みんなで作ったよ!鬼まんじゅうとフルーツポンチ 2/24主催は「貴船むすびの会」の皆様で、3〜6年生の児童約40名が参加しました。 作ったのは、鬼まんじゅうとフルーツポンチ。子どもたちの大好きな物ばかりです。 包丁を使うのを慣れていない子たちも、教えていただきながら一生懸命チャレンジしていました。高学年は、さすが調理実習で経験しているだけあり、慣れた手つきで調理していました。 出来上がった鬼まんじゅうとフルーツポンチをほお張り、「おいしい!」「最高!」と、子どもたちはみんなにこにこでした。 むすびの会の皆様、ありがとうございました! 3年 5年生とペア遊びをしました! 2/225年生のお兄さんお姉さんから分かりやすい説明を聞いて、楽しい時間を過ごしました。こんなお兄さんお姉さんを目指そうという気持ちを強くしたようです。 3年 ALTの先生と今年度最後の授業でした。 2/22また来年もたくさん英語でお話ししましょう! 5年 仲良しペア遊び 2/224年 学習の様子 2/224時間目は、音楽の時間です。先生の話をしっかり聴いて学習に取り組みました。 1年 学活 2/22「〇〇も がんばって」 ○○にはどんな言葉が入るでしょうか? 歌の練習もがんばっています! 4年 ペアなかよし遊び 2/21たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 2/21個人指導が多いのですが、プリント教材に自分で取り組む子もいます。漢字の練習が好きな子は、意外と多くいます。 ものづくり たんぽぽの子は、「ものづくりの好きな子」が多いです。工作でカブトムシを作った子。粘土でアリゲーターを作った子。パズルを作っている子。粘土で好きなものを作っている子。それぞれが楽しそうで、よい表情です。 エトセトラ 仲良し遊びにも参加しました。交流学級で理科の実験に参加しました。SSTで話の聞き方の学習をしました。 1年 英語 2/202年 清掃もがんばっています 2/204年 心を落ち着かせて丁寧に 2/20たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 2/20今日は、朝の会の時間の前に座っている子が6人もいました!それもよい姿勢で!日々の生活の中にも、成長の感じられる瞬間がたくさんあります。 書写の時間 集中して、丁寧に文字の練習をしていると、ついつい目が近づいてしまいます。姿勢にも気をつけてほしいのですが、熱中している姿もすばらしいと思います。 たんぽぽ音楽 2月の歌は「ありがとうのうた」です。明るく元気な声で歌えるようになってほしいと思います。「ふれふれ雪」は、鈴やトライアングル・木琴で合奏をしました。 楽器によってリズムが違うのが難しいようでした。 4年 真剣な表情で 2/191年 なかよしあそび 2/196年生との残り少ない時間を、大切にしていきたいですね。 6年 恩返し 2/196年生の卒業プロジェクトはもうはじまっているようですね。 小学校生活も残り20日。20日でみんなは何を学び、何を下級生に伝えることができるのでしょうか。1日1日を大切に過ごしていこう。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 2/19パソコンで「ククハチジュウイチ」というサイトを教えてもらいました。ゲーム感覚でたくさんの子が楽しく学習ができるようになりました。書写の練習にも熱心に取り組んでいました。 英語の時間 今日は、動物の名前の学習をしました。ビンゴゲームも楽しく行えました。 給食の時間 今日は、特別に変わった給食ではありませんでしたが、みんなとっても美味しそうな顔で食べていました。 1年 体験入学 2/162年 今週の様子 2/16たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 2/16学習に取り組む時間は短い子もいます。それでも、その子の気持ちに寄り添って学習時間を設定しています。パズルをするのも、みんなで仲よく遊ぶのも、その子がよりよく成長するための道筋です。 歯磨きタイム 今週から、金曜日は給食後に歯磨きをすることにしました。忘れてしまった子もいましたが、インフルエンザの予防にも効果があるというので続けていこうと思います。 図書館タイム 金曜日は図書館でみんなで読書をしています。落ち着いて座ることが苦手な子もいますが、少しずつでもできるようになってほしいと思っています。 4年 物を温めると・・・ 2/152組の皆さん、体調はいかがですか。来週から元気に会えることを楽しみにしています! |
|