最新更新日:2025/01/15
本日:count up43
昨日:110
総数:776012
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

4月21日(金) 単項式・多項式の計算(2年生)

2年生で身につける単項式・多項式の計算を学習しています。計算はいろいろな問題を解くことを,繰り返し練習することで,速く正確に解くことができるようになります。大切なことは計算の技能を身につけたうえで,それを使って考えられるようにすることです。考えるときの道具として使えるようになるまで,しっかり練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〜献立〜
ご飯・ハンバーグのおろしだれ・骨太和え・けんちん汁・牛乳

献立は、主食・主菜・副菜・汁物を意識すると、様々な栄養がとれる食事になります。
主食…ご飯、パン、めんなど(炭水化物)
主菜…魚・肉・卵・大豆製品などのおかず(たんぱく質)
副菜…野菜を中心としたおかず(ビタミン、食物繊維)
汁物…野菜などを使うおかず

これから暑くなりますので、水分補給をしましょう。食事に汁物を取り入れると、食事でも水分を補うことができます。

4月21日(金) 世界の国々(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の社会の授業をのぞいてみました。
統計資料を使って、人口・面積・人口密度などを調べる内容でした。
一生懸命資料を見て調べていました。
資料の見方を身に付けておくことによって、その国の特徴をつかむことができます。
今後、授業の中で今回用いた資料を使う場面が多くあります。たくさんの国のことを知っていくことができるといいですね。

4月21日(金)新学期開始から2週間 〜校長室より〜

画像1 画像1
新学期が始まり,2週間が経ちました。

緊張も少しほぐれてはきているころですが、授業には、しっかりとした態度で臨んでいます。

3年生の廊下には、高等学校等の案内パンフレットが並んでいます。

今日も、手にとってる生徒が・・・。

自分の進路に向き合い始めています。






4月21日(金) 朝読書 3年生

毎日、朝読書をして気持ちを落ち着けてから、授業を受けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 月からの脱出(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、授業参観の道徳の授業でした。
「月からの脱出」という題材で、子どもたちは、議論をしながら班で相談活動をしました。

大変盛り上がって、子どもたちは時間が足りないような様子も見られました。

保護者の皆様、本日はお忙しい中、授業参観やPTA総会、学年懇談会とお越しいただき、ありがとうございました。

4月20日(木)本日はありがとうございました!〜校長室より〜

画像1 画像1
本日はお忙しい中、公開授業・PTA総会・学年懇談会にお越しいただきまして、ありがとうございました。
昨年度は、書面開催となり、授業公開もできずにおりましたので、今年度、開催できたこと、本当にうれしく思います、

さて、PTA総会の挨拶の折に、ご紹介いたしました詩を掲載します。

「子は親の鏡」   ドロシー・ロー・ノルト

けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる

とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる

不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる

「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる

子どもを馬鹿にすると、引っ込み思案な子になる

親が他人をうらやんでばかりいると、子どもも人をうらやむようになる

叱りつけてばかりいると、子どもは、「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう

励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる

広い心で接すれば、キレる子にはならない

褒めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ

愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ

認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる

見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる

分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ

親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る

子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ

やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもはやさしい子に育つ

守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ

和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだとおもえるようになる


私たち教職員も、立場は違いますが、子どもたちへの接し方を意識して教育活動に励んでまいりますので、今後とも、どうぞご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。


4月20日(木) 学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学年がそれぞれの場所に分かれて、学年懇談会が開かれました。
今年度の学年目標や方針、生活・学習面の話、5月に行われる各学年の宿泊学習や校外学習の概要等の説明が行われました。3年生では進路説明会も同時に行われました。

お忙しい中、多くの保護者の皆様に参加していただき、本当にありがとうございました。今後とも、学校の教育活動へのご協力とご理解のほど、よろしくお願いします。

4月20日(木) 道徳公開授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生道徳公開授業の様子です。偏見や差別について考え、公正・公平に関する意識を高めました。お忙しい中ご参観いただき、ありがとうございました。

4月20日(木) PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、4年ぶりのPTA総会を開催しました。
令和4年度の事業・会計決算報告と、令和5年度の事業計画・会計予算・役員等承認を議題とし、審議を行った上で、すべてご承認をいただきました。
令和4年度の役員の方々におかれましては、1年間、本当にありがとうございました。また、令和5年度の新役員の方々におかれましては、これからの1年間、よろしくお願いします。
多数の保護者の皆様、本日はお忙しい中、総会への参加ありがとうございました。今後とも、本校のPTA活動へのご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。

4月20日(木) 授業参観(道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すべての学級で道徳の授業参観が行われました。
多くの保護者の皆様に参観していただき、本当にありがとうございました。
どの学級もたくさんの発言や、活発なグループでの話し合いが見られました。

4月20日(木)公開授業 3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子をお伝えします。

4月20日(木) 公開授業 3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子をお伝えします。

4月20日(木) 公開授業 3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳「ピア・サポート」。1組の様子をお伝えします。

4月20日(木) デッサンの基本(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の美術の授業をのぞいてきました。
デッサンの基本である「色の濃淡(明暗)」を練習していました。
今後、物や人のデッサンに取り組む上で、基本となる技法です。
集中して授業に取り組む姿がたくさん見られました。

4月19日(水)授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業の様子です。

本時の授業の復習ということで、数学の授業では、音声トレーニングをしています。

短い時間で、復習ができます。

繰り返し解いて、力にしていきましょう。

4月19日(水) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
 1年生国語の授業の様子です。詩の表現でよいと思うところをChromebookを用いて、グループで発表しました。

4月19日(月) 消費者としての自覚(3年生)

詳しくは3年生の社会科の公民の分野の学習で学びますが,家庭科でも消費生活について学びます。今日は消費者としての自覚についてです。ものの売買にはどんなことがついてまわるのか,どんな消費者が理想的なのかなど,何気なく行ってきた消費についてしっかりと考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)トワリング練習 〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 野外教室まで、ちょうど1か月

中庭では、トワリングの練習をする姿が。

先生のお手本をしっかりと見て、説明を聞きます。

ペアでの練習・音楽に合わせての練習
 
その一生懸命さが Love&Beautyです。

その姿の横には、いくつかのバラのつぼみが

もうすぐ このバラが咲くように・・・

子どもたちのトワリングも美しく花開くことでしょう!

がんばれ!トワリングチーム!


4月18日(火) 道徳の授業(1年生)

画像1 画像1
 1年生道徳の授業の様子です。グループで何かを話し合って決める、意見を合わせることの難しさやその過程の大切さを感じる1時間になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

1年生

2年生

3年生

学校評価アンケート

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

その他

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186