最新更新日:2024/11/29



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up7
昨日:25
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

1/26 楽しい図工の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは図工の時間が大好きです。毎週金曜日の図工の時間を楽しみにしています。今日も、いろいろな材料を用意してもらって、夢中になって作っていました。来週の続きが楽しみですね。

1/26 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ご飯・牛乳・一宮のマーボーなす・中華サラダ・うきうきエッグスープ 

○ こんだてメモ

 今日の給食は、一宮を食べる学校給食の日です。
 スープの「うきうき」とは、一宮市の浮野地区のことを意味していて、この地域の卵が入っています。また、一宮市は千両なすのハウス栽培が有名で、今日のマーボーなすには一宮市産のものが入っています。私たちの住む一宮市は、濃尾平野の中央に位置しており、豊かな水と土に恵まれています。
 今日は、恵まれた土地で育ったおいしい食材に感謝しておいしくいただきました。

1/26 博物館オンライン見学(3年生)

 今日は、3年生の全クラスで「博物館オンライン見学」を行いました。一宮市博物館と学校をオンラインで結び。学芸員の方に展示物などの説明をしていただきました。オンラインでしたが、子どもたちはしっかりお話を聴けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 1mをさがして(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マツケンサンバのリズムにわせて1mをつくりました。
なんかいもチャレンジして1mに近づけたかな?

1/26 なわとび週間最終日です

 今日でなわとび週間が終わります。運動場も使えるようになったので、全校でなわとびを楽しみました。なわとび週間は終わりますが、しばらくは、長い放課に音楽を流してなわとびができるようにしていきます。これからも楽しく体力づくりに取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 冬の住まいを見直そう(6年生)

 今日の家庭科の時間は、冬の住まいを見直すことで、快適に生活する方法を学んでいました。暖房器具を効果的な使い方やその注意点などを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 ミラクルミラーステージの制作(5年生)

 今日の図工の時間は、ミラクルミラーステージの制作を進めました。後ろに置く鏡の調整しながら形の広がりを作っていました。もうすぐ完成ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 文字の大きさと配列に気をつけて(4年生)

 今日の書写の時間は、防災かるたの読み札を書く練習をしました。文字の大きさやその配列のバランスに気をつけてフェルトペンで書いていました。清書の後で、配列よく書けたかを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 小数の大きさ(3年生)

 今日の算数の時間は、小数の大きさについて学習をしていました。小数を数直線上に表して、その大きさを比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 算数の学習をしました(ひまわり)

 今日は、担任の先生と一緒に算数の学習をしました。問題集の練習問題の答えあわせをしていました。意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 1年間ありがとうございました(1年生)

 今朝の小信っ子タイムは、読み聞かせボランティアクレヨンの方に来ていただいて、絵本の読み聞かせをしていただきました。今日が今年度最後の読み聞かせになります。1年間楽しいお話をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 今年度最後の読み聞かせです(2年生)

 今日の小信っ子タイムは「読み聞かせボランティアくれよん」の方に来校していただき、読み聞かせをしていただきました。あるクラスは、サプライズで教頭先生が読み聞かせをしてくれました。楽しいお話で子どもたちはみんな笑顔になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 雪合戦(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 雪が積もると、やっぱりやりたくなる雪合戦。みんな約束を守って楽しんでいました。今日ばかりは、先生にもぶつけることができて楽しそうでした。

1/25 雪だるま(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪の玉を転がして、どんどん大きな雪玉できました。みんなの雪玉を積み上げて、高い雪のオブジェができていました。

1/25 冬見つけ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭を歩いて、冬を見つけました。いろいろなところでつららを見つけました。観察池やプルーの水は、凍っていました。
 寒いからこそ見られる自然の現象ですね。

1/25 雪遊びをしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は雪が一日中降っていたので、雪遊びができませんでしたが、今日は絶好の雪遊び日和でした。
 昨日も今日も、2年生から6年生のお兄さんやお姉さんたちが運動場に入らないで雪を大事にとっておいてくれたので、きれいな雪で遊ぶことができました。雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして遊びました。
 着替えや防水性のある手袋などを用意してくださり、ありがとうございました。子どもたちは、本当に楽しそうでした。
 

1/25 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ご飯・牛乳・たらと野菜のごまがらめ・守口だいこんの浅漬・すいとん汁 

〇 こんだてメモ

 愛知県では、21品目35品種の野菜が、愛知の伝統野菜として、選ばれています。その一つが、今日の給食の「守口だいこん」です。直径2センチ、長さ1メートル20センチという、とても細長いだいこんで、一宮市のとなりの扶桑町で作られています。守口だいこんを、酒粕につけこんだ「守口漬」は、愛知の名産品です。
 今日は、だいこんの白さを生かした、浅漬にしてあります。

1/25 紙テープで1m(2年生)

 今日の算数の時間は、紙テープを切って、1mの長さを予想していました。全員が実際に予想をして、それをものさしで確かめていました。だれの予想が一番近かったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 英語でクイズ(3年生)

 今日の英語学習の時間は、英語を使ったクイズをグループで相談しながら考えていました。「What's this?」で始まるクイズを作っていました。hintやAnswerも合わせて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 学んだことをまとめよう(1年生)

 今日の1時間目は生活科で冬の自然を観察したり、雪遊びをしたりしました。教室に戻ってから、今日発見したことや気付いたことを学習カードにまとめていました。楽しい雪遊びの様子は、後ほどアップをしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp