最新更新日:2024/11/16
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

今日の給食 1/31

画像1 画像1
今日の給食は
ごはん、牛乳、切り干し大根と野菜たっぷりチャプチェ風、138中華スープ、ココアパウダーでした。

「切り干し大根と野菜たっぷりチャプチェ風」は、浅野小学校の児童が考えた献立です。

また、今日は「一宮を食べる学校給食の日」でした。
一宮市で生産された切り干し大根、白菜、ねぎを使っています。
地元で生産された食べ物や、作ってくださった生産者の方に感謝の気持ちを持つことができるといいですね。

5年 エプロンづくり 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業でミシンを使ってエプロンを作っています。初めてのミシンに苦戦しながらも徐々に縫うのに慣れてきました。互いに教え合いながら作る姿が素敵でした。完成が楽しみです。

4年 「刃の行き先に手を置かないこと」を合言葉に 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、版画の制作を進めています。初めて彫刻刀を使うため、持ち方や彫り方を丁寧に教え、練習しました。「刃の行き先に手を置かないこと」を合言葉に、安全第一で作業を進めました。初めはこわごわとしていた子ども達も、安全な持ち方に慣れてきたら落ち着いて制作に取り組むことができました。どのような作品になるのか、とても楽しみです。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の時間
 今日は、教頭先生がいらっしゃらないので、担任の先生が代わりに書写を教えました。どの子もよい姿勢で文字を書くことができました。

たんぽぽ音楽
 今月の歌は「北風こぞうの かんたろう」です。歌に合わせて踊っている子もいました。リズム遊びをしたり、「雪のおどり」の歌の練習をしたり楽しそうに活動していました。

外遊び
 今週の週の目標は、「天気の良い日は外で元気に遊ぼう」です。寒さも気にしないで楽しそうに外遊びができました。一緒に遊ぶ中で、ルールを守ることの大切さも学んでほしいと思っています。

貴船小学校キャリア教育 生き方講演会 1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「もうひとつのWBC」といわれる世界身体障害者野球大会が、2023年9月にバンテリンドームナゴヤで開催されました。全日本チームは、全勝で見事優勝を勝ち取り、世界一、2連覇を果たしました。
 今日は、その第5回世界身体障害者野球大会で全日本主将を務められた、松元剛氏を招いて、5.6年生児童、保護者、学校関係者を対象に生き方講演会を開催しました。
 「君たちが前向きな行動をとることに、無駄なことは一つもない」「『やる』か『やらないか』の時に、どんな時も『やる』を選択してほしい」「どんな時も『感謝』と『支えてくれている仲間』を大切にしてほしい」「元気な貴船小!元気な一宮にしていこう!」という松元氏の言葉の数々が、参観者全員の心にまっすぐに届いてきました。

 このように、貴船小学校は、さまざまな機会に計画的にキャリア教育を進める中で、子どもの自己肯定感や前向きに生きる力を育てています。

3年 学習発表会でした! 1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会では、リコーダーの演奏、スライドを使った食べ物の発表をしました。コツコツと練習したリコーダーの演奏はどのクラスもうまく吹くことができました!スライド発表は、それぞれ調べたことを上手にスライドにまとめ発表できました。
 保護者の皆様、本日はお忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。子供たちの日頃の学習の成果を感じていただけたかと思います。ぜひご家庭でも今日のことについてお話しいただければ幸いです。今後もよろしくお願いします。本日はありがとうござました。

6年 学び 1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 松元さんのお話で、挑戦することの大切さを学びました。
「できるかできないかではなく、やるかやらないか」この言葉は、みんなの心に響いたのではないでしょうか。講演会で学んだことを生かし、失敗することを恐れずにいろいろな経験をしてほしいと思います。

5年 学習発表会 1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学習発表会の様子です。5年生は、総合の時間や道徳、社会や音楽の時間などで学んだことを個人やグループでまとめて発表をしました。チームで分担して活動をしている姿や歌の発表で、一人一人が一生懸命に歌っている姿に感動しました。
 本日は、たくさんのご来校ありがとうございました。

6年 創造 1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活最後の学習発表会。
みんなで創り上げた発表は、気持ちがこもっており、とてもすばらしかったです。みんなが掲げた目標や夢を大切に、これから羽ばたいていけるといいと思います。
 本日は、ご来校ありがとうございました。

4年 学習発表会 1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会では、「総合的な学習の時間に学んだこと」「お家の方への感謝の気持ち」「将来の夢」を発表しました。グループ発表では、役割を分担して、協力してスライドや台本作りに取り組んできました。これまで、一生懸命練習してきた成果が発揮できたと思います。この学習発表会を通して、またひとつ成長することができました。

2年 学習発表会ありがとうございました 1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はお忙しい中、学習発表会に来てくださりありがとうございました。練習の成果を発揮した会になったと思います。ぜひ、お家で話題にし、思いっきり褒めてあげてください。これからも担任一同、力を合わせて頑張りますので、よろしくお願いします。

1年 頑張った 学習発表会 1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、学習発表会に足をお運びいただきありがとうございました。今まで頑張った練習の成果を、発揮できたと思います。
 1年生も残り2ヶ月ほどになりました。さらにさらに成長できるように、もりもり成長していきたいと思います。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会
 たくさんの方のご参観をいただき、ありがとうございました。
 どの子も、とてもがんばって発表することができました。

5年 体育表現運動 1/26

画像1 画像1
 体育の授業で、創作ダンスをしています。自分たちでチームと曲、振り付けを考えています。曲に合わせての振り付けを考えるのに苦戦していますが、少しずつ形になってきました。みんなでアイデアを出して、楽しく活動することができました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 1/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子
 テストに取り組んでいる子。素焼き粘土の作品に色をつけている子。フードを被って集中している子。画面にのめりこむほど集中している子。午前中にしっかりと学習しています。

リハーサル
 3時間目に、明日のリハーサルをしました。パソコンを使って発表する子。学習したことを発表する子。ダンスを披露する子。リコーダーを演奏する子。恥ずかしがって小さな声になってしまう子もいましたが、明日はきっと頑張ってくれるでしょう。

図書館タイム
 金曜日の午後は、図書館で読書をしています。落ち着いて本を読むことが、少しずつ習慣となってきています。表情もよくなっています。

1/25 雪は楽しい 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雪遊びの様子です。さらさらの雪にみんな大喜びでした。今日、雪がどんどん溶けていく様子を名残惜しそうに見ていました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 1/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表会の練習
 土曜日の学習発表会の練習を、各クラスで行っています。音楽に合わせて踊る子。自分が調べたことをまとめて発表する子。できるようになったことを発表する子。どの子も、日に日に上手に発表できるようになっています。

学習の様子
 漢字の練習をしている子。音楽に合わせて踊ってご機嫌な子。計算問題に取り組んでいる子。頑張っているところを見てもらいたくて集中している子。みんな みんな がんばっています。

室内体育
 今週も体育館は、学習発表会の練習のために使えません。室内でストレッチ運動をしたり、輪投げをしたり、風船バレーをして体を動かしました。体が柔らかい子がたくさんいて驚きました。

無事登校しました! 1/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の冷え込みはかなりなものでした。夜来の風雪と気温の低下で、路面が凍っている個所がいたるところでありました。そんな中、保護者の方々、旗当番の皆様、そして見守り隊の皆様の見送りと見守りのおかげで、貴船っ子みな元気に無事に登校しました。昨日にも増して多くの保護者の方々が付き添い登校に協力をしてくださったようで感謝します。ありがとうございました。

 6時過ぎに、国道22号を渡る両郷歩道橋に雪かきに行くと、すでに地域の方が雪かきをしてくださっていました。深くこうべを垂れ、お礼を申し上げると、「地域の両郷寺の者です。」とだけおっしゃられ、黙々と雪かきをしてくださいました。歩道橋は、特に天板がカチカチに凍ったアイスバーン状態でした。その地域の方は、雪かきをしたのちに、重い重い融雪剤を抱えながらまいてくださいました。

 このように貴船っ子は、保護者の皆様のみならず、地域の皆様に大切にされているなあと、本当に頭が下がる思いがした雪の朝でした。

登校見守りのお願い 1/25

子どもたちの登校前に職員が通学路の点検を行いました。昨日からの積雪により歩道や歩道橋が凍結しているところがあります。
地域の方々のご協力をいただき、職員が歩道橋や通学路の除雪を行っていますが、児童の皆さんは気を付けて登校してください。
保護者の皆様にも見守りのご協力をお願いします。

1年 生活科 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しく、雪遊びをしました。
大きな雪だるまができました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
2023年度
2/21 B日課
健やか会議
定時退校日
2/22 B日課
2/23 天皇誕生日
2/26 B日課
クラブ
登校指導日
1日見守り日
事故けが0の日
2/27 B日課
学校運営協議会(貴船小)

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

引き渡し下校の流れ

読み聞かせ 令和5年度

下校月予定表

たんぽぽ 学年通信

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427