最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:23
総数:438373
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

9月11日(月)どっちの考えに賛成? 5年生国語

2つの考えのどちらに自分は賛成するか、理由も考えて意見を発表します。違う考えに賛成の人の意見にもしっかりと耳を傾けます。司会者は話し合いを取りまとめます。タブレット端末で録音し、後から聞いてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)想像をふくらませて 4年生図工

まぼろしの木の種は、どんな形? どんな大きさ? どんな模様や色? 自分の心の中にある想像の木を表します。ねんどで種をつくったり、マーブリングやスパッタリングで背景を表したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)身体測定・視力検査【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
身体測定・視力検査を行いました。体の成長には個人差があります。小学生で伸びる人、中学生、高校生で伸びる人と様々です。バランスのよい食事と十分な睡眠をとり、心も体も健康に保つことが大切です。

9月8日(金)理科の授業【4年生】

理科の授業のようすです。「雨水のゆくえ」の学習で、カップの中の水の様子を実験しています。休日を過ごした後、カップの中の水はどのように変化しているのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)アサガオのかんさつ 1年生せいかつか

1がっきに そだてた アサガオに ついて ふりかえりました。たねから めが でて、はが たくさん つきました。つぼみが ひらき、はなが さきました。はなが かれると みができました。それぞれの とくちょうを おもいだして まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)考えを発表しよう 3年生国語

詩の学習をしています。自分がいいと思った部分について、どうしていいと思ったのかも合わせて、友だちと発表し合いました。大志小の「話し方」「聞き方」の合言葉、「カレーライス」「うめライス」を意識して、お互いの考えを交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)いじめは絶対ダメ【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県弁護士会の方を講師にお招きして、6年生を対象に「いじめ防止講座」をしていただきました。
「いじめられても仕方がないと思う?」といった問いかけから、人権:幸せに生きるための権利について、みんなで考え合う時間となりました。途中、みんながよく知っているキャラクターが登場するお話で、いじめに関係した人の気持ちを考えたり、それぞれの立場から何ができそうか考えたりしました。
弁護士を目の前に、少し緊張した様子でしたが、真剣にテーマと向き合い、考え、話し合っていた6年生が印象的でした。

9月8日(金)身体測定・視力検査【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体測定・視力検査を行いました。前回の測定よりもグンと身長が伸びていました。

9月7日(木)特別な国語の学習【2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日・5日に国語「雨のうた」を学習しました。いつもとは違う先生が担当してくださいました。詩を読んで気づいたことをみんなで出し合い、声に出して読む練習をしましたが、その読み方が楽しくみんな夢中になって取り組みました。新しい世界をのぞいた気分でした。

9月7日(木)身体測定・視力検査【3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
身体測定・視力検査を行いました。視力がB以下だった人は、早めに眼科を受診しましょう。

9月7日(木)日本の水産業 5年生社会

日本は海に囲まれた島国です。海と関わりながら生活をしてきた人が、昔からたくさんいました。豊かな海洋資源を守るためにどんなことが必要でしょうか。動画で深海の様子などを見て学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)ひっ算で問題を解きました 2年生算数

繰り上がりのあるたし算の学習です。筆算で問題を解きます。代表の児童が前に出て、黒板に解き方を書いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)裁縫の授業 5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルファベットやカタカナで名前を刺繍し、縫い針の使い方を学習します。漢字で名前の刺繍にチャレンジする児童もいました。

9月6日(水)話し合いの準備【5年】

画像1 画像1
「動物を飼うなら犬かねこか」というテーマで話し合いをするために準備をしました。今日は話し合いの準備のために、犬派とねこ派とのグループに分かれて理由をまとめました。話し合いが楽しみですね。

9月6日(水)身体測定・視力検査【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
身体測定・視力検査を行いました。検査の後は、保健室の先生から『KYT(危険予知トレーニング)』についての話を聞きました。

9月6日(水)身体測定・視力検査【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
身体測定・視力検査を行いました。検査の後は、保健室の先生から『けがの予防』についての話を聞きました。
2学期もけがに気を付けて、過ごしてくださいね。

9月6日(水)ALTの先生と一緒に2【3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動では、「すきなものはなに?」と食べ物や飲み物、果物や野菜、運動など、さまざまなものを英語で会話する練習をしました。相手がすきなものを予想して、正解するとカードがもらえる活動にも取り組み、外国語活動を楽しみました。

9月6日(水)2学期もALTと一緒に【3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の外国語活動の時間も始まりました。2学期もALTの先生と一緒に、外国語活動に取り組んでいきます。外国語の発音をよく聞いて、発声して、楽しみたいですね。

9月6日(水)みえるかな? 5年生理科

顕微鏡で花の花粉を観察しました。使い方の手順を確認して調整をします。なかなか思うようにできないのですが、みんなで協力して観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)特徴をとらえて 4年生理科

夏の生き物や植物について学習をしています。タブレットパソコンを使って、好きな昆虫を表示させ、それぞれの特徴をよく観察してスケッチをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

学習支援資料

年間行事予定PDF

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他

新1年生へ