最新更新日:2025/01/10
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

6月26日(月) 6年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業では、クロームブックを使って、朝食で作れそうな炒め物のメニューを調べました。家族の好みや、季節、栄養、前回の調理実習の反省を踏まえて考えることができました。今回考えたメニューは、夏休み期間に作る予定です。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

6月26日 5年生 国語

「みんなが過ごしやすい町へ」の学習をしています。どんな人にとって、どんなところで過ごしやすく町が工夫されているのか、調べたいことをChromebookを使ってメモしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 くすのき 活動の様子

交流授業に意欲的に参加しています。七夕飾りに自分のねがい、家族へのねがいを書きました。家族への温かい言葉がたくさん見られました。みんなのねがいがかないますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 くすのき 活動の様子

習字の時間は自分で決めた言葉を書きました。難しい言葉に挑戦する子がいました。図書室で静かに読書をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 4年生 硬筆

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は硬筆の学習をしました。
お手本を見て、字の形やとめはねなどに注意しながら鉛筆で書きました。
4年生の社会科では都道府県名を覚えて書けるようしてほしいので、硬筆でも都道府県名も書く練習をしました。

6月23日 1年生 くさとり

雨で柔らかくなった土のおかげで雑草が抜きやすくなりました。
前回よりも抜き方もうまくなり、「こんなに抜けたよ!」と、くさとり名人がたくさん誕生しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 5年生 家庭科

「ひと針に心をこめて」を学習しています。今日は2組が3種類のボタンの付け方を学びました。最も苦戦しているのが、はじめに習った「玉結び」と「玉止め」です。ボタンつけも3つ目になると慣れてきて楽しくできるようになりました。来週は、いよいよ波縫いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 第2回浅井南小学校運営協議会開催について

画像1 画像1
第2回浅井南小学校学校運営協議会の開催についてご案内いたします。

1 開催日時 令和5年7月27日(木)10:30〜

2 場所 浅井南小学校 図書館

3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)

4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、7月21日(金)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)

5 議題
○学校の様子について
 ・ 生活について
 ・ 学習について
 ・ 行事について
○今後の行事・学校生活全般について
○その他

6 問い合わせ先 本校教頭

6月23日 3年生 図工の鑑賞

 図工の「くぎうちトントン」の作品が完成しました。今日は、友達の作品の鑑賞をしました。どの子も思いのこもったすばらしい作品ができました。自分のペットを見つめるかのように作品を眺めている子もいました。世界に1つだけの作品になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 保健委員会 毎朝水質検査を頑張っています

画像1 画像1
 毎朝保健委員会の当番が、学校中の水道水を検査してくれています。当番ではない日もボランティアでお手伝いしてくれたり、登校してすぐ取り組んでいたりと、とても積極的な姿がすばらしいです。

6月22日 2年生 国語 こんなもの、見つけたよ

 国語の授業では、教科書の例文の書き方の良いところを、級友と話し合う活動を行いました。見つけたことを基に、自分が文章を書くときに生かすことができると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日 野外教育活動説明会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に音楽室で、野外教育活動説明会を行いました。5年生の保護者の皆様に大勢ご参加いただき、ありがとうございました。あと1か月に迫ってきました。安全・安心な活動になるよう努力していきます。何かお困りのこと、ご心配なことがあれば、ご相談ください。

6月22日 くすのき 活動の様子

全員手鏡をもって歯をみがいています。はみがき時間は、驚くほど真剣に歯をみがいています。みんなの歯は、ピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日 1年生 ひもひもねんど

粘土を、ちぎって、大きな四角にして、それをおにぎり三角にして、またちぎって、小さなおだんごにして、それを集めて大きな丸にして、ころころ転がして「ながあい ひも」にしました。
指先に力を込めて大盛り上がりの子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 4年生 図工「コロコロコロガーレ」

図工の「コロコロコロガーレ」の作品がようやく仕上がりました。
4段のお皿に多くの迷路を作り、誰もが楽しめる作品となりました。
いよいよ、来週は作品で遊んでみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 4年生 算数「垂直・平行」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、折り紙を折って、垂直と平行の直線を作ってみました。
この折り方が分かると、どんな形や向きの紙でも、簡単に垂直と平行ができます。
これからの活動のどこかで、活かせていけたらと思います。

6月22日 6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
分数のわり算について「わる数」と「商」の大小関係が成り立つかを調べました。

はじめは問題を読みながら、関係を表す文が式のどこを指しているかを確認し、実際に計算をして調べました。

計算を通して分数でも大小関係が成り立つことが分かりました。

6月22日 6年生 道徳

画像1 画像1
「子ども会のキャンプ」の資料を使って、責任を果たす心について考えました。
リーダーとしての主人公の気持ちを考える活動を通して、仲間のことを思いながら自分で考えて行動することで、自分自身も大きな達成感をあじわえることに気づきました。
学習したことをいかして、最高学年としての意識がより高まっていけるといいですね。

6月22日 くすのき 活動の様子

交流の図工の授業でひもひも粘土をつくりました。ひもの粘土をたくさんつなげることができました。日本地図や国旗クイズを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 くすのき 活動の様子

一生懸命掃除をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616