっただしを使っています。 2月5日(月) 公立高校推薦選抜にむけて(3年生)面接で大切なことを教えていただき、明日の入試に向けて気持ちを高めました。 第一印象を大切にし、自信をもって頑張ってきてほしいと思います。 2月5日(月)今日の給食今日のビビンバの具には、一味とうがらしが使われています。一味とうがらしは、収穫したとうがらしを乾燥させて粉状にしたものです。とうがらしにはたくさんの種類があり、乾燥させて一味とうがらしにする「たかのつめ」や、辛味が少なくそのまま料理に使う「ししとうがらし」などがあります。 2月5日(月)生徒集会まずは昨日のジュニアウィンターカップで3位となったバスケットボール部の伝達表彰が行われました。この結果を自信にして、よりいっそう練習に励んでほしいと思います。 校長先生からは何事もポジティブにとらえることの大切さについてのお話がありました。 校長先生からのミッションは「物事をプラスにとらえる」です。前向きな気持ちで、日々を楽しく充実したものにしていきましょう。 2月4日(日)練習試合【軟式野球部】2月3日、4日 女子バスケットボール部 ジュニアウィンターフェスティバル
昨日、今日の2日間、市の大会であるジュニアウィンターフェスティバルに参加をしました。本日は、南部中学校と尾西第三中学校と対戦をしました。秋からの練習試合で、大きな差を見せつけられてきて、悔しい思いをしてきましたが、本日は負けはしましたが、どちらも接戦に持ち込むことができ、成長を感じずにはいられない1日となりました。結果は3位でしたが、この悔しさは夏の大会で返せるように努力を続けていきたいと思います。
また、今回の大会で何より感じたことは仲間思いの素晴しい選手が多いということです。そんな素敵な人たちとバスケットができることに感謝しています。 保護者の皆様におかれましては、朝早くからお弁当の準備や、送り出しなど、支援をいただき、ありがとうございます。今後とも応援よろしくお願いします。 2月3日(土) 今日の部活動【男子ハンドボール部】
今日も元気にハンドボールの練習に取り組みました。1年生は、先週の大会の課題克服を目指して、少ない人数ながらも練習に励みました。2年生は、夏の大会まで5か月を切り、積極的なプレーが練習の中で何度も見られました。どちらの学年も、攻め方のポイントを教わりながら、ゲーム形式の練習に精一杯取り組みました。
2月2日(金)今日の給食今日は、節分にちなんだ献立です。節分は、春の始まりとされる立春の前日にあたります。豆まきをしたり、柊の小枝にいわしの頭を刺したものを玄関にかざったりして、冬の間におこる悪い事を追い払い、新しい季節に幸運を呼び込む願いが込められています。 2月1日(木) 本日の授業(1年生)2月1日(木)今日の給食今日の塩ラーメンには、にらが入っています。にらには、独特の香りがあり、食欲増進に効果があります。日本では古くから栽培されてきましたが、長らく薬用として使われていたそうです。 1月31日(水) 入試に向けて(3年生)今日は、友達同士で練習しあったり、時間を測って練習したりしました。 自信をもって自分をPRできるよう、最終調整を頑張ってほしいと思います。 1月31日(水)今日の給食ひきずりは、とり肉を使ったすきやきのことで、尾張地方の郷土料理です。すきやきなべの上でとり肉をひきずるようにして食べたことから、ひきずりと呼ぶようになったという説と大みそかに食べて、その年のやり残して引きずってきたものを片付けて新年を迎えるなどの説があります。 1月30日(火) 租税教室【3年生】今日の学びを生かして、今後の生活でも税金について考える場面があるといいですね。 1月30日(火)昼の清掃にも慣れてきました
3学期になって日課が変わり、2学期まで朝行っていた清掃が給食後に変更されました。最初のうちは慣れなくて移動が遅れたり、集中してできなかったりする人もありましたが、最近は以前と同じように黙々と清掃できるようになってきました。葉栗中の良き伝統にしていきたいですね。
1月29日(月) 心温まる今日の一コマ1月30日(火)今日の給食一宮市とイタリアのトレビーゾ市は、2005年の愛・地球博をきっかけに交流が始まり、2013年1月30日に友好都市になりました。それ以降、現在も繊維とファッションを共通点として交流を深めています。今日は、トレビーゾ市があるイタリアにちなんだ献立です。 1月29日(月)合唱練習【3年生】1月29日(月)手をつなぐ子らの教育展見学【7・8組】
「手をつなぐ子らの教育展」の見学に行ってきました。会場はスポーツ文化センターでしたが、往復は路線バスを利用しました。路線バスに乗るのは初めてという生徒も多く、現金やICカードでの運賃の払い方の違いなどを予習し、そして実際に体験しました。
会場には絵画、デザイン画、粘土、ランプ、工作などたくさんの作品が500点ほど展示されていました。どれも個性あふれる力作揃いでした。「来年はこんなのを作ってみたい」という声もあがりました。 |
|