最新更新日:2024/11/25
本日:count up3
昨日:77
総数:483583
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

くすのき・避難訓練をしました(1月10日)

 本日、昼放課に地震を想定した避難訓練を行いました。最近、地震が頻発しているため、子ども達はいつも以上に真剣に教師の話を聞き、訓練に参加できていました。ご家庭でもお話をされていると思いますが、今一度、防災グッズや避難場所の確認をしていただけると助かります。

3年・あけましておめでとうございます!(1月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 短い冬休みを終えて、三学期が始まりました。とても寒い朝でしたが、元気に登校する皆さんの姿を見ることができ担任一同嬉しく思っております。
 あっという間に三年生が終わっていく中で、たのしく、充実した1年間だったと思えるようなまとめをしていきたいと思います。三学期も明るく、楽しく、元気よく頑張りましょう!

くすのき・3学期がスタートしました(1月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期がスタートしました。暖冬と言われていた今シーズンの冬ですが、今朝はとても冷えていました。空気が乾燥していますので、体調を崩さないよう学校でも水分補給の声掛けをしていきたいと思います。手洗いもしっかりさせていきたいので、ハンカチ、ティッシュ、水筒は毎日しっかり持たせていただけると助かります。
 本日、2学期終業式と同様、3学期始業式後にくすのき1・2組合同で学活を行いました。特別支援学級主任から、卒業式に向けて気持ちを高めていこうね、目標を持って生活していこうという話がありました。くすのき11人全員で登校できる日は残り48日です。なるべく休まないよう体調管理のサポートをよろしくお願いいたします。

1年生 3学期もよろしくお願いします(1月9日)

画像1 画像1
 3学期もにこにこの笑顔で登校する姿が多く見られました。
 
 「スキーに行ったよ」
 「おじいちゃんの家にお泊りしたよ」
 「お年玉たくさんもらったけど、もうなくなった」
 
 …など、冬休みの出来事を嬉しそうに話してくれました。

 3学期もよろしくお願い致します。

1月9日、みんなの登校を待っています(1月5日)

 学校で育てている野菜たち。寒い中も静かにじっくりと育って大きくなってきています。
 まるで、皆さんの登校を待っているかのようです。いよいよ冬休みもあとわずかです。あっという間の休みだったかもしれませんね。3学期、皆さんに会えるのが楽しみです。冬休みの出来事や思い出について、教室で教えてくださいね。待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年明けましておめでとうございます(1月4日)

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。令和6年が始まりました。朝、校内を巡回しましたが、地震の影響は見られませんでした。かわりに皆さんの目につく場所に可愛らしい正月飾りを見つけました。3学期が始まったら、ぜひ見てくださいね。

気持ちよく新年を迎えられそうです 12/28

長い間工事のため本館北側を覆っていたフェンスやシートが取り除かれ、校舎の中にも気持ちの良い日差しが入ってくるようになりました。
新学期もみなさんで楽しく学習していきたいですね。
画像1 画像1

運動場にうれしい変化が・・・(12月27日)

画像1 画像1
朝、運動場を見ると写真のような器具がありました。
これが何かわかるでしょうか?
一輪車を練習するための手すりです。
なかなか練習する場所が校内になかったですが、これで3学期から安心して練習できますね。
お楽しみに!

冬休みも元気です(12月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
起っ子のみなさん、冬休みは元気に過ごしていますか。
今日は朝から元気な起っ子たちが運動場で遊んでいました。バスケをしたり、野球をしたりと友達と元気に遊んでいました。元気な姿を見るとやっぱり嬉しくなり、先生たちも元気が出ます。先生たちは、職員室でお仕事をしています。3学期の準備です。起っ子のみんなが3学期よいスタートが切れるように準備をしています。
冬休みはまだ始まったばかりで、しばらくお休みが続きますが、体調に気を付けて過ごしてくださいね。近ごろは少し暖かい日が続いています。そんな日は外で体を動かしてみるととっても気持ちがよいですよ!

5年・2学期もがんばりました!(12月22日)

 起小学校のみなさん、冬休みが始まりましたね。ゆっくり休むことができていますか?
 先週の金曜日に終業式があり、一年間で一番長い2学期が終わりました。みんなでアイデアを出し合って最後まで笑顔で頑張った運動会、みんなで力を合わせ挑戦した野外教育活動、かっこいいお兄さん・お姉さんとして2年生に優しく声かけをしたペア交流会…他にも様々な活動を通して、一歩一歩成長する5年生の子どもたちの姿を見ることができました。
 冬休みは、ぜひずっと皆を支えてくれるお家の方の力となってくださいね!冬休みの宿題も忘れずに…さらにたくましくなったみんなに1月9日に会えると信じています。Keep Going!
画像1 画像1

4年・2学期が終わりました(12月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気に2学期が終わりました。
 今日の、午後もたくさんの4年生のこどもたちが運動場で遊んでいます。
 9月のスタートから10月の運動会、12月18日の氷見市立十二町小学校とのオンライン交流まで、あっという間の4カ月でした。経験すればするほど、こちらが想像した以上に吸収し、成長した学期でした。
 この冬休みは、交通事故に気をつけて遊び、ふだんできない家庭での生活を楽しんで、次は、2024年1月9日(火)に会いましょう。

 保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

3年・2学期も頑張りました その2(12月22日)

保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。
良い年をお迎えください。
3学期も、全力で頑張りますのでよろしくお願いします。
                            担任一同
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・2学期も頑張りました その1(12月22日)

長かった2学期も今日で終わりました。
たくさんの行事や生活・学習の中に「どきん!」があったとことと思います。2学期の間に、頑張ったことは宝にし、できなかったことは、冬休みと3学期に再チャレンジしましょう。写真は2学期最後の英語の学習と総合の学習の様子です。ご家庭でも話題にしてください。
では、冬休みスタートです。クリスマス、お正月などの行事も楽しんでください。お手伝いもたくさんしましょうね。さあ!4年生は、もうすぐそこです。みんなで全力で楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすのき・5年生の焼き物が届きました(12月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、5年生は野外教育活動の際に作成した常滑焼の作品を持ち帰りました。教室で先に開封し、中身を確認させていただきましたが、みんな違ってみんないい味のある作品に仕上がっていました。ご家族皆さんでご覧ください。

6年 終業式 12月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の終わりの式である終業式が行われました。
行事も学習もてんこ盛りだった2学期を乗り越え大きく成長しました。
終業式後には代表委員会が、自分たちの気持ちを学校のみんなに伝えました。
3学期も元気なみなさんに会えることを楽しみにしてます。

6年・2学期終業日(12月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日で長い2学期がおわりました。
運動会などの行事もあり、一生懸命取り組む姿を全校に示すことができました。
3学期はいよいよ卒業にむかうことになります。自分も大事にしながら周りの仲間も幸せにできるか、また全校のために貢献することができるか、最高学年としての真価が問われるときです。
ぜひやりきり、笑顔で卒業できるようにしましょう。

くすのき・冬休みの生活について(12月22日)

 子どもたちに通知表を渡した後、冬休みの生活について、子どもたちに話しました。
冬休みに心がけてほしい5つの約束事を話しました。子どもたちにクイズ形式で考えてもらいながら伝えました。話をよく聞いてくれました。こうした姿も成長ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

くすのき・2学期を終えて(12月22日)

 今日で2学期が終わりました。1人1人に向けて、成長したことを伝えながら通知表を渡しました。全員そろって元気よく2学期最終日を迎えられて、本当に良かったです。充実した冬休みを過ごされ、3学期も笑顔で元気よく過ごせて行けたらと思います。
 よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・終業式(12月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の週、各クラスでお楽しみ会やクリスマス会を行いました。楽しい声がたくさん聞こえてきて、すてきな思い出ができたのではないでしょうか。
 また、終業式では国歌・校歌を大きな声で歌い、寒さに負けない元気の良い姿を見せてくれました。今日の元気な姿で、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
 保護者の皆様には、多く行事のあった2学期を様々な面で支えていただき、本当にありがとうございました。来年も引き続き、よろしくお願いします。

5年・今日の様子(12月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみ会では、私は誰でしょうクイズやジェスチャーゲームを楽しみました。また、英語の時間にはクリスマスカードを作りました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

月間行事予定

保健だより

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

学校ガイド

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292