最新更新日:2024/12/01 | |
本日:7
昨日:27 総数:481227 |
9月7日(木)「県民の日学校ホリデー」「ラーケーションの日」に係る知事メッセージ
愛知県知事より保護者あてのメッセージが届きました。周知する旨の依頼がありましたので、掲載をします。
今後も、ラーケーションの日に関わる配付物等は、学校webサイトの右側の「ラーケーションの日」のコーナーをご覧ください。 9月2日(土)一宮母と女性教師の会・文化講演会「講演会に参加して、脳の育て方の話をたくさん聴くことができました。脳には、やる気・好奇心・集中力・記憶力・発想力・そして身長・生きる力を生み出す機能があるそうです。脳育ての黄金ルールとして、早寝・早起き・朝ごはん・適度の運動・読書等があり、脳は眠っている間に進化するというお話が特に興味深かったです。 今回の内容としては、子を持つ親としてだけでなく、仕事をする社会人として社内の人間関係にも役に立つ内容でした。 黒川先生は、脳の研究から解明された内容を、私達の日常生活の中でどのように生かしたらよいのかをアドバイスする内容で話してくださり、とても実りのある内容でした。」 ご参加いただいたPTA委員の皆様、ありがとうございました。 9月6日(水)1年生 楽しい勉強
体育や図工の勉強もがんばっています。
体育は、「マット遊び」の学習で、動物のまねをしたり、前転がりをしたりしました。図工は、「いっしょにおさんぽ」の学習で、粘土を使って人や生き物を作りました。 9月6日(水)2年生 マット遊び9月5日(火)子ども作品展入賞作品の表彰をしました今後、市内の優秀作品の巡回作品展が10月に行われます。本校では10月13日(金)〜17日(火)(土・日を除く)に作品が展示される予定です。 9月5日(火)3年生 ペア活動遊んでいる中で児童の笑顔をたくさん見ることができ、担任としてもとても嬉しく感じました。これからもペア学年で仲良く過ごしてほしいと思います。 9月5日(火)1年生 ペア活動(2組)2学期も引き続き、ペア交流があります。6年生のかっこいい背中を追いかけながら、大きく成長していってほしいです。 9月5日(火)1年生 ペア活動(1組)
6年生の子たちとペアになって、一緒に遊びました。
教室で、グループごとに「いす取りゲーム」や「以心伝心ゲーム」をしたり、屋内運動場でボール運びをしたりしました。 最後に、絵本の読み聞かせをしてもらいました。6年生の優しいお兄さんお姉さんと遊ぶことができて、みんな、うれしそうなニコニコ笑顔でした。 9月5日(火)4年生 ペア活動9月5日(火)6年生 ペア活動 その29月5日(火)2年生 ペア活動29月5日(火)6年生 ペア活動 その11年生と関わる姿から、6年生の子供たちの成長を感じることができました。 9月5日(火)5年生 ペア活動
今日は2学期のペア活動を実施しました。教室では、5年生の児童が考えた遊びをそれぞれで行いました。爆弾ゲームやフルーツバスケットなどをして、楽しい時間を過ごしました。体育館では、グループ対抗で借り物競争やフラフープリレーなどを行いました。暑い中ですが、3年生との仲を深めることができました。最後に教室で読み聞かせをしました。充実した時間となりました。
9月5日(火)2年生 ペア活動19月4日(月)1年生 大きくなったよ9月4日(月)5年生 ペア活動の準備をしました9月4日(月)4年生 2学期が始まりました。9月1日(金)3年生 2学期が始まりました9月1日(金)1年生 2学期のスタート
2学期が始まりました。始業式では、校長先生のお話を一生懸命聞くことができました。
久しぶりの学校でしたが、みんな元気に1日頑張ることができました。 2学期は、校外学習や運動会など楽しい行事がたくさんあります。子どもたちにとって思い出に残るような2学期にしていきたいと思います。 9月1日(金)【2学期始業式】みんなが元気が出る言葉かけを
2学期の始業式を屋内運動場で行いました。そこで、次のような話をしました。
おはようございます。9月1日。また、みんなの元気な姿を見れてとってもうれしく思います。 実は先生は元気が出ません。やっぱり夏休みが終わって、今日は学校に来るのがちょっと辛かったです。みなさんはどうですか?やっぱりそうだよね。では、みなさん。このように夏休み明けで元気のない友達が近くにいたら、どんな言葉をかけますか。考えてみてください。先生は今年の夏休み、元気の出る言葉の大切さについて勉強する機会がありました。みなさんに、声をかける際、こう言えば元気が出るんじゃないか、やる気が出るんじゃないかという言葉を意識して選んで使うことで、今まで以上にみんなに元気ややる気を与えることができるようになることを学びました。そのコツは、楽しいことを想像させることだそうです。例えば「今日は午前中で下校だからがんばろう」とか、「2学期は運動会もあるから楽しみだね」など、楽しみになるような言葉を聞くことで、元気が出るきっかけになります。2学期は、みんなといっしょにこのことを意識して、赤見小学校全員が元気とやる気あふれる学校になるよう頑張りましょう。 ところで、今日9月1日は防災の日です。今からちょうど100年前の1923年の9月1日、東京のほうで大きな地震が起きました。関東大震災と呼ばれる地震です。10万人以上の人が亡くなりました。災害はいつ起こるか分かりません。今、ここで大きな地震が起きたらどうしよう。家に一人でいるとき起きたらどうしよう。「防災の日」の今日は、そんなことを考える日にしてほしいと思います。あらためて災害への備えを考えてみてください。 今日から2学期が始まります。2学期は、赤見小学校全員で作り上げる運動会があります。150年を迎える今年の運動会は、地域の方と一緒に行う「ふれあい運動会」を復活させます。今年も新しい形での運動会を作り上げるために、そして、赤見の街を盛り上げるためにみんなにはまた、新たな運動会にチャレンジしてほしいと思います。みんななら絶対に素晴らしい運動会をやり遂げることができると思っています。楽しみにしています。 それでは、2学期もみんなの成長を願っています。 |
|