最新更新日:2025/01/07 | |
本日:74
昨日:42 総数:397973 |
5学年 2月16日(金) 食育動画を視聴動画を視聴して、毎日の給食をいただくまでに、どのような人が関わり、どのように作られているかを学ぶ機会となりました。 給食をいただくまでには、生産者や調理員、配送する運転手や学校に届いてから準備をする配膳員さんなど、多くの人が働いていることを知ると同時に児童自身も給食当番としての役割があることにも気づくことができました。 調理場の大きなかまや大きな機械を使って作られる様子を興味深く視聴し、働く人に感謝して食べる給食時間となりました。 2月16日(金)「正しいはしづかいの日」給食あつあつの肉じゃがに歓喜しながら、「おいしい」の言葉が飛び交い、笑顔いっぱいで会食が進んでいました。 「すくう」スプーンや「さす」フォークと比べてもはしはたくさんの使い方ができる食器具です。今日は肉じゃがのじゃがいもやちくわの磯部揚げをはさんだり、肉じゃがの細かい具をすくたっり、正しいはしづかいを意識した給食時間となりました。 6学年 2月15日(木) サッカーパスやドリブルシュートの練習など、基本的な動きを練習しています。 6学年 2月15日(木) 朝の歌の練習
朝の時間には、卒業式に向けて歌の練習をしています。
呼びかけや動きもそうですが、歌でもそれぞれの想いを伝えられるようにしてほしいと思います。 たけのこ学級 2月15日(木) 送る会のプレゼント
3月にいよいよお世話になった6年生を送る会があります。
1年生は歌とダンスのプレゼントをします。 6年生に喜んでもらえるように今は張り切って練習しています!! 2月15日(木) 「だしを味わう日」給食とうふや油揚げ、にんじん、だいこん、さといもなどの食材がたくさん入った吉野汁は、かつおの厚削りでとっただしを使い、しょうゆや食塩で味が調えられていました。かつおの良い香りを堪能することができました。 今日は、さわらの照り焼きと赤じそ和えとの組み合わせでいただきました。 2月15日(木) 学校運営協議会2学年 2月15日(木) 国語の授業
国語では、「ことばを楽しもう」を学習しています。図書館で見つけた本をグループで読み、言葉遊びを楽しみました。
1学年 2月14日(水) 図書館
休み時間になると、図書館に行って自分の好きな本を選んで借りています。最近は、自分のおすすめの本を紹介してくれる子も多くいて、とても嬉しいです。たくさん本を読んで、新しいことを発見してほしいです。
たけのこ学級 2月14日(水) 覚える力を育てよう4学年 2月14日(水) 体育の授業
体育では、マット運動に取り組んでいます。手のつき方に気をつけながら練習をしました。
6学年 2月14日(水) 1年生からのお礼の手紙
先日行ったペア遊びのお礼の手紙が1年生から届きました。
6年生として、仲良く一緒に遊ぶことができ、準備など大変なこともあったかと思いますが、その甲斐がありましたね。 こうした頼もしい姿や最高学年らしい姿をいろいろな場面を通して他の学年にも伝えてほしいですね。 2月14日(水) 今日の給食ご飯給食がメインとなった現代、主食でパンが登場するのは月に2回程度です。パンの種類も豊富なので、同じ種類のパンが1年間で複数回登場することも大変少なくなっています。1年で本日1回のみの登場となるレーズンロールパンですが、残念ながら、レーズンは苦手とする児童も多いようです。 レーズンは水分を蒸発させているので、食物せんいやミネラルがたっぷりで、栄養素がギュッと集約されています。とても小さなレーズンですが、健康への効果は抜群のようですね。 給食を通して、いろいろな食品について知り、いろいろな食品を組み合わせて食べられるようになると良いですね。 3学年 2月14日(水) 理科の授業
理科では、「電気の通り道」の学習をしています。アルミ缶、ペットボトル、コップなど、身の回りのものに電気が通るか、実験で確かめていきました。
2学年2月13日(火)いのちの授業
今日の3,4時間目に、「生」教育助産師グループOHANAの講師の先生による「いのちの授業」を受けました。
誕生前までの胎児の成長と変化や心音について、出産の経過や「生まれてきてくれてありがとう」の紙芝居など命の大切さ、家族の愛情を知ることができました。 2月13日(火) 今日の給食日本では約2000種類あるといわれるりんごには、たくさんの種類があり、味はもちろん、大きさや形などさまざまです。「1日1個のりんごは、医者いらず」と言われるほど、りんごには栄養があって体に良い果物です。 例えば、体内の余分な塩分を外に出す「カリウム」、腸の調子を整えてくれる「食物せんい」、疲れた体を元気にする「クエン酸」などがあげられます。 シャキシャキとした食感にも特徴がありますね。 今日は、ポテトコロッケとかきたま汁と一緒にいただきました。 3学年 2月13日(火) 英語活動
英語活動では、Unit 9を学習しています。絵本を聞いてお話の内容を理解することができました。
2月13日(火) 教育相談
今週は教育相談を行っています。困りごとには素早く対応していきます。遠慮なく相談してください。
5学年 2月9日(金)今日の授業児童会 2月9日(金)令和6年能登半島地震 義援金募集集まったお金は学校で責任をもって、被災地へ届くよう寄附させていただきます。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。 |
|