〜 ようこそ 富田西小学校HPへ 〜

授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月22日(木)は今年度最後の授業参観でした。寒さ厳しい中、たくさんの保護者の皆様に来校していただきありがとうございました。

 子どもたちはこの1年間、様々な学習や活動に真剣に取り組んできました。本日の授業参観では、子どもたち一人一人の成長ぶりをご覧いただけたかと思います。

 来週からは3月になります。一年のまとめをしっかり行って、新年度を迎えたいと思いますので、ご家庭でもお子さんの健康管理にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

全学年 第2回PTA奉仕作業

 PTA奉仕作業では、たくさんの保護者の方にご協力いただき、ありがとうございました。サポーターの方には、用具の準備や片付け、エプロンの補修等をしていただきました。
 明るくきれいになった校舎で、学校生活を送れることに感謝申し上げます。今後も学校教育へのご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃リーダー会(5年)

 6年生から縦割り清掃班の班長を引き継ぎました。6年生の姿を見て、学んだことをしっかりと受け継いでいきたいと決意をする5年生でした。木曜日の清掃の時間から頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おへそのひみつ

 学活の時間に養護教諭と、おへその役目や命の大切さについて学習しました。
 へその緒の働きを通して、自分がお母さんのおなかにいるときの様子や、大切に育てられたことを知り、生まれてきた喜びや自分を大切にしようという思いを強く持つことができました。クイズに答えたり、妊婦体験や赤ちゃんの人形を抱っこしたりして、楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校児童からのメッセージ

 このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。
 全校児童で珠洲市の小学生へ応援のメッセージを郵送させていただきました。
画像1 画像1

雪遊び(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、たくさん雪が積もっていたので、みんなで雪遊びをしました。雪合戦をしたり、大きな雪だるまを作ったりと、元気いっぱい活動していました。

雪だ!レッツ ゴー!(4年)

 今日は朝から大雪で、子どもたちも登校して来るのが大変だったことと思います。朝の会が終わって、「1時間目はみんなで外で遊びます!」と伝えると、「やったー!」と大喜び。さっそく4年生みんなで校庭へレッツ ゴー!10cm以上積もった真っ白な雪の中へ、全力で走って行く子どもたちは、とってもかわいかったです。雪合戦、雪だるま、すべり台など、それぞれが思い思いの遊びを楽しみました。久しぶりに降った雪に、みんな目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 お弁当の日 参観日 懇談会 P奉仕作業
2/23 天皇誕生日
2/26 通学班長会(校外子ども会の話を含む)
2/27 全校集会
2/28 甲状腺検査(6年)
郡山市立富田西小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字大十内85-5
TEL:024-961-8581
FAX:024-961-8582