最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:87
総数:384275
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

3学年 10月19日(木) 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会にむけて毎日練習を頑張っています。上手に踊れるようになったきたので、当日をお楽しみにしてください。

5学年 10月19日(木) 運動会練習を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会練習後の授業風景です。今日の練習は運動場でする最後の練習になるかもしれないと、集中して仕上げの練習に取り組みました。
 各クラスで自分たちの演技を動画で見たり、気持ちを切り替えて授業に臨んだりしていました。

10月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、とり唐揚げのゆずあんかけ、かきたま汁です。

大きなとり肉のから揚げには、さっぱりした味わいのゆずあんかけがかけられていました。ゆずの味が強すぎることなく、甘味とのバランスもよく、とり唐揚げとの相性が抜群でした。
今日は、ふんわり卵のかきたま汁との組み合わせでいただきました。

たけのこ学級 10月19日(木) 2年生の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会まであと2日になりました。たけのこ学級の2年生は、しっかりと指示を聞き、サポートなしで練習を頑張っています。

5学年 10月18日(水) 練習のあとで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語のテストを行いました。運動会の練習のあとでも、落ち着いて取り組むことができました。

1学年 10月18日(水) 体育の授業

 運動会まであと三日となりました。入場、退場の動きがスムーズにできるようになってきました。本番に向けて、さらに力を入れて練習していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 10月18日(水) 音楽の授業

音楽では、「森のたんけんたい」を学習しています。まずは、手でリズムを打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこ学級 10月18日(水) 給食の準備

画像1 画像1
4時間目は交流授業の子どもが多く、給食当番が3人だけになってしまいましたが、高学年3人で協力してよそったり配ったりすることができました。

10月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、、麦ご飯、牛乳、B・Bカレー、フルーツクリームヨーグルトです。

人気メニューのカレーは、ビーフカレー、ポークカレー、チキンカレー、ツナカレー、夏野菜カレー、キーマカレーなどいろいろな種類の食材を使用して登場します。今日は、牛肉(beef)と豆(beans)を使用し、英語のスペルの頭文字をとって「B・Bカレー」と名付けられたカレーです。濃厚な味で、麦ご飯もよく進みましたね。
今日は、フルーツクリームヨーグルトとの組み合わせでいただきました。

1学年 10月18日(水) 算数の授業

算数では、「たしざん(2)」を学習しています。9にいろいろな数をたす学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6学年 10月17日(火) 今週末の運動会に向けて!

今週末に控えた運動会に向けて、最後の仕上げをしています。
表現全体の通し練習を繰り返し練習し、完成度を上げていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、スライスパン、牛乳、チキンのトマト煮、かぼちゃひき肉フライ、メープルジャムです。

今日は、とり肉と一緒ににんじん、たまねぎ、なす、エリンギ、しめじ、じゃがいもをトマトで煮込んだ「チキンのトマト煮」でした。煮込むことでトマトの酸味を和らげてありましたね。かぼちゃをたっぷり使ったフライと一緒にいただきました。

たけのこ学級 10月17日(火) イモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
たけのこ学級の子どもたちは、1〜3時間目に学年園のサツマイモ掘りをしました。「大きいのがとれたよ!」「ハート形だ!」などわいわい楽しく掘ることができました。

3学年 10月17日(火) 英語活動

英語活動では、Unit6を学習しています。ビンゴゲームをしながらアルファベットの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)PTA除草活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、除草活動が行われました。たくさんの保護者の方が、子どもたちと一緒に草取りをしてくださいました。ありがとうございました。

5学年 10月16日(月)除草・栽培活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、5時間目に除草・栽培活動を行いました。みんなで一生懸命に草取りをしました。きれいな学校になって、気持ちがいいですね。

5学年 10月16日(月) 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運動場で表現の練習をしました。自分の場所を確認し、動きを一つ一つ確認しました。今週末はいよいよ運動会です。みんなで心を一つにして、がんばりましょう。

4学年 10月16日(月) 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、ソーラン節の練習をしていますが、音楽の中でもみんなで歌っています。リズムに合わせながら、声を出して歌っています。

10月16日(月)みんなの力で

 5時間目に清掃活動を行いました。体育館の東側は雑草が多く大変でしたが、1時間一生懸命に頑張りました。1時間みんなで力を合わせたら、とてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月) PTA除草ボランティア

本日、除草ボランティアがありました。
皆様、参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

台風・異常気象時における児童の登校・下校について

保護者宛配布文書

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076