黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

1.29 どちらも同じ(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度最後の研究授業がありました。

 本校の研究授業は、学年の3クラスが同じ授業を行います。
 一人終わるたびに授業の流れや板書などについて協議して、次の先生の授業案を作ります。

 今回は3年生が「モチモチの木」の授業を行いました。
 子どもたちは、大勢の先生方に囲まれていても、物おじすることなく楽しそうに学習していました。
 子どもたちの下校後、研究協議会と現職教育を行いました。
 先生方も、子どもたちと同じように、和気あいあいと授業について話し合い、講師の先生のご指導も真剣に受けていました。
 どちらも同じように学んでいるなと感じました。

「学年で子どもたちの反応や意見について、毎日話し合って、いろんな授業のやり方をみんなで出し合って・・そういうことが『たからもの』になりました」
 ある先生のことばです。
 とてもうれしいことばです。

1.29 現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語の研究授業があり、三重大学の守田先生にお越しいただきました。
 下校後の協議会では、資料の見方、考え方などご指導いただきました。遠くからお越しいただきありがとうございました。

1.29 ペア学年で 長縄練習! (3・5年生)

 今日から1週間、なわとび週間として中間放課に全校揃って長縄とびを練習します。
 5年生は3年生とペアになって練習をしました。
 体育の時間に学級で練習するのとはまた違った雰囲気で、みんなで楽しみながら練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.29 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)音楽
 鑑賞の学習をしました。曲の速さや音の強弱などに気を付けて「つるぎのまい」を聞きました。

(3・4枚目の写真)体育
 持久走をしました。運動場を6周走って、1周ごとのタイムを記録しました。

(5・6枚目の写真)国語
 社会が暮らしやすい方向に向かっているのかどうかを、資料から読み取れることから考えて文章で表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

01.29 あやとりをしている自分 図工(2年生)

紙版画で「自分の顔」制作中。個性的な顔になっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.26 色版画(2年生)

 カラーシールを切って貼る色版画を制作しています。自分を入れた作品作りに楽しんで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.26 100cmをこえる長さ(2年生)

 1mものさしを使って長い長さを測りました。机の高さや窓枠など長さを予想し、友だちと一緒に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.26 みんなで「わ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
(1枚目)国語は「たぬきの糸車」を学習しています。本文の言葉についてみんなで考えながら、たぬきの行動や心情の読み取りを頑張っています。

(2枚目)雪が降った後に、学校の池に氷がはりました。生活科の「ふゆをたのしもう」の授業として、皆で観察にいきました。普段は見られない池の様子に、子ども達は嬉しそうに「氷だ!」と言いながらパソコンで写真をとっていました。冬らしい体験ができて、良かったです。

1.26 道徳交換授業(5年生)

 3学期も、引き続き道徳は担任が交代して行っています。
 今回は「曲げわっぱから伝わるもの」「うばわれた自由」「マークが伝えるもの」の資料を通して、それぞれのクラスで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.26 大谷選手からのグローブ (ひまわり)

 黒田小学校にも、大谷翔平選手からグローブが届いたので、今日はひまわり学級で実物を見せてもらいました。
 初めてグローブを触ったり、はめたりする児童もいました。
「意外とやわらかいね。」
「結構大きいね。」
「これで、ボールとるの?」
野球というスポーツに興味をもつきっかけになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.26 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)音楽
 「ルパン三世のテーマ」の楽譜を見ながら、リコーダーで演奏するときのポイントを確認しました。

(3・4枚目の写真)家庭科
 前回のミシンの使い方の学習を生かして、今回は上糸と下糸の取り付け方を練習して、実際に布を縫いました。複雑な手順に苦戦する子もいましたが、みんな頑張って取り組んでいました。

(5・6枚目の写真)社会科
 「情報産業とわたしたちのくらし」の学習のまとめをしました。フローチャートを使ってまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.26 大谷翔平選手からのメッセージ(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ついに本校にも大谷翔平選手からのグローブがやってきました!
 今日は、ひまわり学級にお披露目します。
 来週になったら、6年生から順番にまわして、子どもたちにさわってもらおうと思っています。
 1年生までまわしてからは、授業や休み時間に使ってもらおうと思っていますが・・どういうふうにするとよいのか、先生方と相談します。

 グローブが入っていた箱の中に、大谷選手からの以下のようなメッセージがありました。原文どおり載せます。

***********
学校関係者各位

 貴校ますますご清栄の事とお慶び申し上げます。
 ロサンジェルス・エンゼルス・オブ・アナハイムのメジャーリーガー、大谷翔平です。
 この手紙は、このたび私が学校に通う子供たちが野球に興味を持ってもらうために立ち上げたプログラムをご紹介するためのものです。
 この3つの野球グローブは学校への寄付となります。
 それ以上に私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。
 このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでもらうために、私からのこの個人的なメッセージを学校の生徒たちに伝えていただければ幸いです。
 この機会に、グローブの寄贈をさせていただけることに感謝いたします。
 貴校の益々のご発展をお祈り申し上げます。
 野球しようぜ。

 大谷翔平
**********

 こんなすばらしい人間がいるのだと・・ただただ感動しました。

01.26 中央図書館新聞作り 生活科(2年生)

 中央図書館にあるもの(設備)の中から4つを選び、新聞作りをしました。
 どんな新聞ができ上るのかな?楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.25 未来へ(4年生)

 今日は、学年で集まって、10歳の集いの練習がありました。

 呼びかけを全員で練習したのは初めてでしたが、今日の練習で一段と上手になりました。
当日までに、さらに気持ちをこめて大きな声で言えるようにしていきたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.25 大好きな歌(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に校内をまわっていた時に、体育館と音楽室から歌声が聞こえてきました。
 
 体育館では、4年生が「にじいろ」を歌っていて、音楽室では、2年生が「にんげんっていいな」を歌っていました。
 どちらも大好きな歌なので、いい気分で聴いていました。

「にじいろ」の「あなたが笑えば だれかも笑うこと 乗り越えれば強くなること ひとつひとつがあなたになる 道は続くよ」のところが特に好きです。

「にんげんっていいな」は「いいないいな 人間っていいな」のところが好きで、特に子どもたちが歌うとかわいらしくって涙が出そうになります。

 ほかにも好きな歌はたくさんありますが・・子どもたちの歌声のおかげで、とてもしあわせな気持ちになりました。

1.25 今日の給食

今日の給食は

 ごはん、牛乳、たらと野菜のごまがらめ 守口大根の浅漬け すいとん汁 でした。

 守口大根は愛知県扶桑町の特産品です。
 1mをこえる細長い大根で主に漬物に加工されています。
 初めて食べる子がほとんどで、恐る恐るかじっていました。
 感想は
  「おいしい!」「苦手・・・」
 と賛否両論でした。
画像1 画像1

1.25 Let's enjoy English! (5年生)

 Unit7「Welcom to Japan」のパフォーマンステストをしました。
 好きな季節、その季節の行事などを英語で話すテストでしたが、みんなの前でしっかりと話すことができていました。
 これからも、積極的に英語を使っていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.25 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)図画工作
 版画の作品づくりを進めています。考えたデザイン画をもとに、板に絵を描きました。

(3・4枚目の写真)家庭科
 前回は空縫いでしたが、今回からはミシンに糸をかけて縫います。
 正しくミシンが使えましたか?

(5・6枚目の写真)音楽
 ルパン三世のテーマをリコーダーで演奏します。
 楽譜を見ながら音符や記号に注目して、演奏で気を付けるポイントを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.25 雪が降って(5年生)

 中間放課、たくさんの子が運動場に出て雪遊びをしていました。
 楽しそうに、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりしていました。
 楽しく遊べて、よかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.25 見守られて登校(PTA)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日からの雪の残る中、黒田っ子の登校が始まりました。
 PTA交通立番の保護者様や見守り隊の方々に見守られて、踏切や横断歩道を安全に渡らせていただきました。
 ありがとうございました。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 学校運営協議会(7)15:00 同窓会役員会16:00 事故・けがゼロの日
2/27 5時間一斉下校
2/28 5時間一斉下校
3/1 6年生を送る会 5時間一斉下校