最新更新日:2024/11/29
本日:count up10
昨日:31
総数:586558

6年 テープカッターを作ろう! 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工でテープカッターの作成をしています。
初めて使うニスにドキドキしながら取り組みました。
ニスを塗って、つやが出るのが楽しみです。

くすの木 節分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の生単の時間に、「節分」について学習しました。「心の中の鬼を退治しよう」というめあてで行いました。新聞で作った豆を投げ、「おこり鬼」「すききらい鬼」「途中であきらめる鬼」など、一人一人が自分の心の中にいる鬼を退治することができました。

明日は入学説明会 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は入学説明会です。
 1年生の子どもたちはふれあい体験のために工作につかうパーツをつくっていました。
 すっかりお兄さんお姉さんの顔です。

 受付は9:00〜9:30 屋内運動場です。
 気を付けてお越しください。

1年 音楽の授業 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「フルーツケーキ」という歌を歌いました。
 リズム打ちをして楽しく歌っていました。
 

4年 走り高跳び 2/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走り高跳びの練習をしました。
 まずは助走から踏切りまでをリズムよく跳んでみることがめあてでした。
 「1・2・3・4・5」みんな声を出しながら練習していました。

2年 図書館たんけんしよう 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市中央図書館の中の様子を動画で見ました。
 気づいたことをワークシートに書いていました。
 中央図書館は駅にあるのでおうちの方と実際に行ってみるのもいいですね。

3年 小数の数直線 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に小数の学習をしました。
 数直線上のあ、い、うを小数で表しましょうという問題でした。
 どの子も先生の話を聞いて頑張っていました。
 1目盛りが0.1の数直線。今までの整数の世界から広がりましたね。

チョキペタズ 昇降口の模様替え  2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はチョキペタズさんの活動日でした。
 バレンタインデーやひなまつりの掲示物をつくっていただきました。
 掲示物からも春がやってきてるなと感じます。
 チョキペタズさん、ありがとうございました。

5年 漢字計算コンクール表彰 2/7

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は漢字・計算コンクールの表彰を行いました。それぞれ目標の点数を取るために努力して勉強していました。来年度は最後のコンクールになります。ベストを出せるよう、これからもコツコツと頑張っていきましょう。

4年 版画の下絵 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に版画をします。
 今日は、下絵を描きました。
 クロムブックで写真やイラストを探して参考にしながら描きました。

1年 どうぶつの赤ちゃん 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に「どうぶつの赤ちゃん」という説明文を学習しています。
 今日は、文章の中から問いを見つけました。
 黒板の文字をノートにうつすこともみんなはやくできるようになりました。

絵手紙クラブ 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昇降口に絵手紙クラブの作品が展示されています。
 節分をテーマに作品をつくりました。
 かわいい鬼の絵がかけましたね。

先生たちの授業研究 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間を通して、先生の授業力向上のために、子どもたちの書く力の育成のために研究授業を低・中・高学年で行いました。写真は、協議会のまとめです。
 ワークシートの作成なども行い、次年度には改善したもので授業をしていきます。

5年 エプロンづくり 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間にエプロンをつくっています。
 ミシンでわきのところから縫っていきます。
 手の位置に気を付けてけがのないようにつくっていきましょう。

生け花クラブの作品 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日のクラブで生け花クラブの子どもたちの作品が廊下に展示されています。
 今日は、ストック、アルストロメリア、カーネーションが花材でした。
 やわらかい色で春のイメージが作品に表れています。

6年 卒業アルバムの個人写真 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業アルバムの個人写真を撮りました。パソコン室がミニスタジオにかわりました。
 写真屋さんに「笑顔で 笑って」と言われても自然な笑顔は難しいです。
 周りのみんなで笑わせようとしていました。モデルさんってけっこうたいへんなことがわかりましたね。

3年 クリップが磁石に変身 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科でじしゃくについて学習しています。
 今日は、棒磁石にクリップをくっつけてしばらくすると棒磁石をとってもクリップとクリップがくっつくことが分かりました。
 砂鉄も同じで磁石にくっついていたクリップに砂鉄を近づけると砂鉄がくっつきました。
 不思議ですね。

読み聞かせ(ゆめっこ)2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゆめっこさんによる読み聞かせが1・3・5年生・くすの木で本日行われました。いつも楽しい読み聞かせをありがとうございます。

《本日の読み聞かせの本》
 1−1「11ぴきの ねこと ぶた」
 1−2「いっぱい ついてる」
 1−3「いーれーて」
 3−1「オニのサラリーマン じごくの しんにゅうしゃいん」
 3−2「えんまの はいしゃ」
 5−1 落語「しの字嫌い」
 5−2「どうやって できるの? チョコレート」
くすの木「いくらなんでも いくらくん」

1年 たぬきの糸車 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はたぬきの糸車の音読発表をしました。
 キーカラカラ キーカラカラ
 キークルクル キークルクル
おかみさんやたぬきの気持ちを想像しながら、心を込めて読んでいましたね。

図書館ビンゴ 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から図書館ビンゴが始まりました。
 雨で運動場で遊べなかったこともあり、図書館はおおにぎわいでした。
 図書館ビンゴの紙を持ってたくさんの子が本を探していました。
 まずは、真ん中のマスを埋めようと頑張っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます