2月5日(月) 男子バスケ ジュニアウィンターカップキャプテンが不在、チームにも不安がある中で大会が始まりました。 そんな中始まった大会でしたが、予選リーグは見事全勝をして、1位通過をすることができました。チーム全員が出場をして、チーム一丸となってつかんだ勝利でした。 決勝トーナメントは、最後まで諦めずに戦いましたが、力及ばず、結果は3位となりました。 この大会はチームにとって、とても大きな経験になったと思います。本当によく走り抜いた2日間でした。よく頑張りました。この大会を通して、通用したところは自信に。通用しなかったところはしっかりと向き合い、成長しましょう。 保護者のみなさまへ 2日間、早朝からの送迎や軽食等の準備ありがとうございました。また、試合中はいつも温かい声援を送っていただきありがとうございます。夏の大会に向けて頑張っていきたいと思いますので、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。 2月5日(月)1年生 テスト範囲発表2月3日(土) 卓球部 冬季一宮市民卓球大会Aチーム、Bチームそれぞれのリーグで、Aチームは1位、Bチームは2位になることができました。慣れない会場での試合でしたが、自分たちの雰囲気を作ることができていました。その事もあり、落ち着いて相手の特徴を把握し、自分のリズムでプレーすることができていました。各チームの目標を達成することができ、好調なスタートをきることができました。 Aチームが進んだ決勝トーナメントでは、新人戦で悔しい思いをした西成中学校が対戦相手でした。最初は相手のペースにのまれつつも、中盤からは自分のリズムを取り戻し、互角の戦いを繰り広げました。一進一退の攻防戦の末、惜しくも敗戦しました。最初から自分たちのリズムが作れれば、、、という思いがありましたが、それが難しいのが大会です。練習で克服していくには工夫が必要です。春季大会に向けて改善していきたいと思います。 Bチームが進んだ2位トーナメントでは、今伊勢中学校が相手でした。初めての団体戦に挑むメンバーが多い中、自分たちでコミュニケーションを取りつつ、全力で戦うことができました。粘り勝ちができた生徒もいれば、相手の特徴を掴みきれず悔しい思いをした生徒もいます。ここでの戦いは個人戦にも繋がります。良かった点は継続し、課題となった点は練習で1つずつクリアしていきましょう。 保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備に送迎、応援とありがとうございました。今後ともお力添えをいただければと思います。よろしくお願いいたします。 2月3日(土) ソフトボール部合同練習会(SJP杯)尾西第一中との試合では、体もほぐれてきたのか、いいプレーも出始めました。ただ、ランナーがいるときに、アウトカウントによって守備をどのようにしたらいいのかを自分たちで考える力がまだまだ足りません。相手がどのようなプレーをしてくるのかを想定しながらプレーできるともっといいと思います。どんなスポーツでもそうですが、頭を使ってプレー出来れば、無駄な失点を防ぐことができます。 また、新たな課題として、「チームに必要な声」がとても少なったように感じました。どの場面でどのように声を出したらいいのかを個人で考え、それをチームで共有することは、とても大事な練習だと思います。場数を踏まないと、難しいかもしれませんが、夏の大会まであと半年を切っています。しっかりと考えながら練習に励んでほしいと思います。 保護者の皆様、本日も朝早くから送迎、準備等ありがとうございました。生徒たちには、夏の大会までにできるかぎりのことを経験させて春を迎えたいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。 2月3日(土)冬季一宮市民卓球大会保護者の皆様、今日は朝早くからの送迎、お弁当の準備、そして励ましのお言葉の数々、有難うございました。今後もお力添えを頂けると幸いです。どうぞ宜しくお願いします。 2月3日(土)第5回PTA役員会・PTA委員会の開催について2月2日(金) 3年生 給食の様子2月1日(木)3年生 面接指導2月1日(木)2年生 給食準備の様子2月1日(木)1年生 1限の様子1月31日(水) 3年生 社会科の授業1月31日(水)2年生 マット運動今日は発表会を行いました。 指先まで意識し、大きく美しく演技することができました。 演技が終わった後には大きな拍手が送られていました。 1月31日(水)1年生 授業の様子今日はiテストの解説を聞きながらプリントにまとめていました。 1月30日(火) 面接練習(3年生)
3年生の公立受検に向けた面接練習が昨日から始まりました。緊張した雰囲気の中,自分で考えてきた内容を発表しました。お互いの良いところを吸収し,より高めあってほしいと思います。1回目の練習の反省を2回目以降の練習に生かしてほしいと思います。
1月30日(火) 7・8・9組教育展の見学自分の作品はもちろん、展示されているたくさんの作品を見て学びました。 見学後は一宮駅近くの飲食店で昼食をとりました。 店では自分で注文し支払いもしました。 電車の乗り降りも含め、生徒のよい経験になったと思います。 1月30日(火)2年生「教科コンクール表彰」1月29日(月) 7・8・9組学活の授業の様子今回は3年生に送る花づくりをしました。 折りたたんだ千代紙を広げて作りました。 形よくするために、下の方から広げたり丸くなるよう端の部分をつなげたりしました。 最後まで根気強く取り組んで、良い形に仕上げることができました。 1月29日(月)(2年生)道徳の授業1月29日(月)1年生 3年生を送る会にむけて1月27日(土)女子ハンドボール部 1年生大会初戦から苦しい展開が続き,思うようなOFもDFもできず,彼女たちらしいプレーが見られないまま初戦は1点差で負け。気持ちを切り替えて以降の試合に臨むも,なかなかリズムをつかめないまま試合を展開しました。消極的なプレー,判断ミス,パスミス,キャッチミスが目立つ試合でしたが,なんとか1点差でその後の2試合を勝利します。 予選リーグ最終戦。ここでできるだけ点差をつけての勝利が決勝にすすむための最低条件でした。スタートから立体のDFで相手のペースを乱し,何本も速攻を決めてようやく彼女らしい試合展開をすることができました。15分間,全員で走り続け,良いリズムのまま14点差での勝利。その結果,なんとか決勝に進むことができました。 決勝は経験者揃いのチーム。午前中までの試合展開が嘘のように,積極的なプレーが目立ち,終始優勢な状態で試合をすすめることができました。声をかけあい,励まし合い,みんなで守ってみんなで走り,攻めるそんなハンドボールらしい試合の結果,3点差での勝利。最終結果は,優勝。しっかりと自分たちの最初の夢を実現しました。 1日を通して,試合までと試合中の気持ちづくり,どんな相手であっても自分たちのプレーを追求する姿勢,声を出して励ましあうことの大切さ,応援やサポートの先輩たちのありがたさなど,苦しい思いもうれしい思いも同時に味わうことができたのではないでしょうか。最後まであきらめなかった結果だとも思います。ここを新たなスタートラインとして,さらに技術も心も強く成長していってほしいと思います。 朝早くから送迎とお弁当の準備,そして試合中の応援まで1日支えていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。その思いが通じる結果となって,ほっとしております。今後とも,あたたかいサポートをよろしくお願いいたします。 |
|