黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

11.13 調べ学習(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポプラディアを用いての調べ学習を司書の見谷先生に教えていただきました。

11.13 寒くなりました(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 なんだか急に寒くなりましたね。
 今朝は、スーツだけでは寒くてトレンチコートを着ました。
 
 でも、運動場では、子どもたちが元気いっぱいに遊んでいました。

 6時間目の委員会活動の時間には、6年生は卒業アルバムの撮影をしました。
「最初はまじめにね。ピースしません!」
 何枚か撮った後で
「好きなポーズしていいよ!」
 どの写真が採用されるか楽しみだね!

 もうそんな季節になりました。
 2学期もあと1か月と少しになりました。
 本校は、今のところ、インフルエンザも大流行というわけではありませんが、なんとか元気に登校してくれるといなと思っています。

11.13 おもちゃ作り発表会 生活科(2年生)

作ったおもちゃの発表会をしました。遊び方や工夫したところを知りました。
平日のお忙しい中、授業参観に多数おいでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)音楽
 歌を歌う授業の最初は、ウォーミングアップとして姿勢や呼吸を整えます。今回は、夢色シンフォニーを歌いました。

(3・4枚目の写真)図画工作
 何を描くかを考えたり、構図を工夫したりして、読書感想画のデザインを考えました。

(5・6枚目の写真)体育
 ソフトバレーボールで、レシーブやアタック、サーブの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13 どんぐり読書週間(5年生)

 11月13日(月)〜24日(金)まで「どんぐり読書週間」です。
 読書週間に合わせて、ボランティアの「たまてばこ」さんが読み聞かせをしてくださいました。この機会に、図書館で本を借りて、いろいろな本が読めるといいですね。

 ボランティアのみなさん、すてきな読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.11 声かけあえる世の中に・・(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、土曜日ですが、本校で「声かけお助け隊」という「認知症高齢者徘徊模擬訓練」が行われました。

 木曽川町連区地域づくり協議会の行事ですが、本校の子どもたちも参加してくれました。

 認知症役の方に声をかけるのですが、実際にやってみるとなかなか難しくて・・でも、子どもたちは、とても上手に声をかけていて感心しました。
 訓練が終わった後のインタビューでも
「信頼関係を築くことが大切だと思いました」
「恥ずかしくてなかなか声をかけられなかったけれど、やってみてとてもいい経験ができたと思いました」
 あとで答える大人が困ってしまうほど、上手に答えていました。

 「知らない人に声をかける」ということは、今の世の中はリスクもあります。だから、声をかけ合って、みんなが仲良くなって、声をかけ合えるような世の中になるといいなと感じました。
 子どもたちに会うことができて、うれしい土曜日でした。

11.10 消防署見学・まとめポスター発表 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防署見学に行った際、たくさんのことを教えていただいたので、それをポスターにまとめました。今日は、その内容を発表しました。放課の間に練習する姿が見られ、緊張する中しっかりと発表ができました。

11.10 今日の給食

今日の給食は

 ソフトめん ミートソース 牛乳 れんこんサラダ さつまいもチップス でした。

 れんこんサラダには、れんこんと水菜が入っていました。シャキシャキしていておいしかったですね。さつまいもチップスはぱりぱりでした。今日は食感が楽しめる給食でしたね。
画像1 画像1

11.10 第4回黒田小学校学校運営協議会の報告と第5回案内について

【第4回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和5年11月9日(木曜日)〜10日(金曜日) 9:50〜12:35
2 場所 黒田小学校内
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者8名
6 議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
○学校公開日授業参観について

【第5回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和5年11月24日(金曜日) 15:00〜 
2 場所 本校会議室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員3名(傍聴を希望する場合は、11月17日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
○学力向上の取組について
○学校アンケートの調査内容について
○その他
問い合わせ先 本校教頭

11.10 学校公開、ありがとうございました。(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日間の学校公開、お忙しい中、多くのみなさまに参観していただき、ありがとうございました。

 わたしは、自分の子どもたちの授業参観のときに、廊下で知り合いと会って「久しぶりー!」とかいうあいさつをして、娘に「お母さん、シー!」と叱られたことがあります。(この仕事をやっているのに、なんて恥ずかしい・・。)
 この2日間、教室や廊下には大勢の保護者のみなさまがいらっしゃいましたが、とても静かで・・またまたわが身を反省する2日間でした。

 運動会のような行事同様、職員は子どもたちのがんばりや成長を保護者のみなさまに見ていただけるように、どんな授業を公開したらいいかと頭を悩ませていました。
 毎週、職員が書いたその週の所感を読みますが「来週の学校公開では、1学期よりも成長した子どもたちの様子を見てもらいたい」というものがいくつもありました。
 授業を観ていただいて、気になったことについてはもちろんですが、ぜひよかったことについても教えていただけたらうれしいです。

 さて、週末です。寒くなるようです。
 体調に気をつけて、土日も楽しく元気にすごしてほしいなと思います。

11.10 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 たまてばこさんに読み聞かせをしていただきました。学校公開日でしたので、保護者の方も見にきてくださいました。雨の中、ありがとうございました。

11.10 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)音楽
 動画を見て、世界の様々な音楽を聞きました。声の表現のちがいや、楽器のひびきの美しさに気付くことができました。

(3・4枚目の写真)社会科
 未来の車について考えました。今よりどんなところが変わるのか、これからどんな車ができていくのかを調べました。

(5・6枚目の写真)図画工作
 「読書感想画」をかく前に、関連する画像をクロームで調べて、絵全体のデザインを考えました。

 2日間の学校公開でしたが、1日目には、担任不在のクラスがあり、ご心配をおかけしました。
 今回は、教科担任の授業も公開させていただきました。いろいろな教科でのお子さんのがんばりをご覧いただけたかと思います。
 お忙しい中、また悪天候の中ご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.10 本日も学校公開です

画像1 画像1
 あいにくの天気になってしまいましたが、本日も学校公開です。
 
 2時間目の3年3組の時間割が「道徳」に変更となります。

 よろしくお願いします。

11.9 給食の様子(2年生)

 インフルエンザの感染予防も兼ねて、前向き座席での給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.9 ドッジボール(2年生)

 クラス対抗でドッジボールをしました。男女に分かれて楽しく試合をすることができました。みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.09 Let’s go! (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で、都道府県すごろくを作りました。地図帳で各都道府県の特産や名所を確認したので、楽しいすごろくができました。授業の最後にはみんなですごろくをして盛り上がりました。

11.9. 保健(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健の授業で、自分が1年生の時からの身長の伸びを振り返りました。友達との交流を通して、発達と発育には個人差があることを学びました。

11.9 木曽川町についてのお話(3年生)

3時間目に、元黒田小学校の校長の平林先生から木曽川町について
いろいろなお話を聞きました。
みんなが住んでいる地域の歴史を学ぶ、とてもいい機会となりました。
子どもたちは先生の話をよく聞き、たくさんメモをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.9 学校公開1日目(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学校公開でした。
 お忙しい中、来校していただきありがとうございました。

 今日は、民生児童委員のみなさまにもお越しいただき、学校の様子を参観していただきました。

 日ごろの様子をお聞きすると・・
・子ども会の集まりで、何か説明があるときには、みんなそれまでワイワイと楽しそうにおしゃべりしていてもピタッと黙って話をきちんと聞いていてすごいなと感心した。
・通学路点検をするときには、自然に声をかけてくれる子が多くて、人懐っこくてかわいらしいなと思った。
・お祭りを行ったところ、保護者もたくさん参加してくれて、とてもうれしかった。
・授業中も落ち着いていて、みんな明るい表情でがんばっていた。
・学習態度も掲示物も学年があがるにつれての成長がよくわかった。

 みなさまからおほめの言葉をたくさんいただきました。
 子どもたちにも職員にも伝えます。
 本当にありがとうございました。

 さて、明日も公開です。
 ぜひいらしてください。よろしくお願いします。

11.9 今日の給食

今日の給食は

 ごはん 牛乳 コロッケ 昆布和え えび団子鍋 でした。

 寒くなってくると食べるだけで温まる鍋料理が食べたくなりますね。
 鍋は、比較的簡単に準備することができ、野菜やお肉、魚をたくさん食べることができるので栄養も満点です。
 鍋料理は、今から約1万年前の旧石器時代や縄文時代から食べられていた歴史ある食べ物です。
画像1 画像1


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/26 学校運営協議会(7)15:00 同窓会役員会16:00 事故・けがゼロの日
2/27 5時間一斉下校
2/28 5時間一斉下校