最新更新日:2024/11/12 | |
本日:4
昨日:176 総数:416482 |
玄関付近の階段手すり等のワックス塗り
玄関付近には、青海中名物のらせん階段があります。その手すりに、本校のスタッフがワックスを塗り、ピカピカにきれいにしました。輝きを増し、格調高い雰囲気です。玄関付近の棚にもワックス塗りがなされました。
カウントダウンフラワー
中庭には、3年生の卒業までのカウントダウンを示す鉢植えのアレンジがあります。E組・F組の子どもたちが準備し、毎日残された日数を変えています。1日1日を大切にしようとする心温まるメッセージです。
PTAより 3年愛校作業
2月15日 5、6時間目に愛校作業を行いました。
小雨の降る中、体育館や側溝の掃除、体育倉庫など普段掃除出来ない場所を友達と声を掛け合いながら掃除する姿が素晴らしかったです。3年生の皆さんお疲れ様でした。 愛校作業 1
卒業を間近に控えた3年生が 〜学び舎・母校をピカピカにしよう!〜 をスローガンにお世話になった校舎の環境整備に取り組み、感謝の気持ちを「掃除」という形で示しました。
愛校作業 2
普段は手の届かない所まで丁寧に掃除をしてくれました。ワックスがけもしてくれました。
愛校作業 3
学校中のトイレをきれいにしてくれました。
愛校作業 4
天候の悪い中、外の器具庫の整頓もしてくれました。
愛校作業 5
水はけの悪い側溝の掃除もしてくれました。
学年合唱の練習
3年生では、卒業式に向けて、学年合唱の練習をしました。「旅立ちの日に」と「青い鳥」の合唱を学年みんなで練習しました。
東龍寺に関わる特別授業
子どもたちに地域の歴史や伝統を伝えようと、2年生の社会科の授業では、校区の東龍寺の住職さんを講師に招き、2度も徳川家康を助けた歴史などのお話をうかがいました。東龍寺には、歴代の徳川将軍の位牌もあったり、大野の町は実は新美南吉の「手袋を買いに」という作品できつねが手袋を買いに行く舞台になった町であったりするなど、自分たちの住む町の知られざる歴史をうかがいました。ご多用の中、ありがとうございました。
野菜の販売活動
特別支援学級の生徒が自分たちが育てた野菜を、職員室に販売に来ました。自立活動としての学習の一環の取組です。販売活動を通じて、笑顔でコミュニケーションをしていました。
黒板メッセージ
朝、子どもたちが登校すると、担任からの心のこもったメッセージが黒板に書かれている学級があります。心通い合う学級の姿が伝わってきます。
ガラス清掃
卒業式を来月に控え、年度末のガラス清掃が、業者の方により行われました。教室や廊下の窓ガラスがきれいになりました。ありがとうございました。
教育相談
テスト週間となり、2/5〜2/16までの期間、授業後に教育相談を行っています。子どもたちは担任と1対1で相談の時間をもち、心配なことなどがあれば、話せるようにしています。
卒業式に向けて
3年生では、卒業式に向けて、式で歌う「青い鳥」という曲の合唱練習をしました。パート練習のあと、学年全体で合わせましたが、次第に迫力が出てきました。
バスケットボール
2年生の保健体育の授業では、バスケットボールの学習を行っています。パスがうまくつながるように工夫して、試合練習に取り組みました。
紙版画を刷ろう
1年生の美術では、「紙版画を刷ろう」という主題で、制作活動を行いました。版に色をつけ、カバーをし、和紙を乗せて刷るという流れで工夫して取り組みました。
中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会
常滑市民文化会館で、吹奏楽のコンテストが行われました。青海中からはクラリネット独奏と、フルート独奏で2人が出演しました。曲目は、「夏雲の唄」と「風が運ぶもの」でした。2人とも見事銀賞を受賞しました。大きな舞台で立派な演奏でした。*演奏中は写真撮影ができないため、演奏後の写真です。
樹木剪定
卒業式に向けての環境整備の一環として、園芸屋さんにテニスコート北側や西門付近の樹木の剪定をしていただき、スッキリしました。来週ぐらいに窓清掃も行われる予定です。
生活委員会あいさつ運動
今朝も生活委員会の生徒たちが正門に立ち、あいさつ運動をしていました。生活委員の生徒の頑張りに応えるように、登校してくる生徒も元気にあいさつを返しています。とてもいい雰囲気です。
|
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003 住所:愛知県常滑市金山字南平井 13-1 TEL:0569-42-0331 FAX:0569-43-6472 |